• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1/1モデラーのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

デッドニングとりあえず完了・・・

デッドニングとりあえず完了・・・
複数の作業と平行作業のため日数がかかっていた デッドニングと、前車からのスピーカー移植。 先ほど、とりあえず完了しました。 かなり疲れました・・・が、見返りは十分過ぎるほど。 お気に入りの曲をかけて・・・ コレコレ!この感じ。 前車のマリノで聞いていた音響空間が帰って来た ようで、懐かしい! ( ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 01:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年11月16日 イイね!

デッドニングその2

デッドニングその2
助手席側のビニール&ブチルさんの除去まで 完了~。やはり、2時間くらいかかりました。 もう2度とやりたくない_| ̄|○ 写真は、ビニール剥がす前です。
続きを読む
Posted at 2008/11/16 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年11月15日 イイね!

デッドニング開始

いよいよ、(すごくやな作業だけど)デッドニングを開始しました。 時間の関係もあり、少しずつの作業です。 本日の予定は、運転席側ドアのビニール&ブチル除去。 ・・・予想では1時間半で終わらせるつもりが、2時間かかってしまいましたよ。 やはり、ブチル氏は手ごわいです。 黒い色からして、悪の化身かもで ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年11月08日 イイね!

ミニッツのパーツを使用し、1/1サイズ ラクティスをグレードアップ

ミニッツのパーツを使用し、1/1サイズ ラクティスをグレードアップ
ETC移設ネタでーす。 ミニッツの部品(?)を使いました。 これぞ、1/1モデラーのネームにふさわしいかも!
続きを読む
Posted at 2008/11/09 00:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年11月03日 イイね!

ラクティス洗車&初ブリス使用

ラクティス洗車&初ブリス使用
新車は1ヶ月は洗わないほうがいいらしい。 (塗料が完全に硬化していないため) しかし、納車後2週間経った今、我がラクティスは 汚れまくり。 我慢に耐えかねて、洗車しました。 そして、今回用意したブリスを初めて使ってみました。 ピカピカチューな感じになりました! ・・・3時間くらいかかりましたよ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 23:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年11月02日 イイね!

ラクティス初めての洗車準備

ラクティス初めての洗車準備
黒ボディは、すごく傷が付きやすいらしい。 ラクティスブラックマイカ購入後、知りました(汗 まだ1回も洗車していないので、洗車傷が付く前に! と思ってやさしい洗車グッズを買いまくりました。 明日か明後日には洗うつもり~。 納車後まだ2週間くらいですが、かなり汚れてます。 黒は、汚れが目立つのね ...
続きを読む
Posted at 2008/11/02 00:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | クルマ
2008年10月31日 イイね!

オーディオ用配線

オーディオ用配線
助手席下にアンプを置くために、ナビ後ろからスピーカー ケーブルを配線処理中です。 オーディオケーブルを切断するのがちょっといやだったので 配線キットを買いました。 フロントスピーカーR&Lの+と-を助手席まで持ってきて、 そして帰りのケーブルを同様に配線してナビ後ろまで。 合計8本ものケーブルが運 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/31 00:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月28日 イイね!

内装バラシ

内装バラシ
地デジチューナーの移設、アンプ&ウーハーの 取付けの前準備としていろいろと内装を ばらしてます。 コンソールボックスの取り外しが非常に!難行して いたのですがNorizoさんからアドバイスを頂き、 やっとここまで作業が進みました。 今晩はこれで時間切れ~。 この状態で、明日は通勤運転です!( ...
続きを読む
Posted at 2008/10/28 23:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月23日 イイね!

リアウィンドウのフィルム

リアウィンドウのフィルム
ミラータイプのフィルムを貼りました。 ピカピカ!です。 マジックミラー状態で、外からは全く見えず 車内からは快適に見えています。
続きを読む
Posted at 2008/10/23 23:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月22日 イイね!

ドライビングポジション

ラクティスは、ハンドルがやや寝ている角度となっているので、 ハンドルの下のほうは近く、上のほうは遠く・・・なのでハンドルを 回していると上の方はひじをいっぱいに伸ばす&下の方は曲げまくりで、 なんか運転しにくい・・・。 という事で、購入してからまだちゃんとやってなかった(汗)シート位置等の 調整を ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 00:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

H5~7年 スバル ヴィヴィオ H7~20年 トヨタ スプリンターマリノAE-100 H20~現在 トヨタ ラクティス乗りです。 後々、どうせす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダーの取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 20:47:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
13年乗ったマリノから乗り換えました。 ディーラーで見かけてその場で即決・衝動買です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
10年間はずっとノーマルで、11年目から DIYで手を加えはじめました。 足回りやパワ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation