• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Car-kunのブログ一覧

2018年09月21日 イイね!

off meeting in HIROSHIMA☆

ご無沙汰してます…

待ちに待った、年に数える程しかないブログのお時間がやってまいりました~(笑)
(は~?…誰も待ってないって??)

先日の話になりますが…
みんカラのお友達、たかおじさん・テレ吉さんにお誘い頂き、広島某所で開かれたオフ会に参加して来ました♪

連日の秋雨続きで当日の天候も危うかったですが💧…
どうにか持ちこたえ、晴れ間の覗く日となりひと安心、ひと安心☆


冒頭ですが…
終始、話に夢中で写真はまともに撮ってなかったのでお許しを~💦

行きの高速降りて、車磨きに熱入れ過ぎてたら…開始時間ギリギリ(遅刻??)に到着となってしまい、すいませんでした~💧💧

当初の集合場所に参加者の方々が集まったのは良かったのですが…
諸事情により急遽開催場所の変更となり、移動の為総勢10台近くのツーリングとなりました☆

見にくい写真ですがノークレームで💧

多用な車種にボディカラー…
極めつけは低車高にツライチセッティングの
ドレスアップカー集団ツーリング☆
なんとも言えない光景に、道中の地元人・道路工事の警備員も首が右左に振りまくり(笑)

自分は集団後方付近を走ってましたが…
この光景は本当最高~🚗♪

ツーリング出発する際…
新参者であるのもあり💧控え目に後方列を走ろうと、参加者の方々がそれぞれ出発されて行くのを待っていた中…
「たかおじ」さんがなかなか出発しない??
申し訳無い気持ちで前を走らせてもらいましたが💧…
なんとも言えぬ絶景であろう最後尾🚗✨
理由がよ~く分かりましたよ😁

最後尾かなり狙ってただけに悔しい~(笑)

至福のツーリングを楽しみ、無事に新たなオフ会場所へ到着♪

ここでも前半戦は話に夢中で写真は…
またまた許しを~💦

この度のオフ会でお話しさせてもらった方の愛車をご紹介😆💨

〈たかおじさん・デミオ〉
↓2018.6.3時のこ真ん中仕様


↓オフ会・最新仕様


見事にオフ会間際、直前のモディファイパーツの連続公開…なんともズル過ぎる(笑)

あえて詳細は伏せておきますが…
特にフロント周り…

違和感無くさらっと自然にモディファイされた(実際にはさらっとではない他車種純正品+自作加工移植らしいですが💧)姿を見た時は、思わずうなずきました☆

既製の車種用・社外品パーツではなかな表現が難しいであろう、違和感無き落ち着いた雰囲気のスタイリング。
視覚的に開口部が広がる事で生まれる、ワンランク上の高級感を演出するエクステリアメイク…
その他の数々のリメイクパーツ、特にシルバーカラーの落ち着いたハーマン製ホイールと相まって、メルセデスA-classやB-classなどを彷彿させるエクゼクティブな雰囲気を感じました。
以前の仕様とはまた違う形で完成度が増してました☆
af-imp誌、スタコンに登場しても違和感無い仕上がりに本当に脱帽です🙇

今年のこ真ん中ミーティングではお話があまり出来なかったので…
この度のオフ会で色々とお話する事が出来て本当良かったです♪
お付き合い有難う御座いました☆

〈悪鬼ィさん・イスト〉

自分が以前に見学や参加をしたこ真ん中ミーティングや、誌面その他…
以前からお車共に存じていました。

特に拘られたであろうシルバー色のボディカラーに、当時のafを彷彿させる細かな小技が効いたドレスアップの数々。
お車を初めて拝見させて貰った当初からかなり意識をしていた方で、いつかはお話させて頂きたいと思っていたオーナーさんだった事もあり…
この度、やっと願いが叶い実現出来たので本当に良かった~☆


さりげなくも、ボンネット/フロントグリル/ヘッドライト/バンパーなど、随所に手の入ったフロントフェイス。


afフリークなら必ず見逃す事の出来ない、細かな自作・オリジナル小技の数々+エアロミラー♪



車の印象を一番に決めるであろう、特に拘られたホイールインストール♪

この度初めてオーナーさんとお話させて頂いて改めて、オーナーさんの考える明確なコンセプトを持たれた上で、随所に渡り拘わって愛車をドレスアップされておられるのを率直に感じる事が出来ました。

直接お話させてもらわないと分からない随所の拘りや苦労…
自分にも色々とプラスになるお話が多く、本当に良き刺激を頂きました♪
お付き合い有難うございました☆

〈松屋さん・エッセ〉

肝心なフロント周りの写真を撮り忘れてましまい、本当に申し訳無い限りです💧

自分が以前に参加をしたこ真ん中ミーティングやその他ネット上などで、以前からお車は存じていました。

このオーナーさんも、お車共に以前から気になっていた方で…
この度のオフ会に参加される事はオフ会当日まで把握していなかったのもあり💧、会場でお車を発見した時はかなり驚きましたが…本当素直に嬉しかった~☆

オーナーさん爽やか紳士な方で、初対面にも関わらず終始快く交流して下さり、本当に感謝です(^_^)

以前からお車を拝見させて頂き、afの雰囲気をもの凄く感じていたので、色々とお話させて頂いた中で…
爽やか紳士のオーナーさんからは想像出来ない程に、af愛がかな~り濃すぎるオーナーさんでした(嬉)
結果、打ち解けるのも秒速でしたね♪


ホイールマニアゆえに、チョイスされるホイール(ブランド/インチ/J数)がやはり普通ではなく、やっぱりそこは流石です☆

ホイールに合わせた、タイヤ(サイズ/張り方)のセッティングも長年ドレスアップに精通されて来られたベテランの拘りを感じます♪

エクステリア/インテリア共に、フリークでしかなかなか分からないであろう自作オリジナルの小技の数々…素直に共感の出来るお車でした☆

終始、熱すぎるくらいにお話しさせて頂き(笑)、自分としてもかなり嬉しかった次第です♪
お付き合い本当に有難う御座いました☆

〈テレ吉さん・デミオ〉

このオーナーさんも、松屋さんと争う程のどっぷりと濃すぎるafフリークの方です(驚)
愛車の持つ良きデザインを最大限に活かされる形で、エクステリア/インテリア共にシンプルなヨーロピアンメイクをされています☆



この度のオフ会開催にあたり、事前に直接色々とオーナーさんと連絡のやり取りをさせて頂いていた中で…

「いや~、車は何もやってないですよ~笑」
って、こちらが伺う前に予告宣言されてしまいました…。

当日、じっくりと愛車を拝見させて貰った結果…
自分の予想通り、やっぱりモディファイされてましたね…
最初から分かってましたよ(笑)

車高・キャンバー(マル秘)を含めた足周りを、以前の仕様から再度煮詰められた上で再セッティングされたようです♪

リア周り至っては、拘わられ上で選択された…
「英国マツダ純正・リアバンパー スポーツトリム」を、オーバル形状の左右出しマフラーに合わせる形で加工+塗装された上でインストールされておられました♪
リア周りのボトム部を変化された事で、リア全体の塊間が増し+足周りを煮詰められた事による相乗効果で、エクステリア全体の完成度が更に増してました☆
プチツーリングのリアショットもいい感じでしたよ♪

この度のオフ会では幹事という事で、色々と尽力頂き本当に有難う御座いました☆

〈ぢなんさん・デミオ〉

たかおじさん・テレ吉さんのお友達の方のデミオになります。

今年のこ真ん中ミーティングに初参加されておられましたね☆
あれからわずか3ヶ月あまりですが…エクステリアがフルリメイク?されてました♪


黒のボディカラーに対照するホワイトカラーのホイールの選択はいいですね~☆

車高・ツライチセッティングも整い、フロント周りも以前の仕様から引き算メイクも実践されたようで、リアのオーバル左右出しマフラーとも相まり、主張しすぎない落ち着いた感じに拘りを感じます♪

少しながらですが、お話させて頂き有難う御座いました☆

〈よっし~さん・マイクラ C+C〉

自身が以前に見学・参加をしたこ真ん中ミーティングでお車は拝見させて頂き、何年も前からオーナーさん共に存じていました☆

マイナー車でもあり、ドレスアップのベースとしてもなかなか前例が無き難しい車種であろうと思います…。
実車を以前から拝見させて頂いた中で、随所に拘られたであろうドレスアップのパートの数々…
自分としても色々と共感出来る事が多き方で、以前からお話をしてみたいオーナーさんでした。


この度、良き事にオフ会が縁となりやっとお話する事が出来ました☆




エクステリア/インテリア共に、純正の持つ良きスタイルは最大限に活かされる形で、変化を付ける所は純正風に仕上げながらもはっきりと変化を付ける…メリハリの効いたドレスアップは流石です♪
絶妙な車高にツライチセッティング…
ここが本当に肝心☆


↑元祖となる当時のモデルを知ってるだけに…当時を思い出しつつ、ついついじっくりと見てしまいます♪

世代が違う仲とはなりますが、基本となる拘りや考え方に壁はありませんでしたね(^_^)

お互いに、○ジもふっ飛んでましたね~(笑)


↑自作オリジナル・LEDヘッドライトも、試行錯誤で苦労されただけあり、完成度は流石でした☆

終始、熱く交流して頂き本当に嬉しかった~♪
また交流の程、宜しくお願いしますね☆


↓オフ会ともなれば盛り上がるネタをと思い、自分のお宝ストック誌の中から厳選しチョイスして持参してきた誌面の数々😁

↓こちらは松屋さんが持参されたお宝誌面の数々😁


↓写真右から4台のオーナーの方々、地面にお宝誌を並べ、座って雑談スタート☆!!

みな雑誌片手に、周囲も引く程の超濃すぎるマニアック 話で大盛り上がり😁💨

松屋さん、テレ吉さんのマニアック度全開の当時系あるある話は最高でした~😆💨
情報量の多さには本当に参りました~😱(笑)

小学生時代の学校終わり、友達らといちもくさんに集まり、思いっきり話して遊びを楽しんでた当時の良き思い出…
良き意味で、取り乱したごとくのように語り合ったこの雑談が、当時と重なるかのように本当に最高に楽しかった~♪

松屋さん・テレ吉さん・よっし~さん、本当に有難う御座いました☆

同時に、当時誌面に掲載されておられた、数々のaf(オートファッション)ドレスアッパーの方々のお車を改めて誌面を通して拝見させて頂き、時や年数が経過した今現在だからこそ原点に戻り、色々と感じる事・学ぶ事が多々ありました…。

今現在、自分自身こうやって愛車をヨーロピアンドレスアップをしているのも、当時から今現在に至るまで、精通され活躍されて来られた先輩ドレスアッパーの方々がおられたからこそだと思います。

この誌面があったからこそ、ヨーロピアンドレスアップを知り、そこからこ真ん中ミーティングや、この度のオフ会に輪が繋がっているのもあります。

自分自身改めて色々と学ぶ事があり、この度のオフ会参加は本当に良かったと思いました。



オフ会当日は、翌日の都合の為に夕方に早退させて頂き名残惜しくありましたが…本当にすいませんでした😢

この度のオフ会開催にあたり、事前から色々と段取りして頂いた、たかおじさん始め悪鬼ィさんにテレ吉さん…
今回、参加させて貰い本当に良かった思います…改めて有難う御座いました☆

参加された方々、東西遠方の方も多々おられましたが、本当にお疲れ様でした!!

…長きブログとなりましたが、最後まで読んでくれた方々…本当に有難う御座いました🙇
Posted at 2018/09/22 18:08:11 | トラックバック(0)

プロフィール

「@松屋さん
AMGスタイリング、本当にカッコイイですね☆
af・オリジナル誌の特集ページに出て来そうな車ですね♪
足元を極めて魅せるシンプルなスタイリング…
鳥○県の○ドバンスさんを彷彿させるドレスアップでたまりませんね☆」
何シテル?   08/20 09:34
Car-kunです、宜しくお願いします☆ af(オートファッション)誌・af The Stage誌・af imp誌など愛読されている方や、国産車や輸入車問...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 15:34:38
Euro☆Fashion こ真ん中ミーティング2014(見学)⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 21:58:57
Car-kunさんのホンダ アコード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 12:46:48

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
純正然とした、シンプルなヨーロピアンスタイルを軸にドレスアップを進めています。 オリジナ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
人生初の愛車となります☆ af(オートファッション)誌でヨーロピアンドレスアップ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation