• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちビけんパパのブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

北欧の風

北欧の風SONGS/FRA LIPPO LIPPI(LP)

いよいよ今日から10月ですね。

本日はノルウェーのバンド「FRA LIPPO LIPPI」です。


結成は1980年。結成当時は「JOY DIVISION」や「THE CURE」の影響こく写しだされておりました。

本編は3rdアルバムですが、彼らの出世作でもあります。

サウンドはノスタルジックでいてラブリーかつメロディアスな感じがいたします。

ボーカルも切々と歌い上げるタイプで歌唱力も十分兼ね備えております。


聴けば欲しいものがまた増えるかも?(爆)


1986年 発売 英国 VIRGIN RECORDS


<object width="480" height="385"></object>




<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/10/01 21:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年09月05日 イイね!

覚醒!!

覚醒!!DANCING GALAXY/ASTRAL PROJECTION(CD)


9月に入り、まだまだ暑い日が続きますね。

この様な暑い毎日が続きますと頭が変になりますよね。(笑)

本日はこの様に「頭が変」になる様なサウンドです。(爆)


聞き終えた後、すがすがしくなるのは私だけでしょうか?


皆さんも思いっきり「TRIP」しちゃってください。



1997年 発売 米国 TRUST IN TRANCE RECORDS



↓このRAVE感がたまりません。


<object width="480" height="385"></object>


↓まさに「SFX」界の真髄の様なきがします。


<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/09/05 00:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月31日 イイね!

奇跡の歌声

奇跡の歌声MILK KISSES/COCTEAU TWINS(CD)


こんにちは♪


本日は以前にも紹介いたました、「COCTEAU TWINS」のラストアルバムです。



一貫して「珠宝」のサウンドと「LIZ」のブルガリアンボイスは圧巻です。


惜しくも1997年に解散をしてしまいますが、いまだに多くのファンが存在していることは言うまでもないでしょう。


今回は「ライブ」バージョンを中心に掲載してみました。



1996年 発売 英国 MERCURY RECORDS



↓本物の歌唱はライブでも聞いても存在感がありますね。(サイドギターには「舘美津男」参加)


<object width="480" height="385"></object>



↓昔の名曲のライブです。観客の盛り上がりが異常です。



<object width="480" height="385"></object>



↓原曲からかけ離れて荒廃的なところが◎ (8/2追加)



<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/07/31 09:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年07月07日 イイね!

私とAOR?

私とAOR?FIRST ISSUE/PUBLIC IMAGE LTD.(LP)


こんにちは♪

今回は「私とAOR?」という題名でして・・・・

「AOR」と申しましても、私の場合は「アバンギャルド・オルタネティブ・ロック」と勝手に解釈いたします。(爆)


1978年に「SEX PISTOLS」を脱退した「JOHN LYDON」が結成したバンドであることはもうご周知の通り。

この「FIRST ISSUE」は「SEX PISTOLS」の「ROCK'N ROLL」を根絶し、ジャーマンロック的なサウンドに仕上げております。

このアルバムは「ポストパンク」の第一声的な存在としてだけでなく「NEW WAVE」の幕開け的な存在として、今も多くのミュージシャンに影響を与えているのではないのでしょうか?


1978年 発売 英国 VIRGIN RECORDS 




<object width="480" height="385"></object>


↓こちらは2NDアルバム「METAL BOX」からです。


<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/07/07 17:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年06月23日 イイね!

THE SUN AND THE MOON 

THE SUN AND THE MOON SPEED OF LIFE/THE SUN AND THE MOON(EP)

皆さんこんばんは♪

今宵は「THE SUN AND THE MOON」です。

以前ご紹介いたしました。「THE CHAMELEONS」のメンバーだった「MARK BURGESS」と「JOHN LEVER」が1988年に結成したバンドです。

当時は「ネオ・サイケ」バンドとして私のお気に入りでした。

サウンドはメロディアスなギターがとても印象的です。

バンド活動は短命でしたが、楽曲もなかなかいいものが多く、是非CD化を希望するバンドでもあります。



1988年 発売 英国 GEFFEN RECORDS


<object width="480" height="385"></object>


↓2008年に再結成されているみたいです。


<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/06/23 20:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洋楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@ミラ乗りタケチャン さんお久しぶりです。

これって品薄商法って一部で囁かれていますね。割高な(S)を買わせて客単価を上げる?沢山食べたい人は(S)を沢山買えってか?本当に品薄なら(S)を「お一人様一つまで」にするはずですもの。実質上の値上げか?
また宜しくお願いします。」
何シテル?   01/08 10:20
周りからは、根が暗いと言われますが、明るくふるまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(*´-`)…ストレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:07:11
虫の日。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/05 06:01:32
車種当てクイズ?( ゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 13:25:41

愛車一覧

トヨタ マークII JZX81改 (トヨタ マークII)
昔の新車です。(爆)
スズキ ワゴンR MC21S (スズキ ワゴンR)
こだわりの前期 1+2枚ドア。 お約束のターボ5速です。 よく働きます。(笑)
ダイハツ タント L375S (ダイハツ タント)
2008年7月納車 一台位は、ドノーマル。 嫁の車です。
その他 FMロボ FMロボ (その他 FMロボ)
やはりハイドラを行う上では無視してはならないアイテム ハイタッチの件数が増えるらしい?!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation