• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SC30の愛車 [ドゥカティ ハイパーモタード]

イタリアンバイクミーティング'09

投稿日 : 2009年04月20日
1
4月19日(日)
今年も行ってきましたイタリアンバイクミーティング。昨年はここでハイパーと出会い、現在に至っているわけですが今年は何があるかな。
さて、試乗1台目はモトグッチのステルビオ。以前試乗してますが、市街地だったので今回のコース(ツイスティなアップダウンがあるちょっとした峠道)ではどんな姿を見せるのか楽しみでした。前回と同じく、シートが「最下段」だったので少し上げてもらおうかと思ったが、時間がなく断念。1年ぶりのコースだったので前半はコースを思い出すので精一杯でしたが、折り返しから後半はこの大柄な車体の割りにキビキビと曲がっていくのを存分に楽しめました。いつの日かハイパーを卒業する時がきたら手元に置いてじっくり乗ってみたい1台です。
2
試乗2台目はアプリリアのドルソデューロ。やはりハイパー乗りだと気になります。ライドバイワイヤーを採用し、3つのモードを切り替えできるそうだけど、どのモードだったんだろう?ステルビオではあった(ハイパーとの)違和感は無く素直に楽しく乗れました。乗りやすさで言えばこちらの方がマイルドな感じで乗りやすいかも。しかしハンドル廻りの質感ではハイパーが上。メーター裏のカプラーが見えていたり、ヘッドライトの明かりが漏れてきそうなライトカウル等ちょっと雑な感じでした。
3
試乗3台目はアプリリアSXV450。当初はドカのモンスター1100を考えていたけど新型のせいか並んでいる人の数が非常に多く、順番待ちだけで疲れそうだったので急遽変更。モタードのレーサーレプリカってどんな物かせっかくだから「体型」は気にせず挑戦してみました。まず驚いたのがアイドリング。メーターに「2200」って出てますケド。後、ペダル(ブレーキ・チェンジ)が思った所に無く何回か空振りしました。それ以外は拍子抜けするくらい乗りやすく、楽しいバイクでした(私のスピードレンジでは^^;)
これで試乗の3台は終了。
4
本日の1番人気の内の1台ドカティのモンスター1100。お昼休みに跨ってみましたが696で感じたポジションの窮屈さが無く、良い感じです。いずれ試乗してみたいですね。
5
ドカティ1098Rの試乗車ですが、なんと「限定10台」のプーマエディションでした。豪華ですねえ。
6
豪華といえばこの3台。ビモータのDB5、DB6、DB7。モトコルセさん、太っ腹です。
7
こちらは展示車ですがビモータのDB7「オロネロ」。DB7をベースにフレーム・スイングアームもカーボン化されています。お値段は怖くて聞けません(笑)
8
こちらも展示車のKTM690デュークとRC8。デュークも楽しそうですねえ。「どんなに回しても20km/Lを切らないし、乗りやすいので通勤からワインディングまで1台でOKですよ」とは横にいた説明員のお兄さんのお言葉。

今年は2りんかんも協賛していて、用品類の特売もあり、より充実した試乗会でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月20日 5:57
4 が気になる人です♪

ポジションの窮屈さが無いってことは、696とはフレームが違うんでしょうね
コメントへの返答
2009年4月20日 15:14
こんにちは。
4.が気になります?(笑)
フレームが違うかどうか判りませんが、シート高が高くなって足にゆとりができたから窮屈に感じなかったのかも。以前696に乗った時とは状況も服装も違うのではっきりとしたことは言えませんが。
2009年4月20日 21:24
3番目
ストライク!(笑)
モタードいいなぁー
土曜日にベスパの修理納車に付き合った先のお店がKTMを扱ってて、なめるように見て帰りました。でも値段は恐ろしくて聞けんかったっス。。
コメントへの返答
2009年4月22日 12:43
3番目、楽しかったですよ。ただ私にはシートが細すぎたようで少し違和感がありました。そういえば「さき君」が先輩と一緒に来ていてこいつに試乗してましたよ。
KTMも良いですねえ。duke欲しいけどこれ以上バイク増やしてもねえ(笑)

プロフィール

「おかしいな、2月に納車だったのにまだ200km。(^^;」
何シテル?   04/01 09:49
うちにある不動の2輪車3台はいつの日か公道に復活する日は来るのだろうか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しばらく過保護が続く話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 22:55:33
ミニミニな家族ツーリングに行って来た。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 09:09:50
NUDAで初車載動画撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:56:45

愛車一覧

BMW F900GS BMW F900GS
長期試乗でハマってしまいました。(^^;
BMW R nineT urbanGS 二代目 (BMW R nineT urbanGS)
何を迷ったか、同一車種の乗り換え、という訳の判らない事をやってしまいました...。 本人 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2013.12.26納車 27,700km それまで使っていたBJ5Wからの乗り替えです。
イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200 イタリアその他 モトモリーニ スクランブラー1200
モトモリーニ スクランブラー 1200 2016.4.23 納車 これまでの3台とは大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation