• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

(ユーロR)作業初め

今日は鹿児島出張でした。
朝5時自宅出発。まもなくして外気温-2℃でした。さむ~

帰宅後、今年初のユーロR作業開始。
といっても、5,000km毎にやってるタイヤローテーション。
ローダウンジャッキで前方車体を上げ、後方にジャッキスタンドを噛まして…
最後にトルクレンチできっちり固定!

最近はディーラーでの定期整備の時にやってもらうことが多かったので、
DIYは結構久しぶり(^^;) 40分ほどかかりました。
程よく汗をかいたのでよかったかな~笑

ついでに、近々取付予定のバックカメラ取付のイメトレを。
ナンバープレートのネジを取り外し、配線の取り回しなどをイメージ。

早く着けたいな~
Posted at 2011/01/05 23:05:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年10月01日 イイね!

(ユーロR)逆組み作業完了!

(ユーロR)逆組み作業完了!今日午前中にディーラーで作業をしてもらいました(^^)
タイヤ屋さんでは「逆組み」って言うんですね~汗
知りませんでした。。。

約2時間かかる、ということだったので
その間にライフのサービスマニュアルをお借りして、
主にパワーウインド周りの配線図をコピーして貰いました。
(ドアミラー自動格納ユニットのキャンセルスイッチを模索中。)

逆組み作業は1時間半程度で完了。
20,000km経過したタイヤは前回に比べれば「程よく?」すり減ってました。
(画像は後日UP予定)

帰宅後、ライフの作業。
さて、テスト開始!



「……?!」 



線は合ってるはずなのに、おかしい。動かない。。。

どうやら割り込む場所を間違えたらしい。
ちょっと面倒な作業になりそうな感じだったので、一度元に戻すことに。

そして、復元をしたあと、ドアロックをしようとすると…



「……?!?*@ふぁおpvみおのいhbgs」



動かない。ドアがロックされない…
やばい、やってしまったか(;゜ロ゜)

あれこれ小一時間考え、ヒューズを見ると、、、、飛んでました。
予備があったので交換。無事治りました。

さて、どうするかなあ。。。。

ひとまず、あと2時間したら師匠に聞いてみよう(^^;)
Posted at 2010/10/01 22:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年09月23日 イイね!

(ユーロR)見積もり結果

タイヤ組み替えの見積もりがいくつか届きました。
相場をよく知らなかったこともあり、いずれも当初の予想を上回る金額となりましたが…

1.SAB長沼店
  17~18インチ 3,150円/1本(バランス調整込み) → 12,600円
  ※HP記載の工賃は、SABにて新規購入した場合の工賃でした。
   書き方が不十分、との意見を返信したらすぐに変更してくれました(^^)v

2.お世話になっているディーラー
  8,400円/1台分(バランス調整込み)! ※ただし、諸事情により外注。

3.一番近い自動車工場
  1週間以上経つが未だ返事無し(--;) おいおい…

というわけで、一番高いと思っていたディーラーでの工賃が、今のところ一番安い
ことがわかりました( ・_・;)

(ヨコハマタイヤを履いてますが汗)タイヤ館なども近くにあるので、そちらも聞いてみます。

やば、もう寝なくては…
Posted at 2010/09/24 04:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ
2010年09月17日 イイね!

(ユーロR)タイヤ入替

方向性のあるタイヤ+ローダウンのクルマの宿命?とも言える「偏摩耗」。

前々回の車検時に交換したS.drive。
ボチボチ左右入れ替えをした方がいい時期にきました。

ひとまず、バランス込みの料金見積もりを地元の自動車屋などに出してみた。
(ディーラーには申し訳ないけど、たぶん高そうなので今回はパス見込み)

ちなみに、SAB長沼では「~20インチ タイヤ交換(入れ替えもたぶん同じ?)」として

「1,050円(バランス込み)/1本」

とホームページに書いてありました。

だいたい4,000円前後なのかな~?
Posted at 2010/09/17 03:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | モブログ
2009年01月29日 イイね!

(ライフ)A200→Earth-1

(ライフ)A200→Earth-1mixiに書いておいて、みんカラ更新忘れてました。。。
かなりすり減った新車装着のタイヤが限界近くなり、
車検を前にして交換しました。
ヨコハマ好きなので今回も(^^) 昨年出たばかりのEarth-1。
インプレはパーツレビューにて
Posted at 2009/02/07 03:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「@ゆきんこ23 さん
早速ご覧になったんですね🤩
私も来月行こうと思ってます📽️
少々値は張りますが、ブラッドピットもオススメのIMAXシアターに行くつもりです😆」
何シテル?   06/28 11:03
15年2ヶ月乗ったCL7 ACCORD Euro-Rから乗り換え、2018年10月からFK8 CIVIC TYPE Rに乗ってます。 ほぼ完成されたモデル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー交換の予定が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:05:51
N-BOX+(JF1) ドアミラーの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:01:59
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:10:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR しびっ君 (ホンダ シビックタイプR)
「良い意味で中途半端」なスポーティセダンでとても気に入っていたACCORD Euro-R ...
ホンダ N-BOX えぬ坊 (ホンダ N-BOX)
以前からスライドドアの軽が欲しかったのですが、ホンダには基本設計の古いVAMOSしかあり ...
日産 エルグランド える君 (日産 エルグランド)
カミさん実家での借り物です(^_-)
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
カミさん実家での借り物です(^_-) 数年前に手放したため、形式上「過去所有のクルマ」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation