• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひだびとの愛車 [ランチア テージス]

パーツレビュー

2023年5月10日

YOKOHAMA ADVAN dB V552  

評価:
5
YOKOHAMA ADVAN dB V552
レグノからアドバンに替えての印象を。

レグノの売りである静粛性にもちろん不満は無かったのですが、しなやかさに欠ける、硬さを感じる印象だったので(BSはサイドウオールが硬いらしい)、まだ購入後1万2千キロ走行程度の7.5~8部山残で新しいタイヤに交換。レグノよりしなやかだという口コミを参考にしていつもの近所のタイヤショップで取り寄せしてもらい購入。

アドバンに期待していたしなやかさは、段差や荒れた路面でたしかに入力の角が丸くなり、マイルドになったことはなったけど、荒れた路面では少々ドタドタとした印象。期待が大きかっただけにこんなものかなという感じ。しかし驚いたのは、静粛性でレグノに負けず劣らずの印象で、滑らかな路面は至極静か。比較したタイヤ自体の総評は私のような素人では甲乙付けがたいが、主観で言えば私はこのアドバン㏈のほうが好み。テージスに合っている。さらにウエット性能ではアドバンがレグノを凌駕してるようなので、それにも期待したい。雨の日にテージスに乗る機会はあまりないけど。

価格のことを言えば、レグノ(GR-X2)を購入した3年半前(2019年9月末)は、消費増税直前のセールで3割引きだったこと、近所のショップがブリヂストンの取扱店だったこともあってわりと安価に購入でき、今回のヨコハマアドバンは10万円超えと思ってたより高かった(^^;)
購入価格105,756 円
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

YOKOHAMA ADVAN dB V552

4.59

YOKOHAMA ADVAN dB V552

パーツレビュー件数:254件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 215/65R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 245/45R19

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:13件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 225/60R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 245/50RF19

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 195/65R15

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:10件

YOKOHAMA / ADVAN dB V552 175/65R15

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

HID屋 / トレーディングトレード DSシリーズ D2S

評価: ★★★★★

千代田通商 CHIYODA TPS-6-5 [チヨダ タッチスパイラルチュー ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月10日 18:19
見た目もキレイ(仕上げが良さげ)なタイヤですね!日本ブランドタイヤは総じてヒゲも少なく製品精度が高いツルっとしてますよね!(^^)!。
レグノとアジアンの本当に安いヤツを並べて見た時は歴然とした差を感じました、でも最近はその差も縮まりひだびとさんの言われる好みの領域(コスパも含む)になって来たかと!?。
車も国産⇔輸入車で昔の様な差は素人レベルでは大差無く感じますしこれも好みの問題ですね (^_^;)。
では、何故輸入車に乗るのか?それが好みと言うこだわりです(私)。
コメントへの返答
2023年5月10日 18:50
ホイシュミットさん、いつもコメントありがとうございます
m(_ _)m

クルマはこだわりですが、タイヤはやはり乗り心地、静粛性、ドライ&ウェットのグリップを高次元でバランスさせてることがタイヤ選びの基準かなと思います。そのなかでもどちらに比重を置くかが好みによって変わってくるかと。私はタイヤの場合は日本製一択です。

昔はピレリやミシュランにある意味憧れましたが、特にピレリは昔の栄光はどこへやら、といった風情です(^^;)直近では(もう10年近く前)ピレリのPゼロ・ロッソなんてタイヤを選択しましたが、軽くて乗り心地良いのが2年ほどであっという間に溝が無くなり、最初の好印象はあっという間に変化しました(^^;)

プロフィール

「[整備] #イプシロン DFNユニット交換 ロアアーム、ウォーターポンプ交換 など https://minkara.carview.co.jp/userid/2925732/car/3654588/8186140/note.aspx
何シテル?   04/12 23:59
飛騨人…ひだびと と申します(岐阜県飛騨地方の人の意…つまりド田舎者)。 愛車遍歴は『フォトアルバム』をどうぞご覧ください。 若い頃からバンド活動をして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

通人のクルマ、ランチアテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 15:59:43
yochiyochiABARTHさんのフィアット アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 18:26:11
【街角遭遇】ランチア デルタ(3代目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 08:08:00

愛車一覧

ランチア イプシロン ランチア イプシロン
ランチアの末娘、ビ・コローレのイプシロン嬢をファーストカーとして迎え入れました。 足グ ...
ランチア テージス ランチア テージス
 現在のファーストカーは2004年型の Lancia Thesis(ランチア・テージス) ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
5速マニュアル車。 本業の作業車として、また結構普段使いにもなっている、実質メインの足車 ...
メルセデス・ベンツ その他 ブラバスC-B9 (メルセデス・ベンツ その他)
 ランチアテージスの所有によりセカンドカー格下げとなった前ファーストカー、ブラバスC-B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation