
先週のことになりますが「
FIS W杯 男子アルペンスキーフィンランド・レヴィ大会 パブリックビューイング@Audi Forum Tokyo」なるものが開かれたので参加して来ました。
特別ゲストはこの方、岡部哲也氏(右側の人ね)です。私もかつて志賀高原の試合で彼の滑りを生で観たこともあるのですが、確かその時は旗門不通過で棄権してたっけかな(笑)。
イベントの中盤では、ヨーロッパでトレーニング中の皆川賢太郎(上村愛子の旦那と言った方がイイ?)や佐々木明らと電話を繋いで会場とやり取りするというサプライズまでありでした。

会場脇にドイツ・スキーチーム仕様として置かれているQ7ですが、サイドのステッカー以外は右ハンドルの日本仕様なんですが。。。

同じくフロアに置かれていたオフロードパッケージ仕様のQ5です。個人的には結構好きなんですけど。ホスィよ〜

RJCカーオブザイヤーImport受賞のステッカーもありました。

ということで終了が22時という大人なイベント(何人か子供も居たけれど)は、
、軽食も振る舞われビールとワインが自由に飲めて(←写真を撮るのを忘れてた…)一緒に行った知人はそちらも大満足だった模様です。

いずれリンクが切れると思うので案内分を貼っておきます。
世界最高峰のスキーヤーがその速さを競う、FIS W杯男子アルペンスキー。アウディは、2001年から、メインスポンサーとして大会をバックアップしています。その09 / 10シーズンがいよいよ開幕。今シーズンは、来年2月にバンクーバー五輪を控えた、重要なシーズン。その開幕戦となる「フィンランド・レヴィ大会」のパブリックビューイングを、11月26日(木)、Audi Forum Tokyoにて開催いたします。
当日はFIS W杯男子アルペンスキーのスラローム第1戦の模様を、Audi Forum Tokyo内の大型ビジョンやモニターで放映。司会にJ SPORTSスキー実況を担当する吉田暁央氏、ゲスト解説にはアルペンスキー元日本代表の岡部哲也氏を迎え、世界最高峰の最新レーシングテクニックから裏話までをご紹介します。今大会は、ジャパンスキーチームから、皆川賢太郎、佐々木明、湯浅直樹らが参戦を予定。さらなる活躍に期待が高まります。さらに、決勝レースのインターバルには、New Audi Q7のウィークエンドモニターなどが当たる、豪華抽選会も開催いたします。
この「FIS W杯 男子アルペンスキー フィンランド・レヴィ大会」パブリックビューイング@Audi Forum Tokyoに、20組40名様をご招待。ぜひAudi Forum Tokyoにお越しいただき、ジャパンスキーチームの活躍にご声援をお送りください。
開催日時:2009年11月26日(木)18:30開場
開催場所:Audi Forum Tokyo(東京・表参道)
ブログ一覧 |
アウディ | スポーツ
Posted at
2009/11/29 23:23:22