
この記事は、
SW その1 プチプチオフについて書いています。
蓼科方面に出掛けることにしていた連休初日の9/19土に、長野のご実家に行かれるとお聞きしていたはちろうさんご一家にご連絡して、丁度お近くにいらしたので通称
八ヶ岳農場でお会いできました。
こちらの農場にはほぼ毎回立ち寄って直売所で買い出しをするのですが、このシーズンはハロウィーン用のかぼちゃが家内のお目当てです。かぼちゃの品定めの間、飼われているヤギやポニーへの餌やり等で子供達を遊ばせながらはちろうさんご夫婦としばしおしゃべりをしました。
少し驚いたのが奥様がかつて○○部所属だったということ。と言っても決して怪しいのではなく、なぜカメラがお上手かっていう理由ですね。
バックするTTの白黒写真を皆様覚えていらっしゃいますか?
別れ際に、はちろうさんにはお土産にご実家で作られているトウモロコシを頂いてしまいました。軽く茹でて食べてみたところ、みずみずしい甘さが一杯でと〜っても美味しかったです。はちろうさんと奥様、ありがとうございました☆
ところで場所繋がり以外は本題と外れるのですが、娘の最近の得意技が側転なのです。ということで広いところに来るといきなり始めます。

だんだんと親ができないことをやるようになってきて悔しいやら嬉しいやら複雑です(ハイだだの親バカですね)。どうせ逆立ちもブリッジもオイラはできねーよ〜だ。
Posted at 2009/09/26 16:58:54 | |
トラックバック(0) |
Diary | 旅行/地域