• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち~の。のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

左足ブレーキの話。

左足ブレーキの話。この前、あるカプチ乗りと、この話になったのですが、、


WRCドライバも使ってるこのスキル。
広くは街乗りオートマ、サンデードライバまで
実は、ツカエル!スキルです!!

オートマ乗りなら確実にアクセルとブレーキの踏み間違えが起こらないですし。(ブレーキは必ず左で踏む)

全快ドライバの方には、アクセルオンでのアンダーが消せマス。
特に効果的なのわ、、前タイヤが駆動する車!!かなりの効果が期待出来ます。
ペダルに足を置く程度で十分デス。微妙な操作は、左足って得意では無いので、、

ターボの車の場合は、アクセル抜いて→ブレーキ→アクセル。の操作をすると、機構上どうしてもターボラグ(パワーがすぐについて来ない)があるので、、
左足ブレーキでしのぐ訳デス、、、

そうすると、エンジンの美味しいトコロをキープしつつ、、走行ラインも外さずにすみます。

ドリフト中でも使う人が、、、
でも、良い動きしないから、、

好きじゃない(笑)


カプチ乗ってる時も、気持ちよくコントロール出来ないので使いません!!
カプチは、基本の操作を忠実に!!
すると、忠実に車も動いてくれます( ̄ー ̄)
反面、、間違った操作をすると、、、
きっちり動きに現れますね(笑)
そのシビアさが楽しかったりしますが。

使ってる人います??左ブレーキ??

お試しは、、、公道でやったら駄目よん~
Posted at 2007/12/12 11:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車理論 | モブログ
2007年12月12日 イイね!

はいはい!冬限定!!

はいはい!冬限定!!知ってる方も多いのでわ??
冬限定!チロルチョコのきな粉!!
中には、理解不能なもちグミなるモノが入っていて、、

なんとも言えない美味しさ!
3年ほど前からありますが、毎年好評で増産増産らしいですゃ!
このサイズ昔の10円サイズです。懐かしい。
今年から、コンビニ限定でクロミツ入りが30円でありますが、、シンプルな方が美味いかなぁ。

近年、きな粉ブームらしいです(ブームって響きが古くさいですが)

古い世代には懐かしいし、、新しい世代には新しい。

こ、これです!
ヒットの法則!!

昔のデザインそのままで新しく車を出せば、、、
ヒット間違い無し!!
Posted at 2007/12/12 10:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物!食べモノ!! | グルメ/料理

プロフィール

「一人キャンプちう~
一人鬼ごっこw
ググレ、ホラーオタク」
何シテル?   08/28 20:46
やっぱりこいつじゃなきゃ~~って感じで2台目です。 もう10年近くカプチです。 かのカプチーノメーリングリストNo.398でもあります カプチーノを骨まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 78
9 1011 121314 15
16 17181920 2122
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

もう来ないでいいです。W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 19:38:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
やっぱりこいつじゃなきゃ。車を観る時は、重量に目が行ってしまうので最近の車には惚れません ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation