2019年03月22日
Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知っている
Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力、ブレーキタッチのわかりやすさ、鳴きの少なさ
この記事は
みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 16:04:30 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月07日
Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:安定した高速走行。濡れた路面での直進性。ハンドル操作とのレスポンス
Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:235/40/18
この記事は
みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。
※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/07 00:39:43 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月30日

5月28日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
もう11年かぁ。基本見るだけのスタイルですが、
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/30 18:54:02 | |
トラックバック(0)
2018年01月18日

東京オートサロン2018に行ってきました~!
ともじ.comさん、チケット本当に有難うございます(^^♪
新しいレンズでいくらか撮影したのでどうぞ♪
●憧れのR34
●やっぱりカッコよい80スープラ
●シルビアもカッコよい!
●S14にクワッドターボ!!
●CTエボは1台しかなかった。。。泣
●旧車もまだまだ!
●見たことがある車
●ケンブロックのマスタング!!
●コンパニオンさん!
「東京オートサロン2018」についての記事
※この記事は
東京オートサロン2018について書いています。
Posted at 2018/01/18 21:46:46 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月31日
もうすぐ2017年も終わり。
ということで、2017年のSUGOの走行を振り返りたいと思います(^ ^)
いきなりですが、結果として2017年のSUGOのベストは1分42秒51でした。
去年より5秒短縮できたので大躍進な1年となりました!
(ちなみに理論値では、1分41秒65です)
躍進の理由は、ABSが作動するくらいブレーキを踏めるようになってことかと。
しかし、減速しすぎてコーナが遅くなっているので、ブレーキが上手く慣れば今の仕様で40秒代は狙えそう。
来年も引き続きフルブレーキの練習します。
2017年、
・2doorで一緒に走行した、応援してくれた皆様
・サーキットでお会いした方々
・みんからの友達の皆様
・飛び込みでもメンテナンスをしてくれるカーテック仙台の佐藤社長
・相乗りをさせてくれた、ふくすけさん、るなさん
などなど
本当にお世話になりました!2018年も宜しくお願いします!
<2017年 SUGOの記録>
3/30 HowMatchを走行
BEST 1分47秒67
※タイヤ:2年落ちの片減りしたZ2 star spec 245/40/18
※車高調:HKS HyperMax 4SP
※ブースト:0.7
4/2 Attack東北に参戦
BEST 1分47秒台
※タイヤ:新品のNeova AD08R 245/40/18
※車高調:HKS HyperMax 4SP
※ブースト:0.7
※※皮むきもせずに参戦したため、すごく滑る印象
4/23 4Cを走行
BEST 1分44秒66
2nd 1分44秒80
※タイヤ:Neova AD08R 245/40/18
※車高調:HKS HyperMax 4SP
※ブースト:0.9
※※AD08RはZ2 star specより粘る印象
12/2 HowMatchを走行
BEST 1分45秒64
2nd 1分45秒71
※タイヤ:2年落ちの片減りしたZ2 star spec 245/40/18を裏組みしたもの
※車高調:オーリンズDFV
※ブースト:0.9
※外減りしているためコーナーはあまり踏ん張らず。ブレーキの練習を中心に
12/10 HowMatchを走行
BEST 1分42秒51
2nd 1分42秒61
※タイヤ:Neova AD08R 245/40/18
※車高調:オーリンズDFV
※ブースト:0.9
※ABSの作動を指標に、フルブレーキの練習
※右コーナーはタイヤが鳴っているが左コーナーは鳴っていなかったため、左コーナーを練習
Posted at 2017/12/31 00:27:25 | |
トラックバック(0) | クルマ