• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョン主の愛車 [フォルクスワーゲン パサート セダン]

整備手帳

作業日:2018年8月12日

帰省前に点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来週は私、待ちに待った夏休みです。まぁ、土日挟んで5日程なのですが…。何にせよ連休は貴重品です。

私にしては珍しく遠出の予定がありますので、ザンフターブンドさんにて、ざっとパサートを点検して頂きました。
2
これは左後のサス部。足廻りにガタツキや緩みはありません。

その他、ホイールのボルトの緩み、タイヤのチェック等をして頂きました。こちらはタイヤの空気圧が3.2あったので調整して頂きました。私は固めのタイヤが好みなので、いつも少し高めに空気を入れていたのですが、最近の暑さのためか、随分と高めになっていてびっくり。
3
右前。ブレーキも問題なしです。bremboを後ろから撮った珍しい写真です。へ〜こんな形してるんだ〜。
4
オイル量とオイルパンをチェック。オイルは減っていないし、オイルパンを当てた形跡はありませんでした。すごい汚れていますが…。

車高を下げているとどうしてもオイルパンをヒットするリスクがあります。道路の穴とか、車輪止めのブロックとかに気付かずにオイルパンをぶつけてしまうケースが多いみたいです。皆さまもお気を付けて。
5
【おまけ】

写真はマフラー部(左後)。パサートのエキゾーストフィニッシュはアルテオンとは違ってダミーです。これは証拠写真。

買った後にダミーだったのか!って気付いたのは私くらいでしょうね…多分。
6
右側のエキゾーストフィニッシュ部分。こちらはアンダーガード?に覆われています。中には何があるのかは見た事ありません。

ちなみに、2.0のRラインはツインマフラーと聞きました。…マジか…良いなぁ。私のパサートは1.4モデルなので左だけのシングルマフラーです。

『あの車ツインマフラーなのにどうして左からしか排気してないの?』と、後ろを走る方には不思議に思われているに違いありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パサートB8 令和6年5月 群馬運輸支局 ユーザー車検 詳細説明

難易度:

パサートB8 ユーザー車検の前に法定24ヶ月点検を実施

難易度:

パサートB8 令和6年5月 群馬運輸支局 ユーザー車検 詳細説明

難易度:

こんなとここんなこと ③

難易度:

調整式スタビリンクへの交換 リヤ編

難易度:

汎用スタビリンクの加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにキリ番です(trip meterです)
僕はオイル交換でtripを0kmに戻しています。
直近の交換は去年の8月。
半年で2,500km。最低値を更新です。
まぁ、在宅ワークが多かったし。
こんなところにもコロナの影響かー。」
何シテル?   02/02 22:26
ジョン主です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 00:22:19
快適な俊足ワゴン(燃費は気にしちゃダメ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 02:50:58
シフトノブサンドブラスト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 01:50:48

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
はるばる兵庫県から来てくれたS4セダン。 遠いところをありがとう、これからよろしく。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
パサートB8から乗り換えました。 よろしくお願い致します。 2023.07.08(土) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロGTi 6R ツインチャージャーと言う一点に惹かれて、 それまでの国産セダンから乗り ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
フォルクスワーゲン パサート セダンに乗っています。 1.4ℓのR-Line・2016年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation