• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インテbonのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

ステッカーを貼る予定が・・・。

ステッカーを貼る予定が・・・。日曜日に洗車をして義援金ステッカーを貼る予定でしたが・・・、
台風接近からの~豪雨の為断念。

来週ですかね~。

別にタオルで拭いてから貼っても良いのですが、
やっぱりきれいに洗車してから貼りたいです。

何処に貼ろうかと・・・思案中。
Posted at 2011/05/31 20:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年05月30日 イイね!

iPhoneホルダーは、この位置に・・・。

iPhoneホルダーは、この位置に・・・。以前使用していたiPhoneホルダーはiPodnanoホルダーに変身。

そして、
新しく購入したiPhoneホルダーは悩んだ末、この位置に・・・。

この位置は・・・、
ちょっと微妙かも・・・。

しかし、この場所しか・・・「無い」。
Posted at 2011/05/30 22:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年05月29日 イイね!

iPodホルダー移動。

iPodホルダー移動。先日、iPodホルダーを移動しましたが、
車内の熱に両面テープが負けて、ズレてしまいました。

朝一番にオートバックスさんへ・・・。
車内用の熱に強い両面テープを購入。

駐車場でサクサクとホルダーを付けました。

強力と書いてありましたが・・・、
本当に強力でした。
ガッツリと付きました。全く動きません。

以前はフォグランプ、熱線ボタンの下にあり、
運転中、iPhoneがハンドルとワイパーレバーに隠れてしまい、操作できませんでした。

今回はハンドルに邪魔されない位置に・・・。
運転中も手を伸ばせば届く位置です。
(危ないので、基本、操作は停止中。)

iPodnanoはiPhoneよりも操作がしやすいので、便利になりました。

今日はサザンオールスターズの「世に万葉の花が咲くなり」を聴きながら運転してました。
「シュラバ★ラ★バンバ」、「涙のキッス」・・・、久しぶりに聴きました。
Posted at 2011/05/29 18:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2011年05月28日 イイね!

6月の予定は・・・。

6月からは毎週何処かに行っている時期になりました。

12日(日):奥伊吹でのファインアートさんのレベルアップ練習会。
19日(日):姫路セントラルパークでの本番。
26日(日):名阪スポーツランドEコースにてADVANジムカーナミーティング。(申し込み予定)

奥伊吹・姫路は、苦手なフルパイロン・・・。

今までパイロンコースを敬遠していたので、
奥伊吹ではしっかりと練習しないといけません。

サイドターンは、確実に出来るように練習。
そして、
パイロンコースのライン取り、アプローチなどもっと初歩的な所から練習しないと・・・。
関連情報URL : http://www.fineart-co.jp/
Posted at 2011/05/28 22:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年05月28日 イイね!

Coke glass。

Coke glass。メガマックのLLサイズを購入して「青色のCoke glass」を頂きました。

F1好きの友人と行きましたが、
glassの色を選択が出来ないのですが、偶然にも2個内1個が青色。
青シビと言う事で、強引に青色のglassをゲットしました。

形はコカコーラのカンカンです。

青色も良いですが、昔のビンの色(グリーンかな?)も良い感じがします。
Posted at 2011/05/28 21:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景品(おまけ) | 日記

プロフィール

2001年から青色シビック(EG6)に乗っていました。 2013年3月に96SpecインテグラType-R(DC2)に乗り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RACING GEAR MISTRAL 
カテゴリ:SHOP
2009/01/24 00:22:02
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2013年3月24日 シビック(EG)から乗り換え。 約95,000km~
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
長年乗っていた2ストエンジンの『BW'100』が壊れた為、 タイミング良く新型BW'S1 ...
スズキ Kei スズキ Kei
セカンドカーとして購入しました。 荷物が載って、 F6Aエンジンなので、日常使用なら問 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
ヤマハBW'S100(2002年10月~) ブログ登場回数が増えているBW'S100も登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation