
彦根にて遅い昼食を済ませ、
メインルートの国道306号線へ・・・。
しかし、広域案内板には・・・、
「国道306号線 災害の為、通行止め」・・・、(んっ?)
案内板を確認しましたが、
とりあえず、国道306号線を走ってみます・・・。
やはり、通行止めの看板が出てきました。
という事で、
国道306号線・・・断念。
本当に予定通りに進みません。(泣)
国道307号線を通り、信楽を目指します。
気持ちよくスイスイ走りますが・・・、
信楽付近から渋滞が・・・。
どうやら、「信楽陶器まつり」が開催されているようです。
朝・昼・夕と渋滞にハマりました。
渋滞を抜け、「茶のみやぐら」さんに到着。
「ソフトクリーム」と「ロールケーキ」を購入しようとしますが・・・、
「ロールケーキ」は売り切れ・・・。(泣)
ここでも予定通りに進みません。(泣)
今回の国道306号線ツアーは消化不良・・・。
ここで作戦会議。
最後に宇治市にある「伊藤久右衛門」さんの抹茶パフェを食べようと・・・。
前回行った時は、駐車場が満車で諦めましたが、
遅くに行けば、食べれるだろうと・・・。
「伊藤久右衛門」さんの駐車場にすんなり入れましたが・・・、
警備員さんに・・・、
「テイクアウトのみですけど・・・、よろしいですか・・・?」と・・・、
「えっ?パフェダメですか・・・?」
「ハイ、ラストオーダーは18時までです。」
只今、18時10分・・・。
「・・・。」
「抹茶のロールケーキ」と「抹茶だいふく」を購入。
最後にお昼に食べる予定だったラーメンを亀岡にて食べて帰りました。
1日中渋滞にハマり、
ほとんど予定していたことはクリアーできず・・・。
国道306号線が復旧したら、再び行きます。
Posted at 2013/10/15 22:41:34 | |
トラックバック(0) |
酷道 | 日記