• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテbonのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

モータースポーツ 図書館。

モータースポーツ 図書館。名レース100選ではないですが・・・。

先日、イーグルスポーツさんに行った時に、
昔のモータースポーツ雑誌 数冊ををお借りしました。

70年代後半~80年代前半の
・プレイドライブ
・AUTOSPORT
・AUTO TECHNIC

30年前のモータースポーツです。

子供の頃、観ていた「F2」に・・・、「富士グラチャン」に・・・、
いろいろ懐かしい・・・。

気になるのは・・・、
現役時代のご活躍。

いろいろ記事がありました。

っていうか・・・、
若い~~。(笑)

現在は企画されていませんが
プレイドライブの「PD Raiiy Quiz」って、この頃から企画していたんですね~。

J.ラッフィット、P.ダンペイ、S.ベロフ、M.サックウェル、G.リース・・・、
ドライバーの名前が分かる私は「変」かもしれない・・・。

読んでいる間は・・・、
30年前にタイムスリップしてました。(笑)
Posted at 2013/08/23 21:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の名レース100選 | 日記
2012年10月15日 イイね!

ネットで注文。(F1速報日本GP & ’92F1日本GP)

ネットで注文。(F1速報日本GP & ’92F1日本GP)日本の名レース100選( ’92F1日本GP)を買いたかったのですが、
近所の本屋さんが閉店してしまい・・・、
ちょっと離れた本屋さんへ行きますが、
F1(車)関係の本が少ない状態でした。

当然ながら、日本の名レース100選は本棚には無し・・・。

本屋さんをハシゴするのはメンドウなので、
ネットで「F1速報日本GP」と一緒に購入することにしました。

数日待って・・・、注文していた2冊が届きました。

やっぱり、カムイ 3位表彰台はスゴイぞ~!

もう一冊、
’92F1日本GPは第二期HONDA最後のSUZUKA。

マクラレーンMP4/7A・ホンダ+セナの優勝を願いますが、
ウィリアムズFW14B・ルノー+マンセルが速く・・・。



<object width="420" height="315"></object>

<object width="420" height="315"></object>

やっぱり、この時代のHONDAが最高~です。
Posted at 2012/10/15 21:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本の名レース100選 | 日記
2011年01月06日 イイね!

’91 F1日本GP。

’91 F1日本GP。本屋さんで日本の名レース100選「’91日本GP」を購入。

日本でF1ブームが盛り上がっている最中でした。
鈴鹿サーキットは超満員。

中嶋 最後の日本GPでしたので、
観戦したかったのですが、当選せず・・・。

中嶋がS字でリタイアした時は・・・。
そして、セナがベルガーに優勝を譲りましたね~。

いろいろ言われてましたが・・・。

you tubeに動画がありました。
2/3は削除されてました。

もう20年近い前の事なんですね~。


<object width="480" height="385"></object>


<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2011/01/06 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の名レース100選 | 日記
2009年09月27日 イイね!

'89 F1日本GP

&#39;89 F1日本GP来週は鈴鹿でF1日本GPですね~。
私はゆっくりテレビ観戦です。

「HONDA」が撤退していなければ見に行っていたかも・・・。

20年前の1989年日本GPでは・・・、
優勝争いのプロスト・セナの2台がシケインで接触の大事件。

今宮さんの
「たいへんな事が起こりましたよ~」のコメントが忘れられません・・・。

時はF1ブームの真っ最中。
プロストファンは「セナが強引に・・・」、
セナファンは「プロストがわざと幅寄せを・・・」の議論。

そして、真相は闇の中。

最終的には次戦の大雨のオーストラリアGPでセナがリアイヤをして
プロストのチャンピオンが決定します。

セナの予選の走りも印象的でした。

シケインのブレーキング・・・、
ぎりぎりまで遅れせて、左右に振りながら、スピンをせずにクリア・・・、
ポールポジションをゲット。

あの走りは驚きましたね~。

今年の鈴鹿はどうなるのでしょうね~?
ブラウンGPの優勝だったりして・・・。
Posted at 2009/09/27 21:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の名レース100選 | 日記
2009年09月16日 イイね!

Mazda 787B

Mazda 787B1991年 マツダ日本車ルマン初制覇。

もう18年前の話になるんですね~。
今ではルマンの中継さえ無くなってしまっています。

当時はネット環境など無く、
情報を得るのはテレビ中継のみ・・・。

中継は途中まではライブ放送。
最後のゴールは1時間遅れの23時放送スタート。

マツダ車にエンジントラブルやコースアウトがないように・・・と
ハラハラ・ドキドキして見ていた事を思い出します。

ゴール後、メカニックが箱乗りになり、なんどもガッツポーズ。
私もテレビを見ながら、心の中でガッツポーズ!(笑)

若い人は車離れが多いので、
マツダがルマン制覇を知らない人がいるかもですね~。

最近は、ハラハラ・ドキドキしてモータースポーツを見ていませんね~。

今は阪神戦でハラハラ・ドキドキして見ています。
う~ん・・・、阪神・・・、負けてるし・・・。
Posted at 2009/09/16 19:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本の名レース100選 | 日記

プロフィール

2001年から青色シビック(EG6)に乗っていました。 2013年3月に96SpecインテグラType-R(DC2)に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RACING GEAR MISTRAL 
カテゴリ:SHOP
2009/01/24 00:22:02
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2013年3月24日 シビック(EG)から乗り換え。 約95,000km~
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
長年乗っていた2ストエンジンの『BW'100』が壊れた為、 タイミング良く新型BW'S1 ...
スズキ Kei スズキ Kei
セカンドカーとして購入しました。 荷物が載って、 F6Aエンジンなので、日常使用なら問 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
ヤマハBW'S100(2002年10月~) ブログ登場回数が増えているBW'S100も登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation