• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん↑の"ミニ" [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2025年1月11日

いつも水温が知りたい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コムテック ZERO 84Vを活用
(今更な情報です)
2
元々、メーター裏のアームにモニターを取付てバックカメラのモニターとして使ってましたが、水温もいつも見たいということでコムテックのレーダー探知機を活用。
3
レーダー機能はオマケです。
OBD2接続で車載のいろいろな情報が見れるのと、外部入力でバックカメラを接続。
4
バックカメラだけから、車載情報を見れる!
+レーダー探知機も!と、アップグレードできました。
5
一式、中古格安で入手。
本体:ZERO 84V
OBD2接続:OBD2-R2
外部入力:AV入力ケーブル ZR-09

OBD2-R2は、 MINI適合ケーブルかどうかは不明ですが、ディップスイッチの3番、4番をONで問題なく動いてます(たぶん)。
電源をエンジンON/OFFと連動してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

(備忘録)マフラー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

JCW純正 低音ホーン 取り付け

難易度:

オイル交換(о´∀`о)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いですね〜」
何シテル?   07/21 14:05
みんなの情報ありがたや?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPORTボタン取付&機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 13:45:25

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ (ミニ MINI Crossover)
2台目MINI 以前はR53 JCW
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガードに乗っています。 5人乗りの4WD 格安中古で購入しクロカン仕様に、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ゴーカートだね (どノーマルです^ ^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation