
NDロードスターの購入を検討している方の何割かは、”中古車 VS 新車”で悩まれるかと思う、僕もその一人であった。
両親/身近な人が何かしら普通車を持ち併用できれば、セカンドカーとしては最高に素晴らしいと思う。 だけど仮にこれ一台であれば、車としての機能をあまり持たず、不便を強いられることはまず間違いない。だって2シーターであり、荷物も乗らないから…。
僕は過去にNA(1800)に乗ってたので、すでに理解しているしNA購入の際、営業マンに「バイク感覚で乗ってください」といわれた言葉が、まだ脳裏に突き刺さっている。もう何十年の前のことなのに…。
よって、セカンドカーとして身近にお安く購入したいのは誰もが思うことじゃないのかな?
新車NDロードスターはなんやかんやで絶対に300万を超える高級車、それであれば中古車で少しでも程度のいいのを探し、購入したい。 新車を買うつもりで余ったお金は、たくさん存在する社外パーツの余力を回したい。 そう考えるのが妥当ではないのか? いや正論だと思う。
そんなこんなで、NDロードスターの購入を決めたのち、中古車をいーーーーーっぱい探した。
Webに存在する中古車ディラーに山ほど登録し、メールを待った。
時には電話で状態確認、時には愛知県、広島県と方々に出かけた。ただ、実際には思い描いた金額の中になかなか自分がこれだと思うものが見つからなかった。
NDロードスターの購入を検討している方はすでにご存じだろうけど、この既存の型式は2015年に販売が開始されている。今年が2018年のためすでに3年が経過し、ちょうど初回の車検で手放す人が出てき始め、中古市場でも多くの在庫が見れるようになった矢先であった。
ただ、やはり中古も高い…。
2015年式 走行距離:0.5万~1.5万Km 総支払230万~270万というのが、一般的だと思う。
これに本年度中に受けなければならない3年目の車検+10万となると、そう中古車でも結構ないい金額だ。 もちろん中古車になると即納、この金額の中に前任者のオプションが含まれるため、お得感はあると思うが、でもたけぇ~よ。
そんな中、新車見積もりに行った結果、自分の好む最低限のDOP/MOPを選択すると330万となった。
その日から、連邦軍(新車)VSジオン軍(中古車)の1年戦争が開幕した…。
仮に中古車を総額250万(年度内車検をしたとして)とすると、あとなんとかウシジマくんに80万借りれば新車が購入できるという戦い。 また、一方で新車に充てる80万円があれば、社外パーツをバンバン取り付け、専用ザクにする夢も可能になる。
ガンダム(新車)か、ザクⅡ(中古車)か?熾烈な選択が始まった。
ある日は、「ビームライフルを最初から搭載するガンダムでしょう。やっぱ新車」、次の日は「マシンガンでもお金かければ、バズーカになるザクⅡでしょう。やっぱ中古」。
新車、中古車、新車、中古車、新車、中古車、新車、中古車、新車、中古車、新車、中古車、
目まぐるしく、歩くたびにその考えに迷いがでた。
そんな中決め手になったのが、”ウシジマくん(お父様)”と”色”であった。
その迷いウシジマくん(お父様)に相談すると、それぐらい貸したるわ新車にしとけ!(貸したるか、くれるんちゃうんか…。)との一言に、金額面の問題があっという間に解決する次第に…。 返済できなかったら肝臓売られるのかな?
そしてもう一方の”色”だけど、どうやら2017年末にNDロードスターの赤色が、
ソウルレッドプレミアムメタリック → ソウル レッドクリスタルメタリックに変わっているらしい。
(詳細はURLに。)
http://cx3.nobuya.mydns.jp/blog/2017/12/04/soulred2/
実際にディラーに足を運び、わざわざ並べてもらったのだがあまりよくわからなかった、ただ営業マンに言われた一言が「見る人が見れば一目でわかります。 赤色が濃いく深いのです!」とのこと。
その一言から、せっかくウン百万円もお金をかけて気持ち良く乗っているとき、仮に新色の赤色NDロードスターとすれ違い、自分のは前色赤あっちは新色赤っていう差別されるのがとても我慢ならないと感じた…。 もちろん決して中古車を否定しているのではないんだけど、せっかくの大きな買い物に妥協はできないと判断したのが、新車購入の決め手となった。
結果、すぐに新車購入の準備に至り、一年戦争は歴史通り連邦軍の勝利となったのだ。
(繰り返し書くが、決して中古車がダメなわけではなく、前色がダメとはまったく思っていない。 どーせ買うなら無理してでも自分の満足、価値を求めたいということ。)
NDロードスターの購入の決断、
NDロードスターの”中古車 VS 新車”
と、ほんと購入に至るまでには色々と悩み、苦しみ、長い道のりとなった。
もうこんなに迷ったのは人生初めてであり、NDロードスターに会ったら気絶するかも。。。
早く会いたいものだ。
■これまでに使ったお金
合計:\3,263,850ゼニ―
――――――――――――――
手付金 ¥500,000ゼニ―
印鑑証明 \300ゼニー
委任状 \2,600ゼニ―
残りの車体 \2,745,170ゼニ―
DataSystem データシステム UTV404P2 TV-KIT(切替タイプ) \9,500ゼニ―
シーケンシャルLEDテープ シリコンタイプ \6,280ゼニ―
●納車まで、あと
XXXデー (2/27時点でまだ不明)
ブログ一覧 |
納車準備 | クルマ
Posted at
2018/02/28 01:06:01