• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komeinuのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

そば処 美田村@上田市(別所温泉)

そば処 美田村@上田市(別所温泉) sample

23日は温泉でも浸かろうと別所温泉へ!

偶然見つけた「あいそめの湯」で一風呂浴びてからおそばでも頂こうと・・・

フロントでそばマップなるものを頂き一番近い「そば処美田村」へ初訪問♪

コチラのお店、かなりこだわりがある様で・・・

そば粉は栃木県芳賀郡益子町の「鈴木○○さん」が作った「常陸秋そば」を使っているとか。

おまけに自慢の田舎そばは手挽きの石臼を使っています!

で、田舎もりそばを頂きました。

おそばは非常に細切りで、みずみずしくツルツルしていてのど越しGoodです。

程よくコシもありこれは美味いです!

sample  sample

また、そば湯がトロトロでGoodです(笑)

茹で汁ではなくダッタンそばのそば粉を溶いて作ったものだとか♪

また、「本日は、長谷川の青豆とうふ有ります」と貼り紙があったのでそちらも頂きました。

薄っすらと緑色がかったお豆腐は普通っちゃ普通?でも何だか濃いような感じも・・・(笑)

ちょっぴり高めな感は否めませんが、これぞこだわりの一杯にご馳走様でした。


田舎もりそば 1,200円 ★★★★

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪

Posted at 2008/11/24 23:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽井沢(長野)グルメ | グルメ/料理
2008年09月24日 イイね!

ル・レガラン@旧軽井沢

ル・レガラン@旧軽井沢 sample

久々に旧軽銀座にあるレガランを覗いてみると「軽井沢ロール」なるものが目に留り・・・(笑)

お味の方はごまに青りんご、あんず、ブルーベリーの4種類 音譜

で、お土産で買って帰りました(^_^)v

軽井沢ロール・ブルーベリー!!

しっとりめのスポンジに甘さ控えの生クリーム・・・

その中にはブルーベリージャムを挟み込んだミルフィーユが 音譜

そそられます にひひ


個人的にはもっと生クリームたっぷりの方が好みですが・・・

おまけに本日中にお召し上がり下さいを一日遅れでしたが(^^ゞ

ンまぁ~ でした にひひ

軽井沢ロール(ブルーベリー) 1,300円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2008/09/26 01:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽井沢(長野)グルメ | グルメ/料理
2008年09月23日 イイね!

佐久の草笛@佐久平

佐久の草笛@佐久平 sample

23日は佐久平にある「草笛」に1年ぶりの訪問です。

相変わらず人気のようですね!12時30分過ぎの到着で待ちは7組12人ほど

意外と回転が良く10分ちょっとで席へ♪

で、もりそばを頂きました。

やっぱり盛りがイイですね。他店の2倍はあろうかとの量です(^^

お蕎麦の量が多いので口直しにお約束の「かき揚げ天ぷら」をサイドオーダー!

sample  sample

やっぱりコチラもボリューム満点です。

でも今回はサックリ感がありません・・・バリッバリッといった感じに硬いです(>_<。)

揚げ方が悪かったんですかね?

sample  sample

コチラは嫁サンの頂いた「天丼セット」です♪

ちょっぴり汁ダク気味の天丼でした(^^ゞ

ともあれボリューム満点な一杯にご馳走様でした。

もりそば 580円 ★★★★ + かき揚げ天ぷら 190円

天丼セット 1,050円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪


2007年10月22日 草笛本店@小諸 くるみそば
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/6576730/

2007年9月24日 佐久の草笛@佐久平 ざる蕎麦
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/6282804/


--------------------------------------------------------------------------


腹ごしらえも終え国道141号を清里方面へ進み国道254号線(富岡街道)を下仁田方面へ♪

sample  sample

別名「コスモス街道」とも言います(^^

この時期は数キロにわたりコスモスの花が咲き乱れ、何とも癒されます♪


sample  sample

何気に花ってイイですね(#^.^#)




軽井沢に向かう途中ですが(^^ゞ 行田 の手前辺りで 12,345km に達しました (^_^)v


Posted at 2008/09/25 00:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢(長野)グルメ | グルメ/料理
2008年09月22日 イイね!

そば処 源水@信濃追分

そば処 源水@信濃追分 sample

22日は信濃追分にある「そば処 源水」へ初訪問♪

国道18号線を軽井沢から上田方面へ、追分宿を越え浅間サンライン入口の先に佇みます。

で、もりそば を頂きました♪

薄っすらと緑色がかった細打ちのお蕎麦。

コシと言うより硬めに茹でられた感じ?ミシッミシッといった食感です。

程よくダシの出たおつゆとも良く合い美味しく頂きました。

何でも若葉の粉を一緒に練り込んであるので薄緑色だとか・・・

なるほど言われてみると何となく葉っぱぽいと言うかお茶っぽい感じの渋みを感じます(笑)

若葉にはたくさんのルチンが含まれ血圧を下げる効果があると言われているそーです。

予約制ですが、他にも健康にこだわったダッタンそばやアガリスクそば、ヤーコンそば等などもあるとのことです。

もりそば 750円 ★★★

sample


【石うす挽き そば処 源水】
長野県北佐久郡軽井沢町追分1586-11  【 地図 】
営業時間:11:00~15:30、17:30~20:00
定休日:木 (8月は無休)

Posted at 2008/09/25 00:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽井沢(長野)グルメ | グルメ/料理
2008年09月21日 イイね!

梅の家@中軽井沢

梅の家@中軽井沢 sample

21日は中軽井沢にある「梅の家」へ初訪問♪

しなの鉄道中軽井沢駅前の道を上田方面へ程なく行くとあります。

店内はカウンター7席にテーブル2卓8席ほど。

千葉のご当地ラーメンとして有名な「竹岡式ラーメン」が食べれるとか?

で、らーめん大盛を頂きました。

溢れんばかりのスープはほのかに鰹節系のダシを感じる濃いめの醤油味。

あれ?竹岡式だとチャーシューの煮汁をお湯で割っただけのはず・・・

sample  sample

麺は乾麺ではなく縮れた中細麺に平打ちの太麺が・・・

モシャモシャっとした中にモッチリとした食感のコラボレート、ある意味新鮮な感じかも?

具にはトロトロのチャーシューにメンマ、刻み玉ネギが。

メンマは戻しただけで味付けしてない感じです。

sample  sample

コチラは嫁サンの頂いた「つけめん」です。

つけダレはかなり酸味の利いたサッパリとしたタイプです。


聞くと、店主サンは上田市の出身で・・・

千葉で竹岡式のラーメンを学んだ後、佐倉市でラーメン店を営み!

その後、軽井沢に戻り今の場所で「梅の家」を始めたとのこと。

竹岡式のスタイルを世襲しつつ自分なりにアレンジしたそうです(^^

また随分と研究熱心?なようで、「新作1 鶏白湯正油 800円」、「新作2 和風正油 650円」、

「新作3 まぜそば 750円」に夜5食のみ限定「二郎系 850円」などなど・・・

おまけに気さくでイイ感じなんですが、もちょっとお店の手入れをした方がイイかと!

全体的にベタベタ感がる店内に雑然とした厨房・・・

おまけにハエが5,6匹飛び回ってます ( ̄▼ ̄|||)

ともあれボリューム満点!リーズナブルな一杯にご馳走様でした。

らーめん大盛 700円 ★★

つけめん 750円 ★★

sample  sample


【梅の家】
長野県北佐久郡軽井沢町長倉2989-1  【 地図 】
営業時間:11:30~14:30 17:30~23:00
定休日:火


Posted at 2008/09/24 01:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 軽井沢(長野)グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation