• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komeinuのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

大黒屋本舗 千葉中央店@千葉市中央区

大黒屋本舗 千葉中央店@千葉市中央区 sample

30日はカレーレストラン シバで昼食をとった後、皆でJR千葉駅近くにある得意先へ。

せっかく千葉まで来たことだしラーメンでも食べに行こうと

  「大黒屋本舗 千葉中央店」へ初訪問♪

実はラーメン食べるためにカレーのライスは半ライスにしておりました(^^ゞ

京成千葉中央駅からJR千葉駅へ向かいセブンイレブンがある路地を入ったところ。

店内は黒を基調としたシックな造りでカウンター7席ほどの小ぢんまりとしたお店。

コチラのお店、俗に言う二毛作のお店です。

二毛作とは昼と夜でまったく違ったラーメンを出すことです♪

昼の部は濃厚豚骨魚介スープが自慢の「とみ田」系を、

夜の部は背油チャッチャ二郎インスパイアの「角ふじ」系のメニューとなるようです。

で、つけそばを頂きました。

つけダレは動物系と魚介系を合わせた濃厚ダブルスープ。

これホント濃い~て感じです。

煮詰めた柚子の皮が沈んでいて所々でさり気ない柚子の風味がイイ感じ。

白っぽい麺はみずみずしくモッチリとした中太麺。

ツルンとしていてのど越しもGoodです。

具にはチャーシューにメンマ、ナルト、のりが。

最近はこの手のタイプが多いので、またかと思いつつ・・・

これぞ松戸の超行列店「とみ田」に通じる一杯にご馳走様でした。

つけそば大 750円 ★★★★

sample  sample


【大黒屋本舗 千葉中央店】
千葉県千葉市中央区富士見2丁目16-26  【 地図 】
営業時間:11:00~15:00、17:00~25:00
定休日:年中無休

昼の部(とみ田系)
つけそば(並250g 大350g) 750円 つけ玉そば 850円 特製つけそば 950円 
中華そば(並2o0g 大300g) 700円 味玉そば 800円 特製中華そば 900円

夜の部(二郎インスパイア系)
つけ大黒背脂(並250g 大350g) 750円 つけ大黒かつお 750円
大黒麺(並200g 大300g) 700円 大黒醤麺 850円


Posted at 2008/07/01 23:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | らーめん 【千葉県】 | グルメ/料理
2008年06月30日 イイね!

カレーレストラン シバ@千葉市稲毛区

カレーレストラン シバ@千葉市稲毛区 sample

30日はJR稲毛駅近くで朝から店舗改装のお手伝い。

飲み食いをたまに共にする同業者含め4人ほど。

どこかおススメは?と言うことで・・・

お昼に「カレーレストラン シバ」へ再訪問♪

千葉で本格的なインド料理店と言えばシタール@検見川、サルナート@船橋大神宮下、シバ@稲毛が有名なんですかね?

初訪問の時はサービスタリーなるものを頂いたので、

ベジタブルカレーにお好みのカレーをチョイスする組合せカレーを頂きました。

お好みのカレーはチキンで (^_^)v

ベジタブルカレーはスパイシーと言うより酸味の利いたタイプ。

ナスにピーマン、ニンジン、カリフラワー、マッシュルーム、グリンピース等など具沢山です。

チキンカレーは非常にスパイシーでシャバシャバしたタイプ。

ライスも本格的にターメリックライスです♪

ン~

やっぱり個人的には洋食屋サンのカレーのが好みかなっと思いつつ本格的なスパイシーなお味にご馳走様でした。

組合せチキンカレー 930円 (半ライスオーダー20円引き)

sample  sample


【カレーレストラン シバ】
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3丁目19-15  【 地図 】
営業時間:12:00~15:30、17:00~22:00
定休日:水
Posted at 2008/07/01 21:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる、飲む 【千葉県】 | グルメ/料理
2008年06月28日 イイね!

らーめん専門店 太助@北習志野

らーめん専門店 太助@北習志野 sample

28日は北習志野にある「らーめん専門店 太助」へ初訪問♪

何でも千葉県のラーメン四天王と称された松戸市五香にある十三湯麺店主の松井氏がプロデュースするラーメン塾「寺子屋」出身だとか。

以前頂いた越谷にある 麺座でん も同塾出身です。

住宅街の一角に佇む店内はカウンター7席に4人掛けテーブルが2卓ほど。

土曜日とは言え2時過ぎの訪問で待ちあり・・・密かな人気店なのかも?

で、太助醤油らーめんを頂きました。

スープは今時な魚介系と動物系のダブルスープ。

どちらかと言うと魚介が前面に出たサラリとしたとした醤油味。

ちょっぴりくすんだ色の麺はモチッとした感じの中太麺。

具にはチャーシューにメンマ、こまつ菜、刻みネギが。

sample  sample

コチラは嫁サンの頂いた太助つけめん

つけダレは塩気を強く感じる魚介の風味が前面に出たサラリとしたタイプ。

ちょっぴり油が多めのような気もしますが・・・

ゴマの風味がイイ感じで何気に好みな感じかも (^^

麺は流水で締めてある分、ラーメンよりもモッチリ感が増した感じでうま味もより感じます。

気持ちお高いような気もしますが・・・

つけめんの方が麺の量が多いのかも知れませんが・・・らーめんとつけめんの価格差があり過ぎのような?

でも普通に美味しい一杯にご馳走様でした。

太助醤油らーめん 750円 ★★★

太助つけめん 900円 ★★★★

sample  sample


【らーめん専門店 太助】
千葉県船橋市習志野台5丁目40-3  【 地図 】
営業時間:11:30~15:00、18:00~22:00 (材料が無くなり次第終了)
定休日:木

太助醤油らーめん(普通) 700円 太助醤油らーめん(大盛) 800円 
特製チャーシュー麺(味玉付) 1,050円 特製チャーシュー麺(のり入り大盛) 1,200円
太助つけめん(普通) 900円 太助つけめん(大盛) 1,050円

Posted at 2008/06/30 00:19:26 | コメント(2) | トラックバック(1) | らーめん 【千葉県】 | グルメ/料理
2008年06月27日 イイね!

吉村家直系 王道家@柏

吉村家直系 王道家@柏 sample 

本日は柏にある「王道家」へ初訪問♪

常磐線柏駅南口から線路沿いを松戸方面へ程なく歩くとあります。

店内は厨房・客席とも非常にゆったりとした造りでカウンター16席にテーブル席が1卓ほど。

コチラ 家系総本山 吉村統将より家系皆伝を受けた直系店。

数ある家系と言われるお店の中で家系皆伝を受けたお店は8店舗だけだそーです。

ちょっと期待 (^_^)

sample  sample

色んなトッピングメニューがある中で家系らしからぬ魚粉10円なるトッピングが・・・

で、ラーメンに魚粉を付けて頂きました。

最初にお好みを聞かれるので、麺の硬さ・味の濃さ・油の量は全部普通で!

スープはもちろん家系直伝の濃厚豚骨醤油です。

キリリとしょっぱめな味付けで鶏油の風味とマッタリ感がイイ感じ。

・・・

・・・   ( ̄π ̄)

・・・

さて、麺を半分くらい食べ終えたところで魚粉を投入。

小皿に山盛り盛られているので、先ずは半分くらいを♪

sample  sample

まったく別のラーメンになりました(^^

魚介の風味が前面に出た今時な濃厚ダブルスープな感じに!

家系フリークからは邪道と言われるかも知れませんが・・・(^^ゞ

なかなか ンまぁ~です。

麺はもちろん酒井製麺製の太麺です。

モッチリとした歯応えがイイ感じでが、硬めで頼んでもイイかも知れません?

具には軽く炙ったチャーシュー2枚にお約束の業務用ほうれん草、のり3枚が。

まったく違った家系の一面が見れた直系店の一杯にご馳走様でした。

ラーメン 590円 ★★★★ + 魚粉10円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2008/06/28 08:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん 【千葉県】 | グルメ/料理
2008年06月26日 イイね!

七重の味の店 めじろ@代々木

七重の味の店 めじろ@代々木これがら~めんです!

ら~めんの真髄は醤油味です!!

何とも自身ありげな暖簾が印象的なお店です。



本日は代々木にある「七重の味の店 めじろ」へ数年ぶりの訪問です♪

代々木駅を出て新宿駅方面へ向かい直ぐの路地にあります。

細長い店内はL字型のカウンター12席ほど。

黒を基調とし洒落たバーを思い起こすシックな造りです。

壁に飾ってある写真もしかり・・・

sample  sample

で、ら~めん醤油味を頂きました。

スープはほのかな焦しネギの香りが心地よい非常にスッキリとした醤油味。

七重の味が分るほど敏感ではありませんが非常に奥深い味わいです。

麺はストレートの細めの麺です。でも細めの割には非常にしっかりとした歯応えがイイ感じ (^^

sample  sample

具にはチューシューに極太なメンマ、のり、焦しネギ、刻みネギが。

刻みネギが皮っぽいと言うか硬く強過ぎな感がありますが・・・

優しい味わいの中にも繊細さのある一杯にご馳走様でした。

ら~めん醤油味 750円 ★★★★

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪
Posted at 2008/06/27 01:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | らーめん 【渋谷・恵比寿・目黒】 | グルメ/料理

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 2425 26 27 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation