• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

魚金本店@新橋

魚金本店@新橋 12日の夜は新橋へ♪


高校時代の旧友と久々の再会です!


外車ディーラー勤めだったので休みが合わず疎遠になっていたけど.....


この9月に転職して日本橋勤めになったとなので(笑)

で、美味しい魚料理をリーズナブルに頂けると評判の?「魚金本店」へ初訪問♪


  

新橋らしくないですね?!

お通しは鴨肉だかのテリーヌです。

そして千葉県人らしくなめろうの二点盛を!

塩仕立ては韓国のりで味噌仕立ては焼のりを巻いて頂きます。


 

コチラは新メニューのあつあつマカロニグラタン!

サクッと香ばしく焼けクラブソース?甲殻類系の風味豊かなソースがンまぁ~です。




そして4人そろったところでド~ン!

本日のおススメのお魚「のどぐろ」の煮付けです。

脂がたっぷり乗ってンまぁ~です。皆が皆、絶品とうなってました(笑)

ちなみに値段を聞かずに頼んだので恐る恐る店員に聞いてみると1,780円で、安っ!(笑)


 

お次はだし巻玉子に本日のカマ焼きお値段はaskを・・・・・

カマ焼きはカンパチだそうでお値段は580円!

美味い肴にお酒も話も尽きず呑み過ぎた夜にご馳走様でした。


 


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
ブログ一覧 | 食べる、飲む 【東京都】 | グルメ/料理
Posted at 2011/10/15 16:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 20:20
魚金は、何度か、新橋烏森界隈の本店・支店のお世話になってますね!

とにかく、刺し盛りがボリュームあって新鮮で最高です。

美味しい魚とお酒を頂いたあとは「そば作」がお薦めです。

ちょっと御成門方面にいくと何軒かあると思いますよ~
コメントへの返答
2011年10月17日 1:05
どもです♪

さすが新橋通のjetさんです(笑)

そば作に御成門方面ですか..... _〆(。。)メモメモ…

定期的に飲もうって話になったので神田より新橋の方がホームグランドになりそうです!

な訳で、これからもご教授下さいませ(゜▽゜*)

(笑)
2011年10月15日 21:11
新橋の魚金は確か、なんとか酒造の直営店ですね。

田舎の某団体の人たちは「たまには都会で飲みたい」といってます。
でも、僕としては大して変わらないと思います。
コメントへの返答
2011年10月17日 1:07
どもです♪

ウチの団員達もたまには都会でと・・・・・

(笑)

それよりも夜の誘惑が多過ぎるのでよろしくないかもです(^^ゞ

(爆)

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation