• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えあのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

久々のオフ

久々のオフ今日は約一年ぶりのオフでした。

K@代替王さん、係長さん、hibiさん、787さん、つまさん、ご参加ありがとうございました!

えあが到着した時は既にhibiさん到着済み(^^)

hibi号は最近ECUを書き換えされたため、不要になったパーツをいただいてしまいました。
ありがとうございました!

続いて皆さん続々到着。787さんは途中で帰られたので、集合写真を取り忘れてしまい、
過去の画像(hibi Jr.撮影(笑))を付けました笑

えあ号は以前係長さんに作っていただいた赤イカリングの故障を診ていただき、
預かり修理をしていただくことになりました。

原因は不明ですが、LEDが焼き切れてしまっている模様。
係長さん、ヨロシクお願いします

せっかくなので、hibiさんにいただいたパーツも取り付けることに。

hibiさん、Kさん、係長さんのお力を借り、30分程度で完成(^^)
帰り道に早速テストしましたが、ちゃんと作動しました!感謝感謝!

R-VITはhibiさんのおっしゃった通り、途中で動かなくなりました。
さ~て、メーターを追加しようかな~、どうしようかな~・・・謎

さて、K号は自作パーツのメンテナンス作業をされていましたが、
えあ号の作業を平行してやっていたので、結果どうなったか聞いていませんでした。。。
無事できたんでしょうか??

つま号は純正ナビを着けるためのハーネス取付?をされてましたが、
途中やってきたにわか雨で作業中断。
近くの屋根付きPのあるホームセンターに移動して作業再開。

残りのメンバーは移動後いつものようにまったりと。
締めは一階の一口茶屋でたこ焼き・たい焼き・ドリンク。
18時前に解散しました。

皆さん、遠いところから今日は本当にありがとうございました!
また近々やりましょうね!お疲れ様でした!!
Posted at 2009/06/01 02:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月22日 イイね!

(ユーロR)こちらも・・・

メンテナンスクリーナーを掛けました。年末にペイントシーラント再施工してから約半年です汗
本当は2ヶ月に一度がいいらしいですが、なかなか時間が無くて汗

先日再施工したライフと表面を比較してみましたが、
ユーロRの方はコンパウンドを使わなかったので、結構雨染みが残ってました汗

・・・・気が向いたら再々施工します。





また五年後にでも(爆)
Posted at 2009/05/22 17:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペイントシーラント | クルマ
2009年05月19日 イイね!

(ライフ)メンテナンスクリーナー

再施工から約10日になったので、
最初のメンテナンスクリーナー掛けをしました。

施工直後から付いた目に見えない汚れを取るのが目的だそうで。

以前から思っていたんですが、このクリーナーは作業性があまりよくないのが痛いところ。
一度に使う面積を細切れにするとそれほどでもないんですが。

水洗車を含め1時間半で終了。

今後5年間は水洗い+定期的なメンテナンスクリーナー掛けで十分な光沢が維持できるはず(^^)
Posted at 2009/05/20 00:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペイントシーラント | クルマ
2009年05月17日 イイね!

リフィル

リフィル(mixiと同じ内容です)

以前頒布させていただいたこの品。

知人に「Pelikanというメーカーのものが使える」と聞き、
(ようやく)ネット調べたところ、みつかりました。

正確には、ボールペンに入っていたのに一番近いのを写真を頼りに探したんですが(汗)
(合わない可能性もあったわけで…汗。知人に品番聞いた方が早かったですね汗)

Pelikanの品番で337というリフィルです。
太さは3種類。えあは一番細いのと中間を買いました。
えあは一番細いのが一番気に入ってます。中間のは初めから入ってるのと同じくらいかな。

ネットで一本800円弱(高っ!)。
でも高いだけあって、書き味はなかなか。
 →もともと売ってるPelikan製品自体が高いようです。ウン万円で売ってるし・・・

買っていただいた皆様、ご参考まで。
今度、大型文房具店でも探してみます
Posted at 2009/05/17 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ACURA | クルマ
2009年05月16日 イイね!

(ライフ)傷消しとペイントシーラント再施工

(ほぼ)妻専用車のライフ号。
2月に2度目の車検を終えてからずっと気になっていた作業をしました。

1つは左リアのフェンダー部分の擦り傷の補修。
ライフ用の自宅駐車場は少々間口が狭く、しかも左には敷地内に
電柱があるため、まだ入居間もない頃で慣れていない頃に
妻がやってくれちゃいました。

そういえば写真を全然撮っていませんでしたが、かなり前
シビックの天井を補修した時のコンパウンドが残っていたので
それを使いました。

補修自体は30分程度で終わりました。
よく見れば傷がわかるけど、妻は十分満足してくれました。

2つ目はペイントシーラントの再施工。
さっきつかったコンパウンドを全体に掛けて他に残っていた
細かいスリ傷等を目立たなくして。

手作業+細め・極細・超極細の3段階!だったので時間が
かなり掛かってしまいました。正直、夜通し汗

苦労の甲斐あって、新車当時のピカピカ感が戻りました!

今週末は最初のメンテナンスクリーナー掛けです。
Posted at 2009/05/17 23:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「もてぎなう🏁
いい天気になりました。
午後の部スタート😚」
何シテル?   09/15 13:44
15年2ヶ月乗ったCL7 ACCORD Euro-Rから乗り換え、2018年10月からFK8 CIVIC TYPE Rに乗ってます。 ほぼ完成されたモデル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
345 6789
101112131415 16
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーカバー交換の予定が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:05:51
N-BOX+(JF1) ドアミラーの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 13:01:59
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:10:54

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR しびっ君 (ホンダ シビックタイプR)
「良い意味で中途半端」なスポーティセダンでとても気に入っていたACCORD Euro-R ...
ホンダ N-BOX えぬ坊 (ホンダ N-BOX)
以前からスライドドアの軽が欲しかったのですが、ホンダには基本設計の古いVAMOSしかあり ...
日産 エルグランド える君 (日産 エルグランド)
カミさん実家での借り物です(^_-)
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
カミさん実家での借り物です(^_-) 数年前に手放したため、形式上「過去所有のクルマ」と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation