• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月12日

立っている者は親でも使え

例を挙げて説明します。

※以下、創作

私はセルボのTXというグレードに乗っています。
エクステリアだけを見ると下位グレードとの差はエアロの有無だけです。
最上級グレードのSRのみ前後バンパーやライト形状が違います。
エアロはノンターボモデルのGリミテッドにも装着されていますのでTXの優位性はターボエンジンのみです。
そのターボエンジンもSRの直噴ターボ+CVTに太刀打ちできません。
つまりセルボのベストバイは安価なノンターボのGリミテッドか最上級グレードのSRとなります。
TXユーザーは常にSRに嫉妬し悶々とした日々を送っています。

ある日SRに乗っているユーザーの整備手帳を見てみました。
その方は私の住んでいる地域からそう遠くない場所に住まわれているようです。
彼の整備手帳にはスズキスポーツのフロントバンパーに交換しましたとの記載がありました。
私はふと考えました。
スズキスポーツのフロントバンパーに交換したのであればSRのバンパーは不要なのでは?と。
保管場所に限りのある日本では取り外したバンパーなど邪魔で仕方ないはず。
そう考えた私は彼にイイねとコメントをしてみました。

「スズキスポーツのバンパーかっこいいですね。」

彼は交換したばかりのバンパーを褒められて悪い気はしないであろう。
お互いグレードは違えど同じセルボに乗っているということ、そう遠くはない地域ということで意気投合することもあるかもしれません。
しかし思惑はお互い違います。
もちろん私はSRバンパー目当てで近づいたわけで決して彼と仲良くなりたいわけではありません。
彼は純粋に私と友人になれるかもしれないと思っていてお互いの心はリンクしていません。
私は頃合いを見て話を切り出します。

「そういえばSRのバンパーはどうされたんですか?売ったんですか?」と。

彼がバンパーを処分していたなら彼との関係はここで終わりです。
まだ手元にあるならば出来るだけ安価若しくは無料でGETしようと考えます。

以上


上記の例を見て心当たりのある方は少なくないでしょう。
○○さんから○○を譲っていただきましたという記事を見たことがある方も多いでしょう。
その裏にこういっった思惑があることを否定出来る方はそういないと思います。
彼らのやり口は巧妙で相手を持ち上げる、つまり褒め殺しをして相手の承認欲求を満たし懐柔するというやり方です。
彼らの特徴はオフ会にやたらと反応する、相手を「神」と持ち上げる傾向があります。
オフ会なんて自分のほしいパーツをGET出来る良いチャンスですからね。
彼らがそれを見逃すはずはありません。

車に限らずどんなジャンルにもこのような人間は存在しますのでお気をつけ下さい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/12 18:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジック🎩
avot-kunさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつもの車バカ http://yaraon-blog.com/archives/153749
何シテル?   07/08 18:28
reject a friend request
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
普通車からの乗り換えで満足出来る点は維持費以外ないでしょう。 車を改造? とんでもない ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation