
「カセット」ウォークマン販売終了が販売終了なんですね~。
今はデジタルプレイヤーですし・・・。
昔はカセットテープ対応の携帯音楽プレーヤーはソニーの「ウォークマン」。
発売当初は大きいボディーが、段々小さくなって、ほぼカセットテープと同じくらいにまで・・・。
確か・・・、
猿が立ったままのCMの時に「白い」ウォークマンが発売され、
人気がありどこいっても売り切れで・・・中々手に入らなかったのを思い出します。
近所に安くカセットテープが売っているお店がなかったので、
隣町まで自転車で買いに行ってましたね~・・・、ついでにレンタルCD(レコード)も借りて・・・。
(当時はレンタル産業が今ほどなかったので、お店が限られてました。)
普通レベルのソニーのカセットを買ったり・・・、白色のメタルカセットを買ったり・・・、
時々、MAXELLを買ったり・・・。
カセットなのでA面・B面があり、そのまま録音すると時間内に入り切らなかったりして・・・、
なのでCDになってからは、
曲順を入れ替えて、ちゃんと時間内に、無音時間を少くなるように工夫して収めました。
そう思えば・・・、
今のiPodなどのデジタルプレイヤーは楽ですね~。
かなりの本数のカセットがありましたが、今は全部処分してしまい・・・、ありません。(泣)
置いておけばよかったと後悔しています。
なので、購入したCDは売りませんし、処分もしません。
CDが普及してからの「ディスクマン」も持っていましたね~。
歩いているだけで音飛びが激しくて、あまり良い思い出がありません。
先程の・・・、立つ猿のCMがyou tubeにありました。
<object width="480" height="385">
</object>
懐かしい・・・。
Posted at 2010/10/22 21:26:37 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記