• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇんとるえすふぉのブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

区切り…なのか?

本日、自分の愛車紹介に付けて頂いた“イイね👍”が250になりました!

みんカラに登録してから半年ちょっとでこんなにイイね👍を頂けるとは思ってもいなかったので、嬉しくもありビックリでもあります。

こんなつまらん愛車紹介やブログ、偏りきったパーツレビューを見ていただきありがとうございますm(__)m

みんカラのおかげで、新たに多くの人達と繋がりができたことにも感謝です!

これからもみんカラユーザーの皆さんや自分のカーライフが益々ハッピーになると“イイね👍”と思ってます!

画像も無いつまらんブログですいません🙇
Posted at 2018/09/04 20:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

う~ん



せっかく大観山まで来たのに濃霧と強風で最悪だった…(´д`|||)
いつになったら絶景を拝める?
ツキ無さすぎだな!

Posted at 2018/08/16 21:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

オールスタイルミーティング

本日は富士SWで今年3回目の「オールスタイルミーティング」に参加してきました!


快晴!アツい(*_*) もう28℃ですが…

今回は参加枠を変えたので、走行時間が午前中になりました。なので現地には7時前に到着!

受付を済ませて“じぇんとるえすふぉ号”をピットへ搬入~…って


誰もおらん…早過ぎたか(-_-;)

まぁいいや 準備するか…
支度してその後に走行前ブリーフィングを終えてピットに戻るとみん友の「まーらいよん」さんが到着して準備してました。



ですが他には誰も来ず、1ピット2台という贅沢な状態に!
他のピットにも別枠にも知り合いは来てなかったので、まーらいよんさんと奥様と喋ってばっかりで自分も含めて画像がほとんど無いんですけど許してください

そうこうしている間に1回目スタート


2'15.784……え? スマホのアプリでタイムは見てたけど…ずいぶんノンビリ走られていたようですが…σ(^_^;)?
確かに水温があっという間に警告温度(105℃で設定)まで上がってしまい、ビビって踏めませんでしたけど…遅いわ~
油温とCVTは問題無いのに~!

それでもまーらいよんさんのふにゃっしーS4号はきっちりタイム出しているのはさすがです!



何がダメ?といろいろ考えているうちに2回目の走行時間です



2'15.966…?さらにタイムダウンしてます

…暑さ?それともタイヤが終わってる?
それとも運転手? どれもあり得るか(-_-;)
いろいろ変えないといけないのか?という多くの反省点と?マークばかりの一日でした。

尚この2回目の最中にふにゃっしーS4号
が原因不明のトラブルでコース脇に止まっているのを見てビックリしました!
自走できずマーシャルカーのレヴォーグに引かれてピット裏に戻ってきました…




エンジンはかかるけど、アクセルを踏んでから抜くとストールしてしまうというトラブルらしく…原因なんだろ?

後で聞いたのですが、やはり自走できずレッカーで一番近い静岡スバルにドナドナしてもらったそうで、まーらいよん御夫妻は電車でお帰りになってしまったそうです…可哀想に(。>д<)

大した事無いといいんですが…心配です。

またサーキットのリスクを学ばせていただきました。 気を付けねば!












Posted at 2018/08/11 00:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

ラン&テイスティング



本日、走行距離が10000㎞を越えました!
とはいえ納車から3年弱…普段いかに乗ってないかと…前車BLレガシィは11年で17000㎞程だったので自分としては結構乗っているつもりなんですけどね~(^_^;)

そんな節目の日曜に、黒金山都さんの新兵器である、前後アンダーパネルを体感させていただきに箱根まで行ってきました!



現地には、早朝から別件で作業されていた黒金さんをはじめ、Kuroshiba-fukuさん、はちおさん、Zenさん、卵さん、Rayさん、Nabe-flatさん、BLUE_SUGIさん、そして黒金さんのブログを見ていらっしゃったふぇりさん。

体験走行はSUGIさんとふぇりさんと自分がさせていただきました。

ここからは自分個人の印象です。
乗った順は黒金号、SUGI号、帰りの自車です。大雑把ですが、エアロチューンド、チューンド、ノーマル、といった感じです!(表現として合ってるのか…?)

黒金号ですが、挙動の安定感が素晴らしく、コーナーで足廻りが仕事をする前に空力で抑えられているように感じ、そこに足廻りがサポートに入るような感覚でした!ある程度の速度域から効果があると思え、路面からの凸凹もスムーズにいなしてくれているように思います!この空力パーツは“アリ!”です。
試乗後に開発製作者のfukuさんとお話させていただきましたが、自分としては間違い無いモノだと確信できました!
ふぇりさんも運転中に笑っちゃってましたし!
それほどの違いがあるというモノなんですねぇ~!ふくさんハンパねぇ!ですか

皆さんで黒金号を物色中?

帰りの自車で同じルートを走りましたが、こうも違うか⁉️と…(^_^;)
非常に楽しみなパーツです!興味のある方はfukuさんと黒金さんにどうぞ!

帰り際にこんな画像を

さて誰でしょ?

今日は皆さんお疲れ様でした!特にRayさん!
そして試乗させていただいた黒金さん、SUGIさん、ありがとうございました!

毒抜き毒抜き~…と(>.<)y-~
Posted at 2018/07/29 22:19:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

練習~…アチいのに…

先日導入した新兵器のテストを兼ねてFSWに練習走行しに行ってきました!

都内よりマシですが蒸し暑い…来たはいいけどやる気が汗と一緒に流出中!
今日の走行枠は、自分がいつも走るツーリング枠と他はフォーミュラ枠だけだったので差が歴然…(^_^;)


フォーミュラでも色々なカテゴリーの混走みたいな…なんかのテストだったのかも



これらのパーツ類の効果はいかに!
準備して走行前


アチい…さらにやる気が↓
30分がこんなに長いと思ったのは今回が初めてですわ…( ̄▽ ̄;)

走り終わって汗ダク、タイヤぬとぬと!
タイムは論外!
パーツの効果はレビューに上げたように、まあオッケーかなと!
後片付けして帰る時に気が付いたのですが、タイヤテストだったのかな?


帰りに談合坂SAで早めの晩御飯を!

甲州麦芽牛ステーキ重! ¥2980
ちょっと贅沢過ぎやしませんか?…今日ガンバったし!(^^)b
食後にデザート!


白桃ソフト!…今日ガンバったし!(^^)b


真夏のサーキットはいろいろキツイと再確認できたまあまあ濃い一日でした。

追記:正解者はくりさんです!賞品は…






Posted at 2018/07/17 22:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ray0804yb  残念ながら今日はスポーツ走行ではありませぬ!
遅めのランチっす♪」
何シテル?   01/26 18:59
じぇんとるえすふぉです。よろしくお願いします。 ほぼ月イチくらいで富士スピードウェイで走るのが唯一の趣味になってしまったおっさんです。(^_^;) 皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

WRX S4 フロントバンパーの脱着方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 20:23:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2015年9月納車のGT-S B型です。 フルノーマルで乗り続けるつもりでしたが、20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation