
たぶん最速の空力ハイテクマシーンだと・・・。
「Williams FW14/14B」
一番速くて、格好良いF1マシーンでしたね~。
セミオートマに・・・、リアクティブサスペンションに・・・、トラクションコントロール、ハイテク技術がてんこ盛り。
ニューウェイの空力アイディアもてんこ盛り・・・。
ノーズ周り、コクピット周り、ボディー下面など・・・。
今年のレッドブルが速いのもニューウェイがデザインですね~。
マクラーレン・ホンダは慌てて新車を投入しますが・・・、
速さはウィリアムズが上で・・・。
'92年は開幕からマンセルが5連勝。
そして、モナコGP・・・。
終盤にトップを走行中にタイヤトラブルでピットイン。
セナがトップになり、猛追するマンセル・・・。
伝説のバトルですが・・・、
動画を探しましたが・・・、
削除されていました。
なのでオールドホッケンハイムの動画を・・・、
<object width="480" height="385">
</object>
今のホッケンハイムは面白くないコースレイアウトですが、
昔は超ハイスピードなレイアウト。
長いストレート~シケインの繰り返し、アクセル全開度は6~7割だったと・・・。
ほとんどストレートです。
<object width="480" height="385">
</object>
そりゃ~勝てませんは・・・。
「RACING ON」の「HONDA F1第二期」に影響されたF1ネタはこれにて終了です。
F1に興味がない方・・・、失礼しました。
Posted at 2010/08/16 21:39:16 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ(F1) | 日記