• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテbonのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

来年のHONDAは、かなり本気かも・・・。

ロス・ブラウンがHONDAの代表に!

ロス・ブラウンと言えば、フェラーリーを常勝チームにした時の一員。

チームとしては、かなりのプレッシャーかも・・・。
来年は、今年のようなレースはできない状態。

優勝争いまでとは言わなえけど、
琢磨が3位表彰台に上がった年の様に「勢いのあるHONDA」を見たい。

今後のHONDAが気になります。
Posted at 2007/11/13 20:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2007年10月22日 イイね!

ライコネン チャンピオン!

いや~、F1ブラジルGP。
面白かったですねー。

最後まで見たので、今日の朝は辛かったです。

レースは、スタートから波乱の展開。
フェラーリー2台がマクラーレンよりも速いのがよく分かりました。

各車のタイム差や位置を気にしながら見ていました。

久しぶりに面白いレースを見れました。

今年は、もう最終戦?って感じです。
なんとなく早かったなー。

さて、来年。
日本勢の表彰台を見たいですねー。
Posted at 2007/10/22 20:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2007年10月22日 イイね!

結局、最後まで見ました。

F1最終戦ブラジルGP。
テレビは生中継。
スタートを見て、そのうち寝る予定でしたが・・・。

スタートから波乱の展開。
チャンピオン決定が気になり、
結局、最後まで中継を見ました。

ライコネンが優勝、マクラーレン2台は3位と7位。
結果、ライコネンのチャンピオン決定。

とりあえず、寝ます。
朝、大丈夫かなー?
Posted at 2007/10/22 03:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2007年10月21日 イイね!

注目のF1ブラジルGP!

F1ブラジルGP。

単なる最終戦のレースではなく、チャンピオン決定戦。

ハミルトン・アロンソン・ライコネン。
さて、誰がチャンピオンに・・・。

予選は、マッサ・ハミルトン・ライコネン・アロンソンの順。

ライコネンがチャンピオンになると面白いのですが・・・。

日本の反対側のブラジル。

テレビの放送は午前1時前からスタート。

スタートは見る予定ですが、その後は・・・寝ると思います。
Posted at 2007/10/21 22:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記
2007年10月18日 イイね!

F1 GRAND PRIX 1988 DVD 1枚目

F1 GRAND PRIX 1988 DVD 1枚目F1 GRAND PRIX 1988 DVD 1枚目を見ました。

1988年はホンダの16戦15勝の年。
ホンダ圧勝の年です。

1枚目は、
開幕戦ブラジルGP~6戦目のアメリカGPまで。
全戦マクラ-レン・ホンダの優勝。

プロストとセナが仲良くチームメイトとして映っています。
今となっては、何か違和感があります。

セナとプロストは仲が悪いと思い込んでいましたから・・・。
共に決別するのは1989年ですから・・・。

ある意味、貴重な年かもしれません。

記憶に残っているのは、第3戦モナコGP。
ポルティエコーナーでのセナの単独クラッシュ。

当時、テレビを見ていましたが驚きました。

セナ・プロスト・マンセルなどは有名ドライバーですが、
なつかしいドライバーもアナウンスされています。
A.カフィーやJ.パーマーなど・・・。

「憶えているー」と言う方、マニアです。

J.パーマーが医者免許を持っている事を知っている方、
かなりのマニアです。

さて、2枚目。いつ見よう。
Posted at 2007/10/18 22:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ(F1) | 日記

プロフィール

2001年から青色シビック(EG6)に乗っていました。 2013年3月に96SpecインテグラType-R(DC2)に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RACING GEAR MISTRAL 
カテゴリ:SHOP
2009/01/24 00:22:02
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2013年3月24日 シビック(EG)から乗り換え。 約95,000km~
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
長年乗っていた2ストエンジンの『BW'100』が壊れた為、 タイミング良く新型BW'S1 ...
スズキ Kei スズキ Kei
セカンドカーとして購入しました。 荷物が載って、 F6Aエンジンなので、日常使用なら問 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
ヤマハBW'S100(2002年10月~) ブログ登場回数が増えているBW'S100も登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation