• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

仮設事務所の‥お引っ越し。(*´Д`)

仮設事務所の‥お引っ越し。(*´Д`)当初の予定から、二転三転した仮設プラントの稼働終了日でしたが‥
先週中に無事、終える事ができました。。。(^_^ゝ

そして、間髪いれずに早速‥
仮設プラントは解体作業へと移ります!


そうなると、同じくして‥
仮設の事務所も例外なく解体となるので、お引っ越しです。。。(>_<;

既に電気を停められましたので…もう、この事務所にはいろんな意味で居られません。www

8月11日現在の‥

仮設プラント・一号機


仮設プラント・二号機


仮設プラント・三号機

一号機&二号機が先に稼働を終えた為、作業的には先行している状態デスね。。。
昨年秋の仮設プラント竣工時の写真はコチラからどうぞ。)

何故に急いで解体しなけらばならないかと云うと‥

道を隔てた隣の敷地には、例wの新・国際線ターミナルビルが。。。
  ↑
10月21日の開業時に、プラント群が残っているのは流石に様にならないので、完全な更地にしておく必要がある為だったりします。(@_@)

*******************************************************************************

さて、我々のお引っ越し先は‥

江東区内の某埋立地
  ↑
気分は、正に‥『特車二課』!?
(位置的にもかなり酷似していたり。www)
  ↑
※工事本体の事務所でもあり、かなり広いデスョ。(^_^ゞ

私が昨年秋にこの現場に配属になった頃は‥

この敷地いっぱいに工事に携わった作業車や連絡車、職員のマイカー通勤車両等々で満杯でした。。。
  ↑
今ではこの閑散さで、工事の終焉が近い事がココでも伺えたりします。。。(*´Д`)

そんな中‥

S2000・TypeSをハケーン!(^_^)
  ↑
通勤車輌と思われますが…ここ、結構浜風がキツイんですよねェ。。。
(潮風で幌、ボロボロにならないか他人事ながら心配ですね。。。@_@;)
Posted at 2010/08/17 20:41:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年08月02日 イイね!

一足先に‥

一足先に‥羽田空港
新国際線ターミナルビルが完成

…したとの事。

3月にボヤ騒ぎがあった時は、
「ちょっち、ゆとりが出来たかな~w」等と安易に構えていましたが。。。(-。-)y-゜゜゜




ちなみに、弊社参加JVの進捗状況は‥

使用禁止の「×」が消せるのはいつになるやら。。。(^_^;

結構…切羽詰まってきた!?かも。。。(>_<;


≪3日現在・追加w≫
4日で仮設プラントの稼働を終える予定でしたが‥
しィ~っっかり、9日(月曜日)まで延長されました!。。。orz
Posted at 2010/08/02 17:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ニュース
2010年07月30日 イイね!

センチメンタルに浸ろうと思ったのですが‥

センチメンタルに浸ろうと思ったのですが‥あと僅かになった‥
当現場事務所の窓から見える景色を‥
僅かばかりではありますが、ご紹介をば。。。(´∀`)





今月、梅雨が明けるまで気がつかなかったのですが‥

遠くにそびえ立つバベルの塔wの正体は‥


来年末に完成予定の、東京スカイツリー

#7月24日現在、398m…あと、236mも伸びるってか!?(@_@)


スカイツリーが見えると云う事は‥

勿論、東京タワーも見る事ができます。(^_^)


業績不振により‥今年度中には、全機退役予定の‥

JALのB747シリーズ。

#右側の機体なんて…当・現場事務所の開設当初から、あの位置に留まったままですョ。。。(´Д`;)/



積乱雲の向こうに沈む太陽
(JALも…沈んじゃったね。。。(ノc_,・;)ハア・・・)



トワイライトに浮かぶ半月


とうとう‥ここでの業務も終わるのか。。。(´_`。)

*******************************************************************************


(風景画ではありませんがw)怒涛の

今月の工程表(ホワイトボード)。。。


‥が!?

昨日&今日の雨天中止で…4日間、延長されますた!(^_^;

したがいまして‥
来月からの日曜日完全休暇プランは先延ばしされてしまい‥
来月1日の弐号機による幕張迎撃計画は、ほぼ絶望的です。。。orz


*******************************************************************************

‥あ、あとですね‥
同日夜、MM21の花火大会を見た後、東京・千代田区内の某ファミレスへ一緒に来てくれる方を…
まだ若干名募集ちぅデス。(^_^ゞ
(当方指定のデザート品なら、慢りますョ!^_^v)

(第二段は、8日夜を予定ちぅ。w)
Posted at 2010/07/30 13:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年04月21日 イイね!

残り‥あと、半年。

残り‥あと、半年。羽田空港・新国際線旅客ターミナルビル&D滑走路の運用開始予定日である‥
'10年10月21日まで、あと半年を残すのみとなりました。。。

←現在、業務で携わっている羽田空港・D滑走路の現場を上空より望む。('10年3月30日現在)

ぶっちゃけ、あと半年もあれば十分では?‥と思われるかもしれませんが‥
運用開始前の事前確認作業やフライトチェックが控えているので…
これらを逆算すると、このあと3ヶ月強の7月末頃までに、ほぼ完成形に持っていかなければならず、非常に厳しい工程だったりします。。。(>_<;

それに加えて‥
ここ最近の異常気象で、悪天候による施工中止となる日々の多い事と云ったら堪らん!…です、ハイ。。。orz

こりゃ、確実に…今年度上半期は、まともな休みは期待できない…だろうなぁ。。。(T_T)
関連情報URL : http://www.haneda-d.jp/
Posted at 2010/04/21 20:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2010年03月27日 イイね!

一瞬、ウチのエリアかと思ったョ。。。

一瞬、ウチのエリアかと思ったョ。。。羽田空港・新国際線ターミナル工事現場内で‥
火災が発生!

←事務所からの眺めだと‥
瞬時にはお隣さんのエリアと判断出来ずでした。。。(@_@;

#そのお隣のエリアで勤務されている方からの第一報によると
火災発生源は、東京モノレール?の新ターミナルへの接続駅施設の2Fから出火したらしいとの事。



今回は、正しく&幸いにも“対岸の火事”で済みましたが…
我らの仕事も、日々火を扱う仕事でもあるので注意を怠らない様に努めていきたいデスネ。。。


それにしても‥
取材ヘリ、五月蠅いゾ~!!<`ヘ´>
Posted at 2010/03/27 12:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | ニュース

プロフィール

不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation