• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レッダーの愛車 [トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

トヨタ レクサス純正 アルミペダル取り付け(2個だけ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ありがたいことに、Jフロンティアリミテッドはアクセルとブレーキペダルがアルミペダル標準装備となっています。今回は残りのパーキングブレーキペダルとフットレストのアルミペダル化に挑戦しました。
その一部始終をお伝えします。
2
ナンダカンダと作業を中断したりしていたので着工から数日掛かってます。
写真有るものと無いものがあるのはご了承ください。

まずは被せるように付いているパーキングブレーキのゴムを取りますと、このようになります。外しますとペダルには中央に穴が開いていますね。
フットレストは強力な両面?ボンド?でくっついているだけでしたので、カッターを当てて徐々に引っ張って外しました。
3
用意したフットレストは裏が平面ではなかったので、グラインダーでなるべく平らに削り、密着度を増やすためにロックタイトのパテを埋めて平面加工しました。
ここは別に足置くだけの所なので、付きゃ―いいレベルで良いと思います。

パテがガッチリ固まってから、写真のセメダインスーパーXGを裏面に塗りたくり、強力接着。
もう外すことはありませんので。
4
ご存知かと思いますが、パーキングブレーキペダルが厄介なんです。
そのままでは付きません。
色々やり方はあるのでしょうが、接着だけだと耐久力が心配だったので、せっかく取り付け部に穴が開いているので、裏からも固定出来たらいいなと思い、写真のものをホームセンターで準備しました。

後から調べると取り付け用ステーを販売されてる方もいらっしゃるようですね?

私は自分なりにやってみようと思います。

ワッシャーとタッピングビスは1個ずつあれば要らないのですがね。
単品では買えず!仕方ない。

でも長めのネジを使うならワッシャー枚数である程度調整してもいいかもしれません。
5
売ってあったステーが良い感じにアルミペダルに嵌まりました。
写真は製品のラベル。
6
嵌まるのを確認してから先ほどのセメダインを塗りたくり、クロスしてアルミペダル裏にねじ込みます。
※写真はセメダイン塗り込み前
7
完全硬化したら、クロスした中央部に穴を表面まで貫通しないように絶妙に開けます。(削り粉がゴムの黒に変化したらOK!)

ここで、用意していたタッピングビスをアルミペダル単体でねじ込み、ある程度の溝を切っておきましょう。
実際に組むときにやろうとしても、なかなかうまくいきませんので。

その後はアルミペダル→ワッシャー→取り付け部→裏側タッピングビスの順に大活躍のスーパーセメダインを全てに塗り込み、タッピングビスでガッチリ締めこみ+接着します。

私の用意したネジは頭が+だったので、締めこむ際に長いドライバーではパーキングブレーキペダル裏のスペースに入りませんでした。
泣く泣くスタッビドライバーを使いましたが、溝をある程度切っていたとはいえ、かなりの力を要しました(笑)

可能ならタッピングネジの頭は10mmとかがあれば、そちらのほうが良いと思います。
8
そんなこんなでスーパーセメダインの完全硬化+タッピングビス固定により、佐山聡が抜きで蹴りまくっても外れることは無さそうです。

自分で高めること
自分でやる気になること

これも技術のうち。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車記録

難易度:

プロケア10

難易度:

洗車記録

難易度:

フロントタイヤハウスの静音加工

難易度:

RC用ペダル類流用

難易度:

リアバンパー交換と塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリートハイブリッド トヨタ レクサス純正 アルミペダル取り付け(2個だけ) https://minkara.carview.co.jp/userid/2921662/car/3162533/6871096/note.aspx
何シテル?   05/04 13:36
レッダーといいます。 クルマが大好き!!できれば車の中で一生を過ごしたい。 高級セダンのドア開け閉め音が好きです。 人の車に乗せてもらうと、30分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/14 00:10:25
トヨタ(純正) 後期用ステアリングパッドスイッチ(塗装加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 21:29:26

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
通勤と仕事用に購入。またカローラに戻ってきてしまった。 やはりカローラフィールダーは痒い ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
自分の中でスポーツカーブームが来て、勢いそのままに新車購入しました。 注文してから10ヶ ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
ハイゼットトラックを手放してからやっぱり軽トラあったら便利だよね!ってことでまた軽トラ買 ...
トヨタ ピクシススペースカスタム トヨタ ピクシススペースカスタム
茶色のピクシススペースカスタムG 通勤用 乗りやすいです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation