• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごっとん副長のブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

[SSTR2023]今年はZX-4で完走して参りました♪

ようやくオフィシャル画像が出てきたので。

改めてSSTR2023の完走報告を。


↑昨年のガンマさんに比べれば
 非常に楽な?行程でした。
 やはり来年はGSX-S125で?

で…
今年はちゃんとフィニッシュゲートをくぐれたのがとにかく大満足でした。

↑フィニッシュ寸前♬


↑フィニッシュ直後(オフィシャル画像)
大満足な一枚で…来年の年賀状になると思います。


↑ウイニングラン(オフィシャル画像)
ZX-4の晴れ姿♬

今年はSSTRカフェにも立ち寄る事が出来ました♪
https://www.chirihama.co.jp/sstr-cafe/


↑ちゃんと爪痕を(笑)


↑サンセットサンドの千里浜セットをチョイス。

最後に今年一緒に走ったメンバーは4名


↑いい思い出となりました。

ではでは
Posted at 2023/07/23 05:04:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント。 | クルマ
2023年07月01日 イイね!

[GSX-S125]ファーストコンタクト。

先週、納車となりましたGSX-S125ですが

土曜日…いつもの琵琶湖ぐるりで


↑軽~く380ほど走って来ました。

R421でR307へ

↑道の駅せせらぎの里こうら

そこから琵琶湖へ真っすぐ

↑あのベンチ

南下して琵琶湖大橋を渡り

↑道の駅びわこ大橋米プラザ

高島方面へ北上

↑いつものトリプルセカンドでマスターにご紹介

帰路と言う事で

↑いつもの金ピカの迎賓館跡

琵琶湖ぐるりを…3/4くらいは走れたでしょうか?

で…
翌日も少し走って


↑だいたい把握できました。

乗った感じですが…
①2ストと比較してはいけない、それは酷である。
②速度は思ったより出るが時間が掛かる
③燃費は、あくまで自分の中では異次元の40km/L以上
④極低速でも粘る
⑤峠道がやたらと楽しい♪
⑥レア感・特別感は全くなし(仕方なし)

今時のバイク…ちょっと好きになれそうです(笑)

あとはレア感・特別感が0なので
今後のオリジナリティをどう出すか!?

乞うご期待を。

明日は…行くかな!?
Posted at 2023/07/01 09:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | デビュー戦 | クルマ
2023年06月25日 イイね!

[コスチューム?]ユニフォーム?

GSX-S125が納車になりまして…

今回はブルーがメインカラーとなりますので



↑ヘルメットは恒例のAra?仕様で手塗りを




↑ウェア類も勿論、ブルー系で統一。

その結果




↑4パターンのコスチューム?となりました。

さ、GSX-S125強化月間ですので乗ってこようと。

ではでは
Posted at 2023/06/25 08:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスチューム? | クルマ
2023年06月22日 イイね!

[納車]スズキ GSX-S125

と言う事で、先日は無事に納車でした♪

↑スズキGSX-S125(DL32B)とお決まりのポーズで。

今時のバイクですね。

たまたま地元でご縁があり
この度、ガンマさんに代わるボトム担当に就いてもらいました。
どうやって仕上げて行こうか!?まだまだ悩み中。





↑初めてづくしですが…
 メーターも…4ストも…


↑カスタムらしい所は、ヨシムラのフルエキが最初から入っており
 赤いシートはお約束で…揃えました。

で…シェイクダウンを少し。

4スト125(15ps)のジツリキを確認。
ガンマさん(2スト,22ps)と比較してはいけませんが
小型二輪の教習を思い出しました(笑)
速度は出るし、低速は粘るけど…グワッとは来ませんので
超リラックスして乗れそうですね。

お尻は痛そうですが(笑)

ってな事で

あ、今回はサンバートランスポートで運んで来ましたが


↑スバルWRブルーとスズキエクスターはバッチリ合ってて
 サンバーさんのバーターでGSX-S125が生きて来そう♪

ではでは
Posted at 2023/06/22 03:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2023年03月19日 イイね!

[Coming Soon♪]ガンマさんの後継!?

ふいに突然やって来るご縁。

今回は…乗っかる事になりました。


↑と言う事で、今年一発目のカミングスーン発信!?

色々な意味で新チャレンジでしょうか!?

ま、手元に来るのは少し先で…
それまでに色々とパーツを調達しておこう。

ではでは
Posted at 2023/03/19 04:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 増車 | クルマ

プロフィール

「ディアスのタイベル交換他リフレッシュが完了♬」
何シテル?   07/24 02:27
最近は・・・ラジコンはご無沙汰ですが AW11が3台、レガシィワゴン(BP5 WRリミテッド2004)と スクーターのCA19A(ハイ)とKSR-Ⅱと・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一時帰宅の火曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 00:41:03
モデファイ セブンスフェーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 04:26:06
私をスキーに連れてって・・・のセリカGT-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 11:13:03

愛車一覧

トヨタ MR2 AW11 KOMPRESSOR SE (トヨタ MR2)
スーパーエディション
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ディアスワゴンのスーパーチャージャーです。 サンバートラックのTカーとして購入しました。 ...
カワサキ ZX-11 Ninja ZX-11 (カワサキ ZX-11)
初めての大型二輪となります。 カワサキ車4台目にして初のNinja♪ ZZR1100と ...
スバル サンバートラック サンバーWR-Limited 2004 (スバル サンバートラック)
我が基地のWalter Wolfの2機の原付をトランスポートする為の機体となります。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation