• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akky_DEの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

ナビ交換備忘録(712SDCW→KENWOOD 彩速ナビ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
純正のクラリオンナビ、全然更新されてないしSDカードは32GBまでだしUIはイケてないしBluetooth途切れるしバックカメラないしで、我慢できなくて前車のMDV-906HDを移設します。

車で…というか家でもあまりテレビを見ないので今回地デジアンテナは接続していません。Aピラーもう外したくないしせっかく新品になった天井に傷付けたくないですし…

備忘録的に残しておきます。
結論を先に書いておくと問題点は3つ。
①リバース信号が来てなくてバックカメラの起動が手動※解決済
②車速パルスが来てない※解決済
③ETC死亡。
→クラリオン製のETCがナビ連動前提で単独での動作を想定してないため。
これは今後買い替え予定です。ちょっともったいない気もしますが…。仮に使えたとしても喋らないETCは微妙に不便そうです。

【2023.8.31追記】
→ETCも交換しました。詳細はパーツレビューに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2920787/car/3465768/12560932/parts.aspx
2
用意したもの
■前車から引き抜いたナビ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2920787/car/2528542/10495703/parts.aspx

■カナテクス GE-VW202G(車種別キット)
https://item.rakuten.co.jp/creer/ge-vw202g/?s-id=ph_pc_itemname

■カナテクス GE-X008(ステアリングリモコン生かすため)
https://item.rakuten.co.jp/creer/ge-x008/?s-id=ph_pc_itemname

■カナテクス GE-XA02(信号線取るの楽にするやつ)
https://item.rakuten.co.jp/creer/ge-xa02/?s-id=ph_pc_itemname

■KENWOOD KNA-300EX(ステアリングリモコン生かすため)
https://amzn.to/3qrCfHv

■CA-C100互換品(バックカメラ端子変換)
https://amzn.to/3OUo1bm

■CKENWOOD MOS-230W(カメラ)
https://amzn.to/3ORZgN0

はい、軽くナビもう1台買えそうです()
何店舗かにナビ交換の持ち込みの交換の見積もり出したら平均15万くらいだったので自分でやってみることに…
3
★バッテリーのマイナス端子を外しておきます。

とりあえず厄介そうなバックカメラの設置~インパネ近くまで持っていくのから始めます。

バンパーの外し方がわからなかったのでバンパーとボディに穴開けて通しました。

■参考にさせていただいたブログ
https://ameblo.jp/carfi777/entry-12802550188.html
4
場所はこのへんで。
センターにするにはそのまま付けるとナンバーと被るのでナンバーの横に。
デミオでもこのへんだったので全然OKです。

あとはカーペットの下、リアシートの座面の下と通して…
5
このシフトとグローブボックスの間くらいのインパネをT20 1本外して下に引き抜いて外しました。(外した写真ないですが…)

ナビを外すとここから下が見えるので配線持って来られました。
6
インパネ。青い養生テープの部分らへんから内装はがしを入れて、パキパキと外していきます。

■参考にさせていただいた整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/174632/car/701173/1967876/note.aspx
7
ナビから生えてる4本のT20ネジを外して引き抜いたらカプラーを外してナビを外します。

・グローブボックス内の赤白黄色
・USB
・ハンズフリーのマイク
これらは死ぬので適当に奥にカプラーを突っ込んでおきました。
KENWOODのナビにマイクだけ付ければたぶんハンズフリーは使えそうですが、不要なので今回は接続せず。
8
CAN-busアダプターを説明書通りに設定し、ナビと接続、そして社内カプラーに接続していきます。
ステアリングリモコン配線済みです。

CAN-busアダプターのスイッチは以下
1234 12345678
上下下上 上上上上下上上上

これでステアリングリモコンも音量上下、曲送り、巻き戻し全て問題なく動作しました。

※2023.8.18追記
シロッコの場合ごくまれに下記の設定で正常に動作する場合があるらしく、うちの個体がまさにそのパターンでした。

1234 12345678
上下下上 下上上上下上上上
9
動作OKです。
10
KENWOODのV.ルームミラーからリアカメラの表示も確認。OK。
ナビの設定はリアカメラ→汎用カメラにしておきます。
11
が、Rに入れても画面が切り替わらない…
配線も何度も見直し、ギボシ端子の再圧着など色々ためしたがダメでした。
リバース信号が来てないっぽいです。

車内のどっかからリバース信号拾ってくるしかないかもですが、とりあえず手動ではカメラ起動するので一旦放棄します。
13
問題②ETC
クラリオン製のETCは単独での起動を想定してないみたいです。

こちらのブログを参考にすると、明らかに線が少ないですが赤→プラス、茶色→マイナスっぽいです。

■参考にさせていただいたブログ
https://car-support.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%A3%BDetc%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%8C%EF%BC%9F%E5%8D%98%E7%8B%AC%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%AE%E9%85%8D%E7%B7%9A%E5%8A%A0/
14
結果、電源は入りましたがエラーランプ点灯。まぁそうですよね…ETCは8割くらい諦めてたのでそのうちどっかで付けてもらいます。
15
クラリオン製のETCは連携モードを解除して単独起動できるみたいな記事を見ましたが、設定変更できそうなボタンもなく…
16
ちなみにETCのユニットの部分は少し硬いですが引っ張れば簡単に抜けました。
17
ナビ連携ケーブルが悪いのかなとも思い抜いてみましたが変わらず。諦めです。
18
若干問題は残りましたが、とりあえずナビ機能は問題ないです。

音も良くなりました。やっぱり使い慣れたナビは良いです。それに前車から受け継いでる感がなんかまた良いです。これは完全に自己満足ですが…。笑
19
試運転したら走行3分でこれです。
ナビ側が悪いのか、CAN-Busアダプターが悪いのか、車体側になにか問題があるのか…

リバース信号だけじゃなくてパルス信号も来てなかったみたいです。課題山積み。
20
2023.8.18追記
カナック企画さんにリバース信号と車速パルスが認識しない件について問い合わせしたところ、下記のような返信が来たので試してみることに。

-----以下メール引用-----

CAN-Busインターフェイス「GE-XA02」の設定を変更することで改善される場合があります。

「VW シロッコ 13CDL」の場合、「GE-XA02」のディップスイッチの設定を「5をON」に設定していただいておりますが、車両の装備や仕様によって、ごくまれに「1と5をON」に設定することで動作する場合があります。(ゴルフVIやポロの設定)

車両側16ピンコネクターから出ている4ピンと「GE-XA02」のコネクターから出ている4ピンコネクター(ヒューズが付いているコネクター)

を1度抜いていただき、ディップスイッチを1と5を下した状態に設定し直してから先ほど抜いていただいた4ピンコネクターを接続してください。
21
配線は何度見直しても合ってたのでそりゃ説明書見てもわからないわけだと思いつつ、これから
22
1と5をオンに変更しました。
23
その後1度だけ「車速パルスが検出できません」のエラーが出ましたが、ナビの外部接続設定から右下の初期化を押すとエラーが出なくなりました。
少し走りましたが、自車の位置が急に飛ぶこともなく、動きもなめらかになりました。
24
リバース信号も問題なく拾えていて、ちゃんとRに入れたらカメラに切り替わりオーディオの音量も下がるようになりました。バッチリです。
長かった…。

残る問題はETCだけですが、直近で遠出する予定もないのでそのうち交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

ナビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この中華後期風テールずっと気になってる
https://x.gd/OCnnU
何シテル?   04/11 19:20
あっきーです。 車、アニメ、VTuber、声優、カメラ、音楽、ギター、アイドルが好きな多趣味オタクです、よろしくお願いします。 管理人 あっきーは、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 09:25:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
他にないスタイルに一目惚れしてしまった昔からの憧れの車です。 大事に維持するのを第一に ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DEデミオ前期スポルトに乗ってます( ˘ω˘ ) お色はアルミニウムメタリック。 CV ...
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
バイク、始めます。 2021年式MT-25です。 2020年マイナーチェンジ後の顔に一 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
父親の車です。たまに乗らせてもらってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation