• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ MAKIOの愛車 [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2019年6月5日

フルバケ、アルカンターラ張り替え!其の弐(完結)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回からの続き…
剥がした元の生地から紙型を作り、アルカンターラに当てがって裁断、縫製。

思いのほか伸びない素材なので中々苦労したとの事。
2
しかも、この女史は強者で工業用ミシンが使えなかった為、自宅の家庭用ミシンにて裁縫。

リベット打ち込む写真がありませんが、生地が分厚くなったのでその分、厚め対応のリベットを準備。
3
まずハンドリベッターはAmazonで1300円くらい。
4
リベットは別途。
サイズ径は3.2mm。
付属のリベットは短くて使えないので、表にあるAS-45という品番をチョイス。
70本入で600円。
5
で、サイド止め用のシートレールを用意して装着自体は10分ほど。

しかし、サニトラには思ったほどデカい😵

Z(Z32)の時は余裕だったのにサニトラの室内がいかに狭いか痛感しました💦

とりあえず腰に当たるバネの件は解消出来たのでまずは良しとしますが、いやぁ窮屈。フルバケなんで当たり前じゃんと思われるかもですが、そういう意味でなくなんか狭い室内が益々狭くなった感😅

まぁアルカンターラの肌触りは最高です。

とりあえず、張替え編としてはこれにて終了です!😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲート騒音対策

難易度:

ロワホース交換

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

車検

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は満月」
何シテル?   07/04 17:11
18歳で免許取得後、VWビートルからヨーロッパ車、アメ車、クロカン四駆、トラッキン、スポコンなど色々乗り継いでからのココに辿り着きました。現在はサニーピックアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"カワサキ GPZ900R"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 10:18:53
後期フルトラの点火系トラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 10:00:30
Shigeponさんの日産 ブルーバードバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 09:21:17

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
35年ぶりのNinja 最初は1986年のトップガン観て憧れて。今回は2022年のトップ ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
2018年2月〜納車。 少しずついじっていきます。 2021年8月〜A15+OERキャ ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
昔FXに乗ってたので。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サニトラ来るまでメインでした。バランスの良い車ですがマイナートラブルが多い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation