• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komeinuのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

和風らーめん凪@富士見市

和風らーめん凪@富士見市本日のお昼は富士見市にある
   「和風らーめん凪」へ初訪問♪

富士見高校入口近くにあるカウンター6席にテーブル2卓8席とこじんまりとしたお店。

で、凪らーめん(しょうゆ味)を頂きました。

スープは魚介の風味が良く出た少し濃い目のダブルスープ♪

ほのかに甘さも感じます。見るとサクラエビも浮いてます^^

麺は縮れた中太麺。

ちょっと茹で過ぎですかね?次回からは麺固で頼むとイイかも知れません。

具にはトロトロの炙りチャーシューに崩れたチャーシュー、味付けが濃いめなメンマに半熟玉子半個、カイワレが。

最近値上げになったらしいですが、これで650円は満足の一品ではないかと♪

凪らーめん(しょうゆ味) 650円 ★★★★


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2008/01/15 21:38:30 | コメント(0) | トラックバック(1) | らーめん 【埼玉県】 | グルメ/料理
2007年12月14日 イイね!

支那そば一本気@富士見市

支那そば一本気@富士見市本日は富士見市にある
   支那そば「一本気」へ初訪問♪

贅沢に比内地鶏を使ったスープが自慢なお店です。

ベースの支那そばは、醤油と塩を選べ醤油を頂きました。


鶏ガラベースのスープはちょっぴり鹹めですが、凝縮された鶏のうま味を感じかなりうまかったです!

麺は自家製でプリッとしていて歯応えが良い縮れた細麺。

具はトロトロのチャーシュー2枚に小ぶりの鶏つくね、メンマ、のり巻き状のほうれん草、ネギが。

久々に本気で美味しいと思ったラーメンでした、星5つッ♪

でも昨今の食品偽造問題からか店内には「ちゃんと比内地鶏を使っています」と言う内容の証明書が・・・

何だか世知辛い世の中になりましたね(>_<)

支那そば醤油 680円 ☆☆☆☆☆


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2007/12/14 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん 【埼玉県】 | 日記
2007年12月12日 イイね!

手打中華もめん@富士見市

手打中華もめん@富士見市本日は富士見市にある
   「手打中華もめん」へ初訪問♪

何でもご主人は白河ラーメンを代表する
   「とら食堂」で修行したとか。

テーブルにはA4の写真入のチラシが置いてあり

ご主人の生い立ちから始まり麺へのこだわり、スープへのこだわりや具材へのこだわりが事細かに解説してあります(^^ゞ

「初めての方は中華そばを」と書いてあったので、中華そばを頂きました。

ほのかにうま味を感じる非常にシンプルと言うか薄味なスープ。

麺はプリッとしていてのど越しが良い自家製麺。おまけに手打です♪

具にはチャーシューが2枚にメンマ、ほうれん草、ナルト、のり、ネギが。

それぞれにはこだわりがあり美味しいかと思いますが、

個人的にはもう少しパンチがあるスープでもと思いつつも

無化調がどうのとこだわっていらっしゃるようなので・・・


中華そば 650円 ☆☆☆


埼玉県富士見市水谷2丁目4-11
Posted at 2007/12/13 00:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん 【埼玉県】 | グルメ/料理
2007年11月15日 イイね!

麺座でん@南越谷

麺座でん@南越谷先日、南越谷にある麺座「でん」へ初訪問♪

こちらも魚介が前面に出た今時のまろやかなダブルスープ。

香り付けに柚子では普通過ぎるのか?
ココではレモンのスライスが浮いていました。


レモン特有の苦味と言うか渋みがほのかに残り個人的にどうかと思いましたが・・・

でもモッチリとした太麺は自家製麺の様で、なかなかイイ感じで美味しく頂きました♪

ラーメン寺子屋派とはなんぞやと思い調べてみると、
五香にある13湯麺の店主が塾長を務めるラーメン学校でした(^^ゞ

千葉県の四天王と言われたお方・・・
ラーメン屋のオヤジと言うよりホンマモンの商売人だったんですね。

らーめん 600円 ☆☆☆


埼玉県越谷市南越谷1丁目1-52


sample

高崎、前橋、桐生へと出張で・・・
何とものどかな感じが良かったです♪

Posted at 2007/11/15 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん 【埼玉県】 | グルメ/料理
2007年08月25日 イイね!

もちもちの木@白岡町

もちもちの木@白岡町本日は仕事のクレーム処理でD5を走らせ・・・
嫁さんを横に乗せ千葉の安食から
埼玉の久喜へ向かい蓮田により蕨・東本郷へ(>_<)

昼過ぎに久喜市役所脇を通るとラーメン屋さんらしきお店に
行列が・・・確か「十八番」だったかと。
戻るべきか行くべきか・・・

後ろ髪を引かれつつも白岡町にある「もちもちの木」
へ行って来ました!


鰹節の風味が非常に豊かな醤油味。
細めの麺にもかかわらず火傷するほどの熱々のスープにも負けない
腰のある麺とシャッキリ軽~い感じの穂先メンマに感心しました♪

中華そば小(140g) 630円 ☆☆☆☆ 
Posted at 2007/08/25 22:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん 【埼玉県】 | グルメ/料理

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation