
お久しぶりです!
愛車05マスタングも新車納車から20年目、ますます絶好調!
といいたいところですが、先日事故に遭遇し、車両は修理中の状態です(´;ω;`)
事故の形態としては、某医療施設地下駐車場で、精算機に向かい直進していたところ、駐車していた相手の車が前方をよく確認しないまま発進し、私の車(左リア)に追突した形です。
このような形態でも自車走行中の事故ということで判例に基づき過失割合は30対70とのこと...
自車損害は板金塗装-ホイール損傷‥などで45万
お相手はフロントバンパー25万の損害
自己負担は3割過失なので21万円
払ってくださいと
自動車任意保険を使うシチュエーションは次年度増加保険料や免責金額の兼ね合いで
使うか使わないかの選択になるのですが、
私は自身が20等級になるタイミングで「7年長期自動車保険」に加入してまして、今回の事故でも満期まで約5年残っているため、免責0でその間に3年間の事故有割増ペナルティを消化し、次回更新時までに事故がなければ晴れて20等級事故なしで更新できるのです。
これ自動車保険を使わない選択肢はないでしょう
「長期自動車保険」は損害保険会社が嫌がる契約なので、
(胴元が嫌がる契約は契約者に大きなメリットがある)
現在等級が15以上ある方は「長期自動車保険」ご一考してみてはいかがでしょうか ?
Posted at 2025/07/24 19:26:19 | |
トラックバック(0) |
mustang | 日記