• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち~の。のブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

ボトルネック。

ボトルネック。今日は、ふわふわのパウダースノーが20センチくらい!!

気分良くカプチで通勤( ̄ー ̄)

やっぱりトルク太いね~。普通に燃費もヨロシイし!
一応成功!(普通に動く点でわ)
もっとポート掘っても良かったかもしれないナ。将来デカイタービン回す為に排気側もさらう程度しかしなかったけれど、、
杞憂だったかも。

さてボトルネック。
例えば、、
川の流れを思い出して欲しい、、
幅に余裕が在るところは、悠々と流れるけれど、、、
狭いトコは流れが、、滞る。
つまり細い所を 広げたら、流れは素晴らしく良くなる。



ビンを思い出して欲しい。


何故かビンは首の所が細い。

つまりそいつ(ビン)の性能を制限してるのは、、、

首の部分。
つまり他の要素を加えて考えて全体の性能を低めてしまう部分。
コレをボトルネックと言う。

料理もそうだろう。シェフの腕。材料。場所。雰囲気。美味しい空気。空腹!

ドレが欠けても美味しい食事にはありつけない。

車も、全体のバランスを見極めなきゃ。乗って楽しい車は作れない!!
パワーなのか足か?
細かく言うと、マフラーの太さか?タービンか?
はたまた、バネかバンプラバーか?
乗ってる人のドライビングスキルか?(笑)


もっと根本的なところで金か?(笑)
仕事か?
時間か?
環境か?
女の子か?(笑)


さあ!
自分の人生のボトルネックを見極めよう!
そして前進するのだ!
とどまってはいけないのだ!!















と、自分に言ってみる(笑)
ん~。
何がボトルネックなんだ??(笑)
Posted at 2007/12/10 11:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「一人キャンプちう~
一人鬼ごっこw
ググレ、ホラーオタク」
何シテル?   08/28 20:46
やっぱりこいつじゃなきゃ~~って感じで2台目です。 もう10年近くカプチです。 かのカプチーノメーリングリストNo.398でもあります カプチーノを骨まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 78
9 1011 121314 15
16 17181920 2122
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

もう来ないでいいです。W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 19:38:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
やっぱりこいつじゃなきゃ。車を観る時は、重量に目が行ってしまうので最近の車には惚れません ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation