• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぶ@だぎゃのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

国道走破サイコロの旅(2日目)

国道走破サイコロの旅(2日目)
初日は、遠回りしたとはいえ、ほぼ順調に県数をこなした一行。 2日目はとりあえず国道421号の分岐からスタートになる。 その前にまずは車の腹ごしらえ。なにせ、いつ給油できるか解からんのだ。 さて、2日目最初のサイコロは、1,2で国道365号を南進、3,4で国道421号滋賀県方面、5,6で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 00:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

国道走破サイコロの旅(初日の2)

国道走破サイコロの旅(初日の2)
スタート地点は国道1号伝馬町交差点付近である。 基本的ルールとして、進路左から順に数字を割り振る方法で行き先を決めて行く。 今回の場合は、 1,2 国道247号 左折 3,4 国道  1号 直進 5,6 国道 19号 右折 となる。 さて、記念すべき、そして非常に重要な一投目を行うこととしよう ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 01:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

国道走破サイコロの旅(初日の1)

国道走破サイコロの旅(初日の1)
前回、名古屋を起点としたサイコロが行われたのが2003年7月のこと。 あれから、8年。年月の経過とともに新たに建設された国道は数知れず。 特に、前回さんざん苦汁をなめさせられた国道302号が、この春ついに全線開通したこともあって、 GWを前に私はいつもの面々に決起を呼びかけたのだった。 「諸君、前 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 02:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の栞 | 日記
2011年04月30日 イイね!

サイコロ

サイコロ
名古屋を起点に、ふたたびサイコロの旅が、始まる。 8年前の雪辱を胸に。 今、旅立ちの時。 国道走破サイコロの旅4-レギュレーション(Ver1.4a) 1.ただ単に車で「国道」をひた走る企画である。なお、ここでいう国道とは、いわゆる一般国道をさすものとする。 2.国道が ...
続きを読む
Posted at 2011/05/08 02:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の栞 | 日記
2011年04月05日 イイね!

野に咲く花は幸せであろうか

野に咲く花は幸せであろうか
根っこから咲いた桜。 幸せであるかどうか、花自体は問わないが、 これを見た自分は幸せになれた。 まあ、それでいいのだと思う。 ちなみに今日のタイトルは、夢枕獏「上弦の月を喰べる獅子」より引用。 これを最初に読んだの、もう20年近くも前。 今日も迷い、生きてます。
続きを読む
Posted at 2011/04/05 23:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茶飯事 | 日記
2011年03月21日 イイね!

不謹慎な?備忘録

全国の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/ 文部科学省発表のデータをグラフ化したサイトです。 《イカ、参考まで》 マイクロシーベルト毎時×時間×日数=被曝量 一般公衆の線量限度(年間)が1000マイクロシーベルトなので、 単純に一日当たりに換算すると 1000マイクロシー ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 22:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

蟹、猪、富士

蟹、猪、富士
1日目 タカアシガニは、でかかった 2日目 猪は、燻製がうまかった 3日目 富士は、最終日に漸く姿を現した でもって、アオリイカ、最高。 また行くよ、松原荘。
続きを読む
Posted at 2011/02/16 13:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅の栞 | 日記
2011年02月06日 イイね!

いっそのこと

いっそのこと
Posted at 2011/02/06 23:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪
「私、雪が大嫌いです。 雪は何もかも真っ白く、とてもきれいに化粧してしまうんですもの・・・・・・ きれいなものも汚いものも・・・・・・ みんな同じにしてしまうんですもの・・・・・・」 「俺は雪が大好きさ。 ゴミタメみたいに薄汚いこの世の中を、一瞬なりとも美しく見せてしまう・・・・・・・・・・ 雪 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 21:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 茶飯事 | 日記
2011年01月10日 イイね!

ゴ○ン

ゴ○ン
しばらく、ご無沙汰してゴメンナサイ。 新年、明けましておめでとうございました。 今年もよろしくお願いします。 とりあえず、50,000kmに達したのでご報告。 しかしこうも寒いと、あんまり出かけられないなぁ~ オープンにすると、はみ出した頭の先っちょがす~す~するんだよ。 シート、下 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 23:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラセダン 飛石クラックでフロントガラス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/293001/car/2836156/5942668/note.aspx
何シテル?   08/02 23:08
みなさんこん○○は。 「しぶ」と申します。 最近は毎日の通勤をドライブがてらのんびりと楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダコネクト改造 その13(最新版走行中TV,DVD解除方法+オマケ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 00:06:35
ROADSTER 20th ANNIVERSARY 
カテゴリ:car
2009/07/22 23:43:18
 
アワレみ隊OnTheWeb 
カテゴリ:旧友リンク
2007/06/11 00:12:09
 

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
実はMAZDA3が発売されるまで様子を見ていたが、メーカーとしてSKYACTIV-Xを売 ...
マツダ デミオ アワレみカー (マツダ デミオ)
就職してすぐに新車をローンで購入しました。 こいつには、車の運転からドライブの楽しさなど ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
平成14年に二代目デミオが発表されてからすぐに買い換えた車です。(2代続けてデミオ海苔( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前から欲しくて仕方がなかったのですが、2007年のゴールデンウィークにふらっとディーラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation