• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komeinuのブログ一覧

2010年02月05日 イイね!

スパゲッティーのパンチョ@渋谷

スパゲッティーのパンチョ@渋谷 sample

5日は渋谷にある「スパゲッティーのパンチョ」へ初訪問♪

昨年末にオープンしたナポリタンとミートソースの専門店!

看板には「改めてナポリタンは上手いと言わせたい」だの「大盛無料」だの何とも刺激気的なお店です(笑)

で、ナポリタン目玉焼きをトッピングして頂きました。

麺の量は小盛り300g、並盛り400g、大盛り600gとなっていたので並盛り400gで!

sample  sample

さすが400g!ボリューム満点ですね!!

粉チーズをたっぷりかけて頂きます v( ̄ー ̄)v

酸味控えめ程よいケチャップ感がイイ感じ♪

麺は思いのほかしっかりとした感じかも!茹で置きのクタクタ麺ではないですね(笑)

具はオーソドックスにソーセージと玉ネギ、ピーマンです。

改めてナポリタンは上手いと言わされた!?一皿にご馳走様でした。

大盛り600gじゃ物足りないというなら・・・

兄貴1.2kg番長1.6kg星人2.1kgなんてのはいかがですか?(爆)


ナポリタン・目玉焼き 700円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2010/02/28 15:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャポネ的スパゲッティ! | グルメ/料理
2010年02月01日 イイね!

ジャポネ@銀座

ジャポネ@銀座  sample

1日は銀座にある「スパゲッティ・ジャポネ」へ1年半ぶりの訪問です♪

てか1年半も経っちゃったんですね。

行列必死は百も承知(`ω´)

あえて時間をずらし3時半過ぎに覗いてみると空席がチラホラ・・・

こんなこともあるんですね(^_^)v

で、ジャリコを頂きました。

久々に聞きました!特大のフライパンを強火でガチャガチャ振ってます(笑)

具には肉、小えび、トマト、しその葉、こまつ菜、玉ねぎ、生しいたけが。

醤油の焦げた香ばしさとトマトの酸味、しその葉の爽やかな香がイイ感じです♪

飛びっきり美味しいわけじゃないけどたまに食べたくなる一皿にご馳走様でした。


ジャリコ大盛 700円

sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪


2008年09月03日 バジリコ大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/10139259/

2008年07月17日 梅のり(しょう油味)大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/9588539/

2008年02月29日 明太子大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/7956909/

2008年02月01日 チャイナしょうゆ味大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/7648994/

2007年12月13日 インディアン大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/7135264/

2007年12月05日 ナポリタン大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/7046086/

2007年11月22日 ジャリコ大盛
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/6924328/
Posted at 2010/02/04 02:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャポネ的スパゲッティ! | グルメ/料理
2010年01月25日 イイね!

エリゼ@神田駅

エリゼ@神田駅 sample

25日はJR神田駅構内、それも地下にある何とも怪しげな?!「エリゼ」へ初訪問♪

実は前々から気になっていたのです(笑)

幻のメニューが復活!!月曜限定 神田パスタ と書かれた貼り紙が!

幻のメニューが復活ですからね(爆)

sample

でも今では「幻」の文字は外れてしまっていますが(汗)

で、その神田パスタを頂きました。

神田パスタとは・・・

カレースパゲッティの上にトンカツが乗っかってます (^_^)v

麺は湯煎した物をそのまま盛り付けた感じで、カレーはフードコートとかにありそうなタイプ。

おまけにトンカツから出た油がちょっぴり気になるかも(汗)

決して美味しいとは言えぬ?おまけに量も少ないです・・・

ま、お値段がお値段ですしお値段なりということでヨシとしますか(爆)

ご馳走様でした。


神田パスタ 500円

sample  sample


【カフェ&ダイニングバー エリゼ】  
住所 : 千代田区鍛冶町2丁目13-1 JR神田駅構内
電話 : 03-3251-0195
営業 : 7:00~22:30 (土7:00~20:00)
定休 : 日、祝
関連情報URL : http://www.elyse.jp/
Posted at 2010/01/28 00:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャポネ的スパゲッティ! | グルメ/料理
2009年12月12日 イイね!

キッチン ビーバー@神田

キッチン ビーバー@神田  sample

12日は神田にある「キッチン ビーバー」へ初訪問♪

知らなかったです、神田駅近くにこんな洋食屋サンがあったなんて(^^ゞ

創業は昭和35年だそうで、古ぼけた店内は昭和な雰囲気を十二分に醸し出してます!

特に椅子が・・・

昭和なお店にありがちな?芯の抜けたような落ち着かない座麺で最高に座りにくいです(笑)

で、ナポリタンを頂きました。

ネットリとケチャップが絡み付いていますが、思いのほかケチャップケチャップしてないかも。

ちょっぴり塩気が強い味わいです。

麺は細めの麺。茹で置き麺にもかかわらずアルデンテ的な食感かも。

具はオーソドックスにハムと玉ネギ、ピーマンです。

この辺は裏切りませんね(爆)

チーズが初めから振り掛けられテーブルに出てこなかったのが残念ですが・・・

たまに食べたくなるB級グルメな一皿にご馳走様でした。


ナポリタン 700円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2009/12/17 02:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャポネ的スパゲッティ! | グルメ/料理
2009年11月18日 イイね!

喫茶パブ プランタン@五反田

喫茶パブ プランタン@五反田  sample

18日は五反田にある「喫茶パブ プランタン」へ初訪問♪

美味しい!?ナポリタンが頂けると気になっていたお店です。

聞くところによると「でか盛」でも有名だとか!?

で、スパゲッティナポリタンを頂きました。

イイですね目玉焼き(笑)

ネットリとケチャップ、ケチャップしたナポリタン♪ケチャップの酸味が控えめで好きなタイプかも(笑)

粉チーズとタバスコをたっぷり振って頂きます!

粉チーズの賞味期限が今年の9月で切れていたのはご愛嬌ってことで(爆)

sample  sample

以外にも麺はクタクタではなく、程よくコシが残っていて悪くはないです。

何気に目玉焼きって嬉しいですね!おまけにお味噌汁が付くってのも嬉しいかも!?(笑)

たまに食べたくなるB級グルメな一皿にご馳走様でした。


スパゲッティナポリタン 700円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2009/11/20 01:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャポネ的スパゲッティ! | グルメ/料理

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation