8/3の日曜日の方に出掛けてきました。
まずは一度ランチをしてみたいと思っていた箱根ホテルの
「イル・ミラジィオ」を予約して訪れてみました。
評判どおり食べ放題のブフェにありがちな何となく手抜きな感じが全くなくて、とても美味しく満腹になるまで頂けました。(イマイチな写真で食べる前に撮るはまだ修行が必要ですね…)

写真はありませんがデザートもとても充実していてお奨めです。
ただ飲み物類は別料金ですが、グルナビのクーポンを持って行くとコーヒーや紅茶等が無料になるのでお忘れなく。(ただし期間限定の可能性あり)
レストランを外へ一歩出るとそこは芦ノ湖です。これはおそらくウェディング用のゲートかと。

実はこの頃に空模様が少し怪しくなってきて、次のイベントが心配になってきます。
というのも
箱根園の屋外プールで泳ぐことになっていたからなんですが。

ここも芦ノ湖のほとりで良いロケーションなのですがお天気が今一つ…でも有り難いことに温水プールなので泳いでいる間は暖かくて快適でした。ただ一歩水から出るとブルブルッ!
そんなことをしているとそれなりの時間になってしまったので、前日に
kappeさんや
megurinさんが立ち寄られた「ロザージュ」を惜しみつつ通過して会場へ向かったのでした。
コンサートのお天気さえも心配していたのですが、強羅側へ一山超えたら再び猛暑の世界へ後戻りで一安心。暑い暑いと言いながら一応実物に初対面の新A4アバントのリヤゲートあたりを一通り見たりしてから館内へ。

ブラックパワーおばさん御機嫌如何でしたか?

美術館のスタッフの方が色見本でカラーの確認をしていました。近いうちにお化粧直しがあるのかな…
開演を待つ時間にプチ芸術家が一人。

さてさて作品の出来映えは???

自分でハナマル付けてりゃ世話無いなぁ(笑)
お初にお目にかかった
サコさんに御挨拶していると間もなく開演です。

演奏を聴いている間に日も暮れて、あっと言う間にアンコール。盛り上がっていながらもゆったりとした良いステージでした。
そして出口近くではこのクルマがお見送り~

駐車場では帰り際に
qbirdさんにお声掛け頂きました。ありがとうございました。
最後に記録もかねてコンサート情報貼っておきます。
<東京公演(箱根)開催概要>
日 時 : 2008年8月2日(土)・3日(日) 17:00開場 18:00開演
会 場 : 箱根彫刻の森美術館 緑陰広場 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
出 演 : 大坂昌彦クァルテット
<クァルテットメンバー>
大坂昌彦(ds)、安ヵ川大樹(b)、納谷嘉彦(p)、小池修(sax)
<スペシャル・ゲスト>
安富祖貴子(vo)、太田剣(sax・2日のみ)、天野清継(g・3日のみ)、TOKU(vo&flgh・3日のみ)
ブログ一覧 |
アウディ | 日記
Posted at
2008/08/05 01:49:34