• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨさんのブログ一覧

2021年04月30日 イイね!

ホームセンターへ調達


地元のホームセンターへ行きました。

買ったものは2点

・ソケット27mm ハブナット用
1,000円ぐらい

・テーブルクロス 透明0.15mm 量り売り1m
300円ぐらい


テーブルクロスなんて何に使うん?って
ドアのサービスホールカバーに使用します。
そこらへんのビニールでもよかったけど
気分で取り付けてみます。

それと、もう一つ。
木材の物色をしてきました。
ドアトリム用の木板です。

今度購入するものは
ベニヤ合板T1です。
1,900mm×900mmぐらいだったかな?
2分割して両サイドに使用します。

加工はホームセンターの「みんなの工作室」を使用する予定です。






T1というのは合板に使用した接着剤の種類で、厚さではありません。
T1T2T3とかあるらしいですが、一般的に使用される合板の接着剤はT2らしいです。

しかし、T2の接着剤は主に屋内使用のものらしく、屋外に使うには吸湿性に問題があるとかなんとか。

木材は吸湿すると曲がります。もしかしたら、皆さんのトリムは曲がって窓ハンドルの回転に干渉したりしませんか?

ああならないように今回はT2を使用します。


ちなみに純正の板厚は4mm
今回購入するのは3mmです。


豆知識ですが、クルマの内装には難燃性のものを使用しなければいけないと保安基準によって定められておりますが、厚さ3mm以上の木材は難燃性ありという判断らしいです。

FRPとかも例外だったりと、内装に着手する人は詳しく調べてみてくださいね。











Posted at 2021/04/30 13:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル360
2021年04月30日 イイね!

コレ何かわかる人

コレ何かわかる人この写真の群青色のやつです。
若干柔らかいです。
Posted at 2021/04/30 00:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月28日 イイね!

自宅全塗装計画

購入品

関西ペイント
coode白サフ&硬化剤4kg
HBベース 4kg 日産 KJ7(アイボリーホワイト)
RR210クリヤー

コンプレッサー
スプレーガン
ブロアーガン
ブルーシート

さて、塗装前に錆取りしなくちゃ
Posted at 2021/04/28 12:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

エンジン音うるさすぎ問題……

密かに全塗装計画を練っている最中、
昼間のエンジン音のうるささを気にしていると
ふと閃く。

「あの音って、マフラーの中間外して、排気漏れさせてるときの音に似てね?もっと言えば、エキマニ外した状態でエンジンかけてるときの音に似てない?」


……。
…………。


思い当たる節がある。

あれはエンジン不動になりいろいろ
バラしているときの初期に実施したことだ。



バーナー使ってガンガンにマフラー焼いたわ。
バーナー缶1本以上使って複数回にわたって
燃やしまくったわ。
パイプユニッシュもやったわ。

多分、マフラーのグラスウールが灰になってるから、消音できずにあんな音出すような気がするわ。


家から数百m離れてもアイドリング聞こえるし
間違いない。


やっちまったぜ!


どうしよ……。


Posted at 2021/04/25 23:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月25日 イイね!

ここの部分の取り付け順序って……

ここの部分の取り付け順序って……

一体型のマフラー付けてから

こいつ仮付けして


ゴム付けた状態でこいつを仮付けして



ゴム合わせて本締めでOKだよね?

前やったのは先にこいつら付けてマフラー付けようとした全然入らなかったし、マフラー付けてからだとこいつらが全然組み付けられないし。

現代だったら自動車メーカーの修理性評価で
スペースとか付随作業とかでNGくらいそうやな。
Posted at 2021/04/25 10:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スープラの登録台数について http://cvw.jp/b/2928317/47909328/
何シテル?   08/19 02:26
自動車関係の仕事をしている26歳です。 自動車整備士3級なら持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エキスパートさんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 20:05:47
電動ファンの強制作動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 07:10:33
【備忘録】 バッテリー接続が断たれた場合の各種システム復旧手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 18:35:12

愛車一覧

トヨタ スープラ ガーちゃん (トヨタ スープラ)
前期型2.0GTツインターボ(MT) 標準ボディー たまたま中古車見てたら 見つけた ...
スバル スバル360 スバル スバル360
「MT乗りよ、本物のエンストを知っているか?」 走行中にいきなり回転数が落ちて、エン ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めてのマイカーです。 この車でいろんなところに行って 遊び回りました。 初めてがオ ...
マツダ RX-8 ハチさん (マツダ RX-8)
前期のタイプS 初度登録2003年5月 発売1ヶ月の車。 車体価格70〜80万 10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation