• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月23日

サンシェードの効果実験をしてみた

サンシェードの効果実験をしてみた  サンシェード(日よけ)に使ってるもの2種類が手元にあるので、車内の高温防止効果を比較実験してみた

 試したサンシェード(日よけ)は、
1.フロントカバー(本来はフロントガラスの凍結防止用)
2.遮光シェード(字のごとく光を遮るのが目的)

 どちらも、表面は銀色っぽいですが、アルミのような熱線の反射能力は無く、熱対策用とは言えないと思うので、高温防止効果が気になります

 測定は、晴れた日にダッシュボード上に室内気温計を置いて測定。計測時間は1時間

実験内容等はあとで書くとして、結果のみ先に
alt

alt
効果の高かった(温度の低い)順は、
1.フロントカバー 
2.遮光サンシェード
※サンシェード無しは、1日目と2日目とで差が大きいですが、測定時刻がかなり違うためと思う


以下、実験内容等はメモです
実験方法
 車(デミオ 色:パールホワイト)を実験前にエアコンONで10分くらい走行し、日当たりのいい場所に停車(真南より少し東向き)。エンジンOFF、窓を締め切った状態でダッシュボード(モニタの横)に温度計(電波置時計の温度計機能)を置いて1時間の温度変化を見る。

 測定は1日目5月30日(太陽の高さは7月くらいと同じはず)天気はほぼ快晴、14時過ぎには雲がちらほら。気温は26度(車の外気温計)。

2日目6月13日 天気は晴れで13時過ぎは雲が目立つ。気温は26〜28度

比較は3種

 ①フロントカバー(1日目11:10~12:10/2日目12:09~13:09)
 ②遮光シェード(1日目12:32~13:32/2日目13:19~14:19(雲少しあり))
 ③サンシェードなし(1日目13:55~14:55(雲少しあり)/2日目11:15~11:41)

測定値
 1日目
alt
(修正はなし)

 2日目
alt


フロントカバーが約10度、遮光シェードが約15度上昇。
サンシェードなしは20~40分程度で20度以上上昇(測定範囲が50度まででそれ以上は測定不能。10~20分までの測定値は電波時計の受信中で測定されなかったので、この実験結果は参考値)1日目と2日目の差は1日目が14時雲があり、2日目は11時くらいで快晴。日射量がだいぶ違うので、その差が現れたと思う。
alt
(1日目2時過ぎの空)

感想
 フロントカバーはガラスの外側に設置するだけあって、効果があった。
 遮光シェードは断熱の加工が無いわりに効果があった印象。ガラスの内側に付けるのでガラスからの放射熱は遮断できないからだと思うので、断熱シェードだったらどれくらいの効果があるのか気になる。
 サンシェードなしは予想通り。また、2日目の「サンシェードなし」は1回目にしたけど、1日目以上の気温上昇とダッシュボードの加熱は予想以上。測定の後でエアコン付けて20分走ってもダッシュボードの温度が下がらず、そのあと測定したフロントカバーの初期温度が高いままになってしまった。
 面倒でも、サンシェードは設置したほうが車も高温にならないし、走り出し後のエアコンも早く効いてくれる気がする。
※おとなの皆さんには言わずもがなですが、こどもやペットを車内に残して車を離れないでください。日中のサンシェードは気安めです。

課題
 試験車両が1台しかないので同時測定ができないから、やむを得ず フロントカバー→サンシェード→何もなし で実施。
 パターン毎に太陽の位置が刻々変わるから正直同一条件とは言えない。また、グラフ見てわかる通りまだまだ温度は上昇していくので、本当は3時間くらい試したかったけど、さすがに時間取れないので1時間で妥協。買い物をするくらいの時間かな。
 温度計はダッシュボードだけじゃなくて、シートとかにも置きたかったけど、温度計(電波時計)が1コしか無いので1か所だけにした。
 1日目サンシェードなしの測定値は明らかにおかしいので、修正をした(14:05〜14:15の時間電波時計の電波サーチ中となっていたので、その間は温度測定していないと推測して)

(個人の感想・意見です。効果を保証するものではありません)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/06/23 23:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

5/18)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

岩手旅行記📖🚘最終回(実家編)
メタひか♪さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「査定額、聞かずに迷走、聞いて後悔 http://cvw.jp/b/2924545/48384004/
何シテル?   04/21 16:14
mt.yotaroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インパネのビビり音を消す【取付ボルトのトルクチェック】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:12:38
テンパータイヤ搭載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 16:54:30
ドアミラー カバー ガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 15:54:47

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオ(2014年式)に乗っています エコカー・MT等の条件で出会ったクルマです ...
スズキ DF125E スズキ DF125E
5年以上放置されてた古い車を貰い、乗れるように修理・整備してもらった。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用-B
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
仕事用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation