• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

(ライフ)きになるところ

先日の12ヶ月点検で診てもらった「きになるところ」。  1.エンジン始動時、「もわーん」という感じの音がエンジンの方から聞こえ、    長いと10秒近く続く。  2.後席に座っていると、路面の振動と同じようにして「カタカタ」とかなり気に障る    音がする(カミさんの指摘)。  3.RRドア ...
続きを読む
Posted at 2010/03/16 03:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月03日 イイね!

(ライフ)12ヶ月点検

(ライフ)12ヶ月点検
我が家のライフも6年経過。 ディーラーに12ヶ月点検に行ってきました。 タイヤローテーション(クロス)・空気圧調整・ブレーキパッド交換(パッドは持ち込み)、 あと数点気になるところの点検をしてもらいました。 軽自動車のパッドって(もちろん使い方にもよりますが)、なかなか減らないんですねえ。 新 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 01:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2009年12月14日 イイね!

(ユーロR)じゃだあ

(ユーロR)じゃだあ
今月頭、ユーロRに乗って養老渓谷へ紅葉を見に行った帰り、館山道でのこと。 100km/h程度で巡航中、ブレーキを踏むとなんだか不快な、というより不安な振動が発生。 スピードが減ると振動は徐々に弱くなる。ブレーキを離すと元通り。 ちょうどその週末、ディーラーでお客様感謝祭があり、 毎年楽しみにし ...
続きを読む
Posted at 2009/12/15 00:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキローター | クルマ
2009年11月20日 イイね!

洗車

2ヶ月振りにユーロRの洗車をしました。 最近はシュアラスターのシャンプーをよく使ってます。 ワイパー(MC後に変更後、現在はブレードにPIAAのVERAを使用中) もだいぶ痛んでいたので交換。今回はライフ用のものと共にネットで購入。 今回はPIAAのグラファイトワイパー(替えゴム)に。結構安く買 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/21 02:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月16日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・
ナビ起動時の壁紙を作ってみました。 先日カミさんのママ友つながりで成田ゆめ牧場に行った時に撮影した写真を加工。 入れたロゴ類、ちょっとくどかったかな。
続きを読む
Posted at 2009/11/16 22:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ壁紙 | クルマ
2009年11月03日 イイね!

タイヤローテーションとエアクリ洗浄

今日はユーロRのタイヤローテーションとエアクリ洗浄をしました。 タイヤローテーションは、これまではローダウンジャッキと車載ジャッキを使ってやってましたが、 今回からローダウンジャッキとジャッキスタンドの併用。 定期点検とタイミングが合えばやってもらってますが、普段は5,000km毎に自分でやっ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/03 23:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアクリーナー | モブログ
2009年11月01日 イイね!

ないものをつくれ。

ないものをつくれ。
先月29日に行ってきました。 2年前は橋を渡って反対側に部品と二輪展示をしてましたが、 今年は予想通り規模がかなり小さく、ホンダは四輪と二輪を一つのブースに集約。 パンフもモーターショー専用でなく、10月にディーラーから送られたものと同じで少し残念。 厳しい情勢なのでしかたないですね。 CR- ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 21:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月28日 イイね!

チャレンジャー

チャレンジャー
今日は東京の実家で夕食を食べ、夜中過ぎに帰宅。 途中、貧乏サインが出たけど、帰れるのは計算上わかっていたので慌てず急がず。 途中いつものセルフで給油。 …最高記録更新! ちなみに、ライフターボ(2WD)の燃料タンク容量は35リットル。
続きを読む
Posted at 2009/06/28 03:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月06日 イイね!

わからなかった~

今日は東京で仕事。23時半まで。 高速代けちって一般道で帰宅。 有明に抜けるのによく使う第二港湾トンネル経由。 少し遅いトラックを抜いて、2車線目すぐ後ろに車がきたので、すぐ1車線目に戻ると、ゼロクラウンが抜いていきました。 早いペースで走っていたバイクを追うように行ったな~なんて思 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/06 02:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

自動車税

毎年必ずやってきますね~ ユーロR 39,500円 ライフ   7,200円 ディオ   1,000円 合計   47,700円 軽自動車はやっぱり安い! 今日の今日まですっかり忘れてました。 15時過ぎていたんですが、最近はコンビニで納付できるので助かります。 自治体によってはネッ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/02 05:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん
早速ご覧になったんですね🤩
私も来月行こうと思ってます📽️
少々値は張りますが、ブラッドピットもオススメのIMAXシアターに行くつもりです😆」
何シテル?   06/28 11:03
15年2ヶ月乗ったCL7 ACCORD Euro-Rから乗り換え、2018年10月からFK8 CIVIC TYPE Rに乗ってます。 ほぼ完成されたモデル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバー交換の予定が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:05:51
N-BOX+(JF1) ドアミラーの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:01:59
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:10:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR しびっ君 (ホンダ シビックタイプR)
「良い意味で中途半端」なスポーティセダンでとても気に入っていたACCORD Euro-R ...
ホンダ N-BOX えぬ坊 (ホンダ N-BOX)
以前からスライドドアの軽が欲しかったのですが、ホンダには基本設計の古いVAMOSしかあり ...
日産 エルグランド える君 (日産 エルグランド)
カミさん実家での借り物です(^_-)
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
カミさん実家での借り物です(^_-) 数年前に手放したため、形式上「過去所有のクルマ」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation