• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4Ringsのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ハマーのストレッチ

ハマーのストレッチ整備手帳の方はボチボチ記入していたのですが、いや〜いつの間にか三ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいました。三月はいつも以上にスキーに気合いを入れてしまい、四月は海外出張があり慌ただしくてAudi Quattro Nightにも残念ながら行けませんでした。

写真は出張の仕事が一段落してラスベガスの街をうろついている時に見掛けたハマーのストレッチリムジンです。下手なバスより長くてやりすぎ感が一杯でした。

まだしばらく忙しさが続きそうでブログ更新もままならなさそうな感じです。
Posted at 2010/05/30 17:23:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年01月01日 イイね!

2010年あけましておめでとうございます

2010年あけましておめでとうございます皆様どんなお正月をお迎えでしょうか?

昨晩からの寒波の影響でこちら東海地方の平野部でも少し雪が積もりました。雪のある元旦というのは記憶にある限り初めてのような気がします。

写真は雪を背負った実家の初代ゼロクラウン(変な言い方ですけど)です。でも道路の雪はすっかり融けているのでこの辺りの交通への影響は幸い無さそうです。

数日間はノンビリ過ごして徐々に新しい年をスタートして行きたいと思っています。
では本年も何とぞ、よろしくお願い致します。
Posted at 2010/01/01 10:18:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年12月19日 イイね!

少しだけ早いメリークリスマス

少しだけ早いメリークリスマスmegurinさんに後押しされまして思い切って?近頃の拙宅の様子を載せてみました。

街ぐるみでイルミネーションを競うようにしているところには全くかないませんが、これでも近所では少しだけ評判で通るクルマのほとんどはゆっくりと走って行きます。


明日から一週間ほど蓼科方面にスキーへ出掛けるのでスタッドレスへの交換とキャリアの取り付けは済ませたのですが、ストレーキを今シーズンは外そうと思っていたのがまだできていません。明日の朝に早起きして日の出とともに作業を済ませて出発しようと思います。

では皆様も楽しいクリスマスをお過ごし下さい☆
Posted at 2009/12/19 23:55:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年10月31日 イイね!

Happy Halloween!!!

Happy Halloween!!!ここのところ毎年この時期に近所の子供がいる家が中心になってハロウィーンをやっています。

今年はちょうど良いことに10/31が週末になりました。

昨年は行列と一緒に回ったのですが今回は何となく留守番役をしておりました。

先月末にはちろうさんともお会いした八ヶ岳農場で仕入れたカボチャをこんな風に飾りました。少し前まではちゃんと中をくりぬいてロウソクを入れていわゆるジャコランタンを作りましたが最近は手抜きです。




これが終わると一年も残りが二ヶ月と何かと気忙しくなりますね。
Posted at 2009/10/31 23:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年09月26日 イイね!

プチプチオフで甘いお土産を頂きました

プチプチオフで甘いお土産を頂きましたこの記事は、SW その1 プチプチオフについて書いています。

蓼科方面に出掛けることにしていた連休初日の9/19土に、長野のご実家に行かれるとお聞きしていたはちろうさんご一家にご連絡して、丁度お近くにいらしたので通称八ヶ岳農場でお会いできました。

こちらの農場にはほぼ毎回立ち寄って直売所で買い出しをするのですが、このシーズンはハロウィーン用のかぼちゃが家内のお目当てです。かぼちゃの品定めの間、飼われているヤギやポニーへの餌やり等で子供達を遊ばせながらはちろうさんご夫婦としばしおしゃべりをしました。

少し驚いたのが奥様がかつて○○部所属だったということ。と言っても決して怪しいのではなく、なぜカメラがお上手かっていう理由ですね。バックするTTの白黒写真を皆様覚えていらっしゃいますか?

別れ際に、はちろうさんにはお土産にご実家で作られているトウモロコシを頂いてしまいました。軽く茹でて食べてみたところ、みずみずしい甘さが一杯でと〜っても美味しかったです。はちろうさんと奥様、ありがとうございました☆

ところで場所繋がり以外は本題と外れるのですが、娘の最近の得意技が側転なのです。ということで広いところに来るといきなり始めます。



だんだんと親ができないことをやるようになってきて悔しいやら嬉しいやら複雑です(ハイだだの親バカですね)。どうせ逆立ちもブリッジもオイラはできねーよ〜だ。
Posted at 2009/09/26 16:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 旅行/地域

プロフィール

アウディやワーゲンに関することなどを、少しずつでも書いていければと思っています。以前の記事へのコメントも大歓迎ですのでお気軽にどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Openair Diary 
カテゴリ:Link
2009/09/06 12:29:17
 
Road to Germany 
カテゴリ:Link
2008/04/14 23:27:24
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2005年の秋に出たQuattro25周年記念バージョンです 外観はほぼノーマルですが( ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
主にカミさんが乗っている赤のポロリン号です。(撮影@富士SW) 二台体制にするにあたっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての輸入車そしてアウディ 機械式クラッチ付のCVTである(マルチトロニック)は坂道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation