気がついたら1ヶ月半も経っていましたよ。
短距離から長距離までそこそこ走りましたので、改めてレビューを書いてみようかと思います。
あ、個人の意見ということで一つ…
あと、何も考えず文を書いたので長いです…
全体的によく走る印象です。
重い車体のくせにグングン走るのは、本当に1200かと疑うほどです。
ただ、ターボが効き始める前はトルクが薄めです。坂道は要注意。
ECOモードにすると回転数が上がりにくくなり、高速の追い越しなどは不利なことも。
街乗りはさほど気にならないので、高速に乗ったらECOモードを切るようにしています。
足回りは、もともと乗ってた車がいかんせん貨物車だったので、ものすごくよくなった気がします。
剛性とかあまりよくわからない種別の人間ですが、乗っていていろんなところで重厚感があるように思います。しっかりしている感じ。
幅は初めはおっかなびっくりでしたが、今ではあまり気にならないです。
アクティと一緒、とは言えませんが、そこそこ狭いところ(ミラー畳まないといけないところとか)もそんなに無理せず通れるようになりました。
燃費はリッター10キロくらいなので、そんなに悪くないかな。
内装は質素です。派手な装飾は無し。
収納はオーバーヘッドコンソール便利ですが、ドリンクホルダーがあの位置はあんまり良くないです。
ミッションの位置も自然に操作できて良いかと。
シートもあまり疲れません。少し小さい印象でしたが乗ってみると普通でした。ホールド感あります。
外装は文句のつけようがない、というか一目惚れで買ってますので、かわいいです。
外車に偏見を持つ方もいるのかと思いますが、普通に乗る分には何も気を使わず乗れる車かと思います。
あまり威張った感じは無いので良いのですが、いかんせん目立ちます。
これに乗って悪いことはできませんね。
とまあ、こんな感じです。
もうすぐ買ってから2000キロ。まだまだこれからですね。
Posted at 2018/03/27 22:16:45 | |
トラックバック(0)