• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

komeinuのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

天ぷら 八ツ手屋@神田司町

天ぷら 八ツ手屋@神田司町 sample

13日は神田司町にある「天ぷら 八ツ手屋」へ初訪問♪

千代田小学校の直ぐ裏手、何ともレトロな建物が前々から気になっていたお店です!

調べてみると創業は大正3年だとか。

店内はコンクリート打ちっ放しの土間にテーブル席が6卓ほど。奥には小上がりに座敷席もあるようです。

で、天丼(中)を頂きました。

天ぷらはエビが2尾にイカげそのかき揚げが!

甘辛なタレに浸った衣は柔らかと言うかネットリとしています。

好みの分かれそ~ですね(^^ゞ

でもこの安っぽい感じキライじゃないかも(笑)

柚子の香りが爽やかな素麺入りのお吸い物に厚切りの黄色い沢庵が2枚ついて来ます!

何気に好み、B級度満点な老舗の一杯にご馳走様でした。


天丼(中) 650円

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪

Posted at 2009/01/14 00:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる、飲む 【東京都】 | グルメ/料理
2009年01月12日 イイね!

ラーメン天一@姉ヶ崎

ラーメン天一@姉ヶ崎 sample

12日は「はらだ@勝浦」で勝浦式タンタンメンを頂いたあと297号を市原方面へ・・・

途中、姉ヶ崎にある「ラーメン天一」にちょいと寄り道(笑)

こちらのお店、姉ヶ崎ではちょいと人気なお店のようですね!?

おまけに千葉県3大ご当地ラーメンの1つ、竹岡式ラーメンを出すとか?

JR姉ヶ崎駅からも直ぐの場所、店内はカウンター4席にテーブル席、小上がりに座敷席と広々とした造りです。

で、ラーメンを頂きました。

スープは醤油ダレが前面に出たアッサリとしたタイプ。

確かにチャーシューの煮汁をお湯割にした竹岡式の様な味わいです。

sample  sample

麺は縮れた中細麺。ちょっぴり柔めの茹で加減。プニュプニュっとした食感です。

竹岡式の本家である「梅の家」では乾麺を使用していますが、こちらは生麺のようですね(笑)

具はチャーシューに細切りのメンマ、刻んだ玉ネギが。

好みの分かれそうな味わいですが、地元の人気な一杯にご馳走様でした。


ラーメン 520円 ★★★

sample  sample


【ラーメン天一】  
千葉県市原市姉崎1974-1  【 地図 】
営業時間:10:30~15:00、16:00~20:00
定休日:水


Posted at 2009/01/13 23:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん 【千葉県】 | グルメ/料理
2009年01月12日 イイね!

はらだ@勝浦市

はらだ@勝浦市 sample

12日はちょっぴり遠出、前々から頂いてみたかった・・・

千葉県の三大ご当地ラーメンの1つ、勝浦式タンタンメンを求めて(笑)

ちなみに三大ご当地ラーメンは、竹岡式アリランラーメンですね!

で、勝浦にある「はらだ」へ初訪問♪

国道297号線からちょっと入った所、勝浦診療所の手前に青いトタン屋根の平屋の建物が!

商店と一体となった変わった造り、真ん中に厨房があり右手が商店、左手がラーメン店。

sample  sample

てか、厨房と言っても家庭の台所的な造りで食べるところは家庭用のテーブルを2つつなげて置いてあるだけ(^^ゞ

で、タンタンメンを頂きました。

辛さを聞かれたので、普通で!

出てきてビックリ、真っ赤です(汗)フワッとごま油の香りがします。

ベースは醤油ラーメン、その上には真っ赤なラー油に浸った玉ネギがドッサリ、挽肉に少量のニンニクが。

sample  sample

麺は縮れた中細麺。はっきり言ってやわやわです(^^ゞ

何だかその辺で売ってそうな市販の麺の様な感じ。よく言えば家庭的でイイかも(汗)

sample  sample

こちらは嫁サンの頂いたつけめん

基本は一緒のようで醤油ダレが強く出た感じですかね。

こちらも辛いです、真っ赤です(^^ゞ

飛び切り美味しいとは言えないけど・・・何だかクセになりそうな一杯にご馳走様でした。


タンタンメン 650円 ★★★

つけめん 550円 ★★★

sample  sample


場所・営業時間等は、おすすめスポットで♪

Posted at 2009/01/13 00:22:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | らーめん 【千葉県】 | グルメ/料理
2009年01月11日 イイね!

千成鮨@八千代市

千成鮨@八千代市 sample

11日は消○団の新年会!

またまた「千成鮨」へ行っちゃいました(笑)

sample  sample

お刺身にお寿司をつつきながら・・・

しゃぶしゃぶして来ちゃいました(^_^)v

昼間っから大酔っ払いな一日だったかも(^^ゞ

sample  sample


【千成鮨】
千葉県八千代市大和田新田416  【 地図 】
営業時間:11:00~14:00、17:00~22:00
定休日:月


2009年1月2日
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/11656209/

2008年12月23日
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/11547707/

2008年10月4日
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/10571921/
 
2008年3月18日
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/8139750/


ちゃんと朝から消防行事の1つ「初たつ」を済ませ・・・

氏神様である八幡神社の屋根に水をかけ今年1年の無火災祈願して来ました♪

sample  sample

何故かわが市の消防出初式は屋内で行なわれます(^^ゞ

sample 

Posted at 2009/01/12 23:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる、飲む 【千葉県】 | グルメ/料理
2009年01月10日 イイね!

麺屋青山 佐倉店@臼井

麺屋青山 佐倉店@臼井 sample

10日は臼井にある「麺屋青山 佐倉店」へ初訪問♪

富里の人気店「麺屋 青山」の2号店です!

京成臼井駅から直ぐの場所、店内はカウンター7席にテーブル席が。

8時ごろの訪問でほぼ満席状態、人気あるんですね(笑)

で、味玉らーめんを頂きました。

スープは白濁ベースの醤油、魚介、ニンニク油、鶏ガラベースの醤油、魚介の5種類から選べます。

今回は鶏ガラ醤油をチョイス!和風なダシが利いたアッサリタイプ。

ちょっぴり甘めでおそばのお汁みたいな感じです。

sample  sample

麺は自家製麺のストレート麺。プリプリッとしたとした食感がイイ感じです。

具にはチャーシューにメンマ、味玉、ほうれん草、のり、刻みネギが。

sample  sample

こちらは嫁サンの頂いたつけ麺です。

つけ汁は和風な感じが前面にでたサラリとしたタイプ。

ちょっぴり甘めな味わいです。

ホール担当の人が1人しかおらずてんぱり気味でしたが・・・

人気店の味が気軽に頂ける?何気に好みな一杯にご馳走様でした。

味玉らーめん(鶏ガラ醤油) 780円 ★★★

つけ麺(アッサリ) 680円 ★★★

sample  sample


【麺屋青山 佐倉店】  
千葉県佐倉市稲荷台1丁目10-12  【 地図 】
営業時間:11:00~14:30、17:30~22:00
定休日:年中無休


2008年8月11日 本店 味玉らーめん(豚骨魚介)
https://minkara.carview.co.jp/userid/292905/blog/9872016/

Posted at 2009/01/12 21:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | らーめん 【千葉県】 | グルメ/料理

プロフィール

「@フナバシ (*´д`*)=3
でも掲示板のチェックは忘れずに!!」
何シテル?   05/02 14:56
メタボ一直線? のほほんと暮らしてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2024/08/17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 17:34:12
 
komeinuさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 10:44:04
輝オート 
カテゴリ:Parts
2011/10/02 23:08:28
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium ウォームホワイトパール/クールシルバーメタリック ダークグレー内装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
デリカD5を購入するに当たり、前車ビックホーンを弟にあげたら代わりに置いて行きました(^ ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
11年間ありがとです。 でも、弟が乗る事となりまだまだ現役で頑張ってくれそうです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2017年3月20日、試乗だけのつもりが契約しちゃいましたf(^_^; 嫁さんと兼用、普 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation