• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち~の。のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

左足ブレーキの話。

左足ブレーキの話。この前、あるカプチ乗りと、この話になったのですが、、


WRCドライバも使ってるこのスキル。
広くは街乗りオートマ、サンデードライバまで
実は、ツカエル!スキルです!!

オートマ乗りなら確実にアクセルとブレーキの踏み間違えが起こらないですし。(ブレーキは必ず左で踏む)

全快ドライバの方には、アクセルオンでのアンダーが消せマス。
特に効果的なのわ、、前タイヤが駆動する車!!かなりの効果が期待出来ます。
ペダルに足を置く程度で十分デス。微妙な操作は、左足って得意では無いので、、

ターボの車の場合は、アクセル抜いて→ブレーキ→アクセル。の操作をすると、機構上どうしてもターボラグ(パワーがすぐについて来ない)があるので、、
左足ブレーキでしのぐ訳デス、、、

そうすると、エンジンの美味しいトコロをキープしつつ、、走行ラインも外さずにすみます。

ドリフト中でも使う人が、、、
でも、良い動きしないから、、

好きじゃない(笑)


カプチ乗ってる時も、気持ちよくコントロール出来ないので使いません!!
カプチは、基本の操作を忠実に!!
すると、忠実に車も動いてくれます( ̄ー ̄)
反面、、間違った操作をすると、、、
きっちり動きに現れますね(笑)
そのシビアさが楽しかったりしますが。

使ってる人います??左ブレーキ??

お試しは、、、公道でやったら駄目よん~
Posted at 2007/12/12 11:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車理論 | モブログ
2007年12月12日 イイね!

はいはい!冬限定!!

はいはい!冬限定!!知ってる方も多いのでわ??
冬限定!チロルチョコのきな粉!!
中には、理解不能なもちグミなるモノが入っていて、、

なんとも言えない美味しさ!
3年ほど前からありますが、毎年好評で増産増産らしいですゃ!
このサイズ昔の10円サイズです。懐かしい。
今年から、コンビニ限定でクロミツ入りが30円でありますが、、シンプルな方が美味いかなぁ。

近年、きな粉ブームらしいです(ブームって響きが古くさいですが)

古い世代には懐かしいし、、新しい世代には新しい。

こ、これです!
ヒットの法則!!

昔のデザインそのままで新しく車を出せば、、、
ヒット間違い無し!!
Posted at 2007/12/12 10:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み物!食べモノ!! | グルメ/料理
2007年12月10日 イイね!

ボトルネック。

ボトルネック。今日は、ふわふわのパウダースノーが20センチくらい!!

気分良くカプチで通勤( ̄ー ̄)

やっぱりトルク太いね~。普通に燃費もヨロシイし!
一応成功!(普通に動く点でわ)
もっとポート掘っても良かったかもしれないナ。将来デカイタービン回す為に排気側もさらう程度しかしなかったけれど、、
杞憂だったかも。

さてボトルネック。
例えば、、
川の流れを思い出して欲しい、、
幅に余裕が在るところは、悠々と流れるけれど、、、
狭いトコは流れが、、滞る。
つまり細い所を 広げたら、流れは素晴らしく良くなる。



ビンを思い出して欲しい。


何故かビンは首の所が細い。

つまりそいつ(ビン)の性能を制限してるのは、、、

首の部分。
つまり他の要素を加えて考えて全体の性能を低めてしまう部分。
コレをボトルネックと言う。

料理もそうだろう。シェフの腕。材料。場所。雰囲気。美味しい空気。空腹!

ドレが欠けても美味しい食事にはありつけない。

車も、全体のバランスを見極めなきゃ。乗って楽しい車は作れない!!
パワーなのか足か?
細かく言うと、マフラーの太さか?タービンか?
はたまた、バネかバンプラバーか?
乗ってる人のドライビングスキルか?(笑)


もっと根本的なところで金か?(笑)
仕事か?
時間か?
環境か?
女の子か?(笑)


さあ!
自分の人生のボトルネックを見極めよう!
そして前進するのだ!
とどまってはいけないのだ!!















と、自分に言ってみる(笑)
ん~。
何がボトルネックなんだ??(笑)
Posted at 2007/12/10 11:34:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月09日 イイね!

イカン!!

イカン!!もう、今年もあと3週間しかないでわ無いか!!??

こんなことしてる場合でわないな!!

と言いつつ、ジャコ天を肴にPSの前に居るのであった(爆)

そうこのジャコ天、大学同期のおみやなのだが、、
これがまた美味い!!
軽くさかな焼きで炙ってぱりぱりにすると最高なのだね!!



作り方は、多分、、

じゃこをそのまますり潰して、カマボコに。。(そのまんまや)


美味いヨ!
ありがとうネ!ジャイアント乗り(笑)

と、最近の食に関して少し書いておこう。こだわりも!


さて、人間の3大欲求。。
食、睡眠、繁殖(爆)

どれが欠けても、人生って味気ないものになってシマウ。。

食は全てのエネルギーだと思う。。全てはここから生まれる。。

睡眠は、エネルギを変換して、キチント有用なものにしてくれる。。

最後のわ、ビタミンかな??

たべる。。。

自分の手で、価値を創造できる一番身近なモノであると思う。。。

自分は良く、料理するし、楽しい!!
いかんせん、こだわりは強いので、外食で、お気に入りの味に出会える事は、
少ないかな??

モツ串は美味いけどネ!


さて、これから良い時間を一緒に過ごす為!いろいろ考えていくぞ~!

とりあえず、モツクシを食いにイクゾ!!





Posted at 2007/12/10 01:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物!食べモノ!! | 日記
2007年12月09日 イイね!

やッぱりぃ~~!!

やッぱりぃ~~!!冬の味覚といえば!!


カニ???ノンノン!!
(そういや、カニは届いたのかな??(笑))



ホタテ???こりゃ夏だぜ!!



タチですヨ!!!ダンナ!!!



残念ながら、、真タチではないですが、、(真タラのやつね!高いのよ)
スケソウタラの、、白子!!!!
帰りにスーパーで半額くっぅぅ!!
今日のメインはコイツだぬ!!



え??何かの脳みそみたいで、、気色ワルシ??

見た目でハンダンしちゃいけませんゼ!!

こちらの人しか、なじみがないかも知れませんが、、
こいつがクリーミーでうまいのダヨ!!


今日は、、、コイツを  タチポンに!!あと、画像ないけど、、タチ鍋に!!

作りかたは、簡単!!

タチは水洗い、そして、塩でコスル!!
と、ヌルヌルが取れ、、
また水洗い!

でザルの上でお湯をかけて、、、、
少し、クリン!!となったら、、

氷水に!!


あとは、しっかり 水を切って!!

ポン酢を!好みで紅葉下ろしなんかもイイカモ!!
あっさりとしたポンズに、濃厚なタチ!!

コイツにビールが最高に美味い!!


北の幸せなんだなぁ~~。。

ン??カニもいるじゃないかって??

カニ食べるの、、大変なんだよね、、
キライじゃないけど、、
相方の実家は、海沿いで漁師で、、、
お裾分け!
なかなかの大きさ!!
しっかり頂きましたヨ!!

ん~満足!!

ビールの次は黒わかまつで、麦茶ワリだ!!
このクロ麹の香りが最高!!
一気に、芋焼酎のトリコ間違い無しの一品!!
カニのお返しに持っていきたいゾ!

って。。大学時代の先輩からのお土産の品なんだが、、、
今日で完売にw。。

あばよ!!楽しませてもらったゼ!!

まあtコイよ!(涙)



でもまだ、わかまつは居るのよネ!

Posted at 2007/12/09 22:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲み物!食べモノ!! | 日記

プロフィール

「一人キャンプちう~
一人鬼ごっこw
ググレ、ホラーオタク」
何シテル?   08/28 20:46
やっぱりこいつじゃなきゃ~~って感じで2台目です。 もう10年近くカプチです。 かのカプチーノメーリングリストNo.398でもあります カプチーノを骨まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 78
9 1011 121314 15
16 17181920 2122
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

もう来ないでいいです。W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/09 19:38:38

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
やっぱりこいつじゃなきゃ。車を観る時は、重量に目が行ってしまうので最近の車には惚れません ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation