国道306号線(滋賀県ツアー) その②。
彦根にて遅い昼食を済ませ、
国道306号線(滋賀県ツアー) その①。
国道306号線(滋賀県ツアー)のルートは決まっていましたが、
険道39号線(福知渓谷)
神子畑選鉱場を出発し、
酷道429号線 Part2 (青垣峠編)。
道の駅「R427かみ」を出発し、
酷道429号線 Part1 (榎峠編)。
昨日の酷道429号線ツアー。|
RACING GEAR MISTRAL カテゴリ:SHOP 2009/01/24 00:22:02 |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR 2013年3月24日 シビック(EG)から乗り換え。 約95,000km~ |
![]() |
ヤマハ BW'S125 長年乗っていた2ストエンジンの『BW'100』が壊れた為、 タイミング良く新型BW'S1 ... |
![]() |
スズキ Kei セカンドカーとして購入しました。 荷物が載って、 F6Aエンジンなので、日常使用なら問 ... |
![]() |
ヤマハ BW'S100 ヤマハBW'S100(2002年10月~) ブログ登場回数が増えているBW'S100も登 ... |