• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

geassの"三代目・壱号機" [ホンダ プレリュード]

(H.20.02.23) 長野・権兵衛トンネル界隈&乗鞍林道 P.Drive(その2)

投稿日 : 2008年02月26日
1
トンネルを抜けると‥

結構来てます、積雪。(@_@;
2
その後‥
番所トンネル、羽渕トンネルと通過し、姥神トンネルへとに入ろうとしたのですが‥
ここで、旧R361から奈良井ダム方面に抜ける道は通行可能だったので、興味本位でルート変更。(^_^;
3
奈良井ダム付近に到着
‥って、ダムとダム湖の境目がわかんねぇ~。(^_^;
4
ダム湖を逆アングルから。

‥まるで、氷河ですやん。。。
5
同じく奈良井ダムを逆アングルから。

ダムと云うより、スキーのショートコースの様ですな。。。
6
ダムの頂からのアングル‥

気分は‥ジャンプ競技・ラージヒル!(^_^;
7
奈良井ダムまで来ると‥
R19まではあと僅か。

道中‥
樹氷が綺麗なところで1ショット。(^_^)
8
‥で、折角R19まで出てきたのであれば‥と、
新鳥居トンネルを南下して向かった先は‥

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エヴァも30周年か。。。🧐
#六本木ヒルズ
何シテル?   08/20 10:57
不惑な年頃を迎えるにあたり‥ Blogデビューを試みました。(^_^ゞ ◆幼少の頃は‥ '70s後半のスーパーカーブームを経験。 当時、実家は本屋,...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Z 四代目・壱号機 (ホンダ CR-Z)
2010年3月14日、納車されました。(^_^ゞ
ホンダ NSX 永久(とわ)?wの弐号機 (ホンダ NSX)
Honda車をこよなく愛する?w、私の夢でもあったNSX‥ 2004年の初夏に所有する機 ...
その他 maruishi 三代目・参号機w (その他 maruishi)
2016年6月19日に納車!(^_^ゞ
ホンダ プレリュード 三代目・壱号機 (ホンダ プレリュード)
'96.12.14~'10.03.14まで所有。 (色はアイスバーグシルバーM、走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation