• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

ポルシェ911にKICKERサブウーハーをインストール

ポルシェ911にKICKERサブウーハーをインストール 私の愛車ポルシェ911を購入した時から、Kickerのサブウーハーを入れるということは決めていたので、ポルシェのディーラーさんに配線を出してもらうようオプション作業して頂いていました。というわけで、私のポルシェのリアにはいつでもウーハーを取り付けられるよう配線が出ている状態だったのですが、なかなかキッカーを購入するまでに至らず(ただ単にLazyだっただけです…)、ある日思い立ってJETSTROKEさんを訪問させて頂き「いい加減、Kicker入れよう!」となったのでした。

じゃーん。さっそくKickerをオーダー。届きました。Kickerは過去所有のBMW時代からつけていて、お気に入りのサブウーハーです。しかしながら、今まで使っていたKickerはサイズ的にポルシェには合わないので買いなおす必要がありました。※これ以降、夫からのコメントも入ります(笑)。

夫:これまで使っていたのがComp VR DVC 2オームを直列につないで、ユニット単体で4オームとして使っていました。今回は組みあがっているのでユニットとして4オームのものを選びました。

alt

購入したのはKicker CompRT TCWRT124 (34.3cmx68.5cmx17.7cm/8.9cm)です。

開けてみると…中からは12インチのウーハーさんが現れる!おーーーカッコイイ。今まで持っていて、過去所有のBMWやVW GolfピレリにつけていたKickerは12インチ1発だったので、形も違って、こちらの12インチはぱっと見が2発に見えるのでまたカッコイイです(笑)。1つがアクティブサブウーハーで、もう1つがリフレックスサブウーハーとなります。

夫:これまでは、12インチ1発でしたが、今回より大きい容量の箱にインストールしていたので、低音が沈み込んでくれていたのですが、今回は薄型ということでちょっと音が心配でした。

alt

Kickerのロゴもばっちり入っています!

alt

うーん、このキッカーが私のポルシェに入るなんて。なんとも楽しみすぎます。最高です…。待ちきれません!!

夫:Kickerの強力なマグネット(COMP VR)はどう工夫しても911のリアトレイには入りませんでした。そこで、このCOMP RT!の登場は何とも技術の進歩を感じました。COMP VRとほぼ同じ磁器回路が半分の厚みで入るなんてすばらしい!しかも、パッシブラジエーターがついて箱にインストールされてくるなんて最高です。

COMP VRでは放熱も大丈夫なのか?(特に大会に出るわけではありませんが)なんて思いましたが、COMP RTはそういう問題も含めてスリムなパッケージになっているのは素晴らしいです。スリムになっていますが、重みは十分です!軽量化されている911にわざわざ重いものを乗せるなんて・・・という突込みはなしでお願いします!


すみません、長くなりますので続きはこちらで!



【ブログ始めました】
※ブログにしか書いていない記事もあります!
是非遊びにいらして下さい☆
alt

【Facebookもやっています】
Facebookはこちらから
ブログ一覧 | Car Audio:カーオーディオ | クルマ
Posted at 2018/05/08 21:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HulaHawaii 様 3日はさっさと帰りますから(笑)!!」
何シテル?   04/26 21:22
★唐突にフォローさせて頂いているかもしれず、メッセージも送らず申し訳ございません。お許しを!!★ Rikaと言います。ポルシェ911(991.2)が愛車と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.2の911です。ポルシェ911が愛車となってから、人生さらにさらに楽しくなりまし ...
フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
初のフェラーリとして、子供3人を乗せることが出来る4人乗りということで、ハンドリングスペ ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
650i Gran Coupe M-Sport。家族で乗るため&夫がメインに運転している ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
550i M-Sport。家族カーとしてBMW650i M-Sportsの前に所有してい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation