• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルリナブラックのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

ブレーキ強化

ブレーキ強化今日は、主治医の所にお邪魔してブレーキ強化してもらいました。

筑波2000なら純正NA2キャリパーでも不足はないのですが、制動力の高いパッドが好みの為、
温度を上げすぎてダストブーツが炭になったりしてました。

今までにオーバーホールとローター交換を何度もしてたので容量の大きいキットに変更です。


何度もチューナー自身が自分の車でテストして、中身を煮詰めたキットなので、
社外キャリパーキットのありがちな前後バランスも問題ありませんでした。
(更にバランサーでリアのききを自由に変更可能)

主任のメカニックさんが、私の車のサビサビのハブを丁寧に磨きながらしっかりと取り付けしてくれました。

ブレーキ容量が上がったので、今まで足が遠のいていた、
ツインリンクもてぎや富士スピードウェイなどの国際コースにもまた行ってみたいです。
※ツインリンクもてぎは02Rローターとブレーキパッドを1回でダメにした辛い思い出が、、、

またこれから、様々なパッドを試してみたいです。



Posted at 2019/01/14 00:26:13 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

自宅に帰還と千葉フォルニア

自宅に帰還と千葉フォルニアお疲れ様です。
年末休暇になり、地元に帰りました。
いつのまにか出来ていた名所?「千葉フォルニア」という所に行ってきました。
あいにくの曇り空でしたが久し振りに海を見て癒されました。

3度のキャンバーがついたまま、スタッドレス履いてるのでグリップしません…
来年はサーキットも走れる仕様に戻して頑張ります。


Posted at 2018/12/30 19:42:33 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月22日 イイね!

20年乗り続けた記念に

20年乗り続けた記念にもうすぐNSXに乗り始めて20年になります。

今は正直、維持するので精一杯なのですが
良縁あってモデナキャリパーの4輪ブレーキキットを
中古で手に入れる事が出来ました。
節目の記念に思い切って買っちゃいました。

最近頻度の減っているサーキットに
また通うきっかけになればと思います!
Posted at 2018/12/22 23:05:33 | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

雪の前に洗車とシビックR

雪の前に洗車とシビックR私の住む長野県はそろそろ雪のシーズンです。
雪が降る前にシビックR乗りの方と洗車&試乗会してきました。

乗せて頂くとシビックRのエンジン、シャシ共に素晴らしい。
ボディ剛性感とタイヤのグリップから来る思い通りのコーナーリング
ターボと思えない低回転のフレキシビリティーと
ターボならではの回転伸びの力強さ
さすがホンダが本気になって作った車です。

物凄く欲しくなりましたが、値段と維持費(純正タイヤがGTRなみ?)
聞いてビビりました…
Posted at 2018/12/09 18:33:26 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

ビーナスラインから浅間ヒルクライム見学

ビーナスラインから浅間ヒルクライム見学朝早く起きてビーナスラインへ。
もう日陰は凍ってました…

ゆっくり走ってても接地感がなくて怖かったです。

通常路面もタイヤが温まらないのでフロント喰わないですし
リアも若干早めに出ました。
今シーズンも終わりに近いです。

その後、浅間ヒルクライムを初めて見に行きました。
見れたのはスタートだけでしたが迫力あって楽しかったです。
マクラーレンやカウンタックからロータスまで憧れの車が沢山いました。
カッコよかったです。

こういったイベントで良くあるのですが
帰りがけの観客用駐車場も凄い車で一杯でした。
思わずぐるぐる回って楽しんでしまいました。
Posted at 2018/11/03 21:09:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「活動再開 http://cvw.jp/b/2927363/46668279/
何シテル?   01/09 10:41
ベルリナブラックです。よろしくお願いします。 気づいたらNSXに20年間乗ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
無理してホンダ NSXに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation