
知り合いが混んでいる休日を避けて今日モータショーへ行くと聞いたので、思い切って休みを取って出掛けることにしました。
スムーズに入場できることを期待してwebページから電子チケットなる物を購入しましたが、自分で印刷して持っていくそうです。会場で行われているイベントもチェックしておこうと見ているとセーフティドライブ試乗会なるものをやっていて、今日と明日はBMWの独占開催となっています。折角なので試乗券の配布に間に合うよう早めに行って並ぶことにしました。
開場の一時間程前に着いたのにもかかわらず既にかなりの人がゲート前に並んでいましたが、早起きの知人がさらに早く来ていてくれたおかげで、ほぼ先頭集団になることができました。
10時のオープンと同時にまだ人っ子一人居ないレクサスのブースに目もくれず、配布所へ一目散したところ無事に2番をゲットできました。確か一日五回程度で一回あたり12人で一時間ずつです。
さて集合時間に海側の特設会場へ向かうと「BMW Driver Training」と書かれた1&3シリーズが並んでいました。そうなんです、実際のレッスンプログラムのダイジェスト版だったのです。心の中でラッキーと思ったのは言うまでもありません。
なんとなんとインストラクターも菰田さんと五味さんのお二人が直々になさっているではありませんか!ここまで来ると早起きして良かったと思わずに居られません。
内容は
・滑り易い道でのABS体験(ABSのOFF/ONの比較)
・ドライでのABS体験(ONのみ)
・ランフラットタイヤ体験(一輪をわざとパンクして走行)
・DSC(いわゆるESP)体験(コーナリング中のアクセル開時にOFF/ONの比較)
を(会場の都合上)30km以下という比較的低い速度で体験するものでした。
車とプログラムのプロモーションかねているという趣旨のようですが、後者に関してはまんまと策に引っかかったような気がします。帰り際に来シーズンはこちらにもきっと来ますと、思わず五味さんに言ってましたから…
明日もやるようですから、興味を持たれた方は早起きされて出掛けられてはいかがでしょうか?
まだショーのことを全く書いていませんが、歩き回って疲れてしまったので続きにてということで…
P.S. ところでランフラットタイヤ体験で使われていたZ4ロードスターが途中からエンジンが掛からなくなり、スタッフに押されて行ったのはご愛嬌でしょうか?(笑)
Posted at 2007/11/01 23:55:23 | |
トラックバック(0) |
ドラトレ | クルマ