• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hara3158のブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

西伊豆トリップ!2


先月9月の出来事。



以前東伊豆に行ってから、西にも足を伸ばしてみたくて

ずっとうずうずしていた

そして様子を伺うこと数ヶ月。

パッと出来た隙を見て即Goです!




川辺にある温泉からの

鬼のような急坂!



写真で伝わるだろうか

この急坂具合!

左にカーブしてるんだけどそこが一番斜度がきつくなっている


1速で、エアコン切って、

何気ない振りを装いながら上って行く

内心はめちゃ、ドキドキ!笑

大丈夫かなー?大丈夫かなー

頑張れ、FR!



シュルルルルー


が、やはり空転してしまい、なかなか上がれない( ´ー`) 

ちょっとバックして

ライン変えてタイヤ面めちゃ意識して

4度目のトライにしてやっと上がれた!

やったー!\( ˆoˆ )/





タクトさんおすすめのやまびこ荘にもアタック!

正午の日帰りオープンして間もなく行ったら

誰も居なくて貸し切り風呂♨️♫

泉質は、カルシウム硫酸塩泉

38.7度の源泉掛け流し

温湯好きにはたまりません♫


湯上りは学校のロビーで瓶牛乳( ˆᴗˆ )

良いお湯でした!




ブブーンと駆け巡り

西の海岸へ









そして、西伊豆と言えば、夕陽




この日は天気が曇りだったけれど


雲間に沈む太陽を眺める時間

ゆっくりで、
でも確実に変化していくものを目の当たりすると

厳粛な気持ちになるのはなに故か






高台へ登ってみたりもした

ひたすら続く階段たち









おうおう

汗だくになった報酬には気持ちの良い眺めが♫




伊豆の地形がよくわかる

断崖絶壁!

下を覗くとぞくぞく〜





今回のメインは、ややこしさんの沖縄ブログに感化され

そういえばまだ今年は一度も海へ潜りに行っていない事に気がついたので

初の西伊豆の海へ







ボートがいる辺り

ここらでは有名なダイビングスポットらしい


素潜りの私は岩場からエントリー

ひとり気楽に周りからのんびり探検しながら泳いでいく




久しぶりに潜って、懐かしい感覚♫

生きている魚たち🐟を沢山見るのも久しぶり

日陰はちょっと涼しくて上だけセミウェット


温泉と海に沢山入って

その日の夜は目覚ましをかける間もなく

布団に入ったら即落ちした

このボロ雑巾感もたまらない♫








夕日からの朝日




早朝の富士山を撮りに遠方から来た男性

ここからの富士山🗻が良いらしい


私は海辺の露天風呂に浸かりながら

朝焼けを眺める至福の時間





そして、踊り食いより何より、

一番美味しかった民宿の朝のみそ汁





思い出してもよだれもの🤤


伊豆最高〜♫







Posted at 2019/10/13 20:40:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月20日 イイね!

秩父TRG!

秩父TRG!

今さらながらのブログ更新!笑

みんカラ友だちのみなさんと秩父TRGへGo!

まずは大黒へ集合です

初めましての方や、みんカラつながりで会うのは初めましての方ばかり♪

はい、ではみんなで集合写真でーす!




しおりまで準備いただき

なんだか修学旅行みたいで楽しい♪笑

引率の先生、にゃきおさん

にゃきおさん、レオさん、
早朝から待機ありがとうございました!




初めましてのNさんカー♪




ほかのポルシェオーナーさんたちにも注目の的!RS

そして、ちゃっかり乗車笑





え、





メーター、350まで...

しかも半分余白があるのは気のせい?笑

タコメーターは10まで...


お、おおおぉ(((;゚Д゚)))))))





それでは出発です!

ガーズレッドのボクスター

どの景色の中でもとっても映えている

そのお尻を追っかけます!


ブブーン、ブンブーン!

さすがに土曜の東名、圏央道まで混んでいる...

そんな渋滞の中を皆で乗り越え

高坂SAへ





ここで青天井さんと合流


そして、gaku-sanたちとお別れ

親子でドライブって羨ましい♪

いいなぁ




ここからメンバーチェンジ!

今度の後ろはちょび旦那さんの旦那さん♪




ご飯を食べた後、レオさんとも別れ

そして秩父のカート場へ





初めてのコースは新鮮♪

久しぶりのSodi

みんなで練習、予選、そして決勝レース

みんなでわいわい走るのは楽しかった♪


信号機ボクスターにプラスワン!笑





天気がよくてオープンドライブが気持ちよく

楽しい一日だった

一緒に走ってくれた皆さん、office.k-sさんの奥さま、
ありがとうございました!





皆と別れて帰り道は

ちょうど前行くGT-R先生の後ろを追って

山の裏道の下道を少々笑



沢山走って満足の一日♪

お逢い出来たみなさん

楽しい時間をどうもありがとう!

プロデューサー、にゃきおさん!
本当に色々何から何までありがとうございました!





Posted at 2019/05/21 20:32:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月10日 イイね!

伊豆トリップ!






何気に初めての伊豆エリア

天気も良いし、遅ればせながらのGWという事で


国道から細い道を上っていく

途中、放し飼いされているニワトリたちと遭遇





幅の狭い道をひたすら進む

Z4でギリギリの車幅

まるでトトロが出てきそうな世界♪








ちょうど甘夏の取れごろということで

さすが特産地

大きな実が至る所にゴロゴロとなっている





宿のお父さんから

お土産に持っていきなさいと

沢山いただいた♪





\(^o^)/





聴こえるのは鳥の鳴き声だけ

丘の頂上付近だから空気も澄んでいて

気持ちいい!





登ってくる朝日が目に染みる






そして呼ぶと来る!

お父さんが飼っているにゃんこも





視界に飛び込む海と共に駆け巡る

















今回の伊豆の一番の目的は、海沿いの温泉めぐり♨️

階段を下りて




トンネルの中を進んだ先にある

たどり着くまでが冒険のような温泉や





湯上りに番頭のお母さんからもらった

ニューサマーオレンジを海岸で食べて





プールの横にある解放感あふれる露天風呂やら





波乗りしているひとたちを眺めつつ

浸れる露天風呂や







さすがと知るみかんと日常生活の密着度合い!笑





下田まで足を延ばして

ペリー通りをブラブラ


























知らなかった伊豆エリアの良さを発見し

時間帯で入れなかった海辺の露天風呂もあるので

また近いうちにリベンジしよう♪



Posted at 2019/05/21 23:17:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月31日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!1月30日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

あっという間に365日が経ちました!

大きな故障もなく、元気によく走り、
屋根付きでは知らなかった新しい世界を見せてくれる
この素敵な相棒

そんなZ4と行けるところまで末永く、
歩んで行こうと思います♪

みんカラでつながることが出来た素敵な方たちにも感謝です。
みなさんありがとう!
これからも、よろしくお願いします!
\(^o^)/

hara
Posted at 2019/01/31 00:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

千葉モーニングクルーズ♪

千葉モーニングクルーズ♪

1/26 土曜日 天気曇りのち晴れ

朝から風が強く、途中寒すぎて思わずクローズにしてしまった

私にとって初めての千葉フォルニア♪





到着すると既に待っていてくれたゆうさんとノブさんと合流





しかし、寒い寒い!

海沿いは風の強さ半端なーい

これはストーム来ちゃったカルフォニア状態だな泣


さてさて、第1の目的地、イチゴファームへ向かいます!





ハウスの中はほんのり暖かくて快適〜♪

広くて綺麗ないちご畑から

好きなだけいちごをむしってもぐもぐ...





品種は章姫(あきひめ)

柔らかくて甘くて美味しかった♪

お土産用に、箱詰め放題競争!笑





いやー、やり過ぎかな?と思っていたら

猛者はこんなものではなく

これ!!





どーん!!

半端ないね

積み木ならぬ積みいちご上手すぎ🍓笑


さて、次ぎなる目的地へ





校庭の裏に
三年生から呼び出し受けた一年生的な感じの私笑

ドノーマルですからね...





ゆうさん号





ノブさん号

二人ともいかつくてカッコイイー♪





そんな二人にサンドイッチで

気持ちいいツーリングコースを

ひたすら進む

ブブーン!!

ブンブンブーン!!

わーい、わーい!!





海!





海!!





途中、富士山!





そして、海ー!!





最南端のベンチへ





観光スポットですな





隣の何にもない方の岩で立ちつくし

写真を撮る微笑ましいお父さんとお母さん


いいな〜笑






そして迷った森の中で見つけた隠れ小屋のようなカフェでランチ♪

ソファーの座り心地も居心地もよくて

のどかな景色を眺めつつ

料理のクオリティ高くてびっくり!

いいなぁここ、
また来たいなぁ♪





それからまたブブーンと気持ちよく走って

最後は温泉♨︎でまったり♪

アクアライン渋滞が解消されるのを待って帰宅。

房総半島を駆け巡った千葉満喫な楽しい一日だった♪

ゆうさん、ノブさんありがとう!!

\(^o^)/



Posted at 2019/01/30 11:01:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヨッシー7 さん
車は避難していたんですね!しかし膝上までとは本当に大変でしたね(;_;)」
何シテル?   10/14 21:42
はじめまして♪ スポーツカー大好きです♪ ずっと憧れだったオープンカー この度ついに念願のZ4を購入しました♪ これからはこの車とともにまた人生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 08:25:50
第29回OCCK定例会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 22:19:16
🔧ベルト・油圧テンショナー交換に挑戦♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 10:28:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 E85 前期 に乗っています。 前オーナーも同じ女性で、2018年1月に6 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation