• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1/1モデラーのブログ一覧

2009年12月04日 イイね!

バケットシート取付後の初トラブル!?

昨日の事です。普通、エンジンかけたらメーターパネル横に あるエアバッグ異常警告灯が点灯し数秒したら消えます・・・が! 消えません(; ゚Д゚) そのままの足で、トヨタディーラーへ(笑・・・いごとではありませんが(^-^;) が!エンジン切って、かけなおしたら警告灯が消えましたよ? んー、いった ...
続きを読む
Posted at 2009/12/04 23:45:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ | クルマ
2008年09月14日 イイね!

ミニッツの新しいボディ

ミニッツの新しいボディ
MR-025と書いてると、ほんとにそれが実在するような 誤解を招くかもしれないので、MR-02改と表現する ことにします。 先日完成したMR-02改MMに、バットモービルを 乗っけました。このボディはMR-015用なので 幅がもうギチギチです。というか、湾曲させて 無理やりはめ込んでます。 ボ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/14 21:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2008年09月12日 イイね!

光差す道となれ!

光差す道となれ!
ジャンクパーツMR-015にMR-02をチューニング 集いしパーツが新たな力を呼び起こす・・・光差す道となれ! シンクロ召還、現れろMR-025! てなことで出来ました。 少し走らせてみましたが、元がMR-02なので ゴロンゴロンすることはないみたいです。 とあるボディを乗せるために、MM使用に ...
続きを読む
Posted at 2008/09/12 23:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2008年09月09日 イイね!

ミニッツ MR-025作成の続き

ミニッツ MR-025作成の続き
前日の日記で、やることは簡単・・・てなえらそうな事 書いておきながら、実際やってみるとかなり 苦労させられました! 写真のように、左:MR-015と右MR-02のフロント部分 を切り離します。Pカッターを使用しました。 MR-015のフロントをMR-02の電池ボックス部分に 接着するわけなので ...
続きを読む
Posted at 2008/09/09 23:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2008年09月08日 イイね!

ミニッツまたまたコンバート!?

ミニッツまたまたコンバート!?
ミニッツをまたコンバート!中です。 MR-025ってとこでしょうか。 先日、MR-02にコンバートしたのはよいものの フロントタイヤのトレッド幅が広くなりすぎて 所有しているMR-015用ボディすべてが乗せられなく なりました。 で、フロントのトレッド幅を狭くする作業をします。 いちおう、市販 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/08 00:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | 日記
2008年09月04日 イイね!

ミニッツをまたコンバート

ミニッツをまたコンバート
先日、MR-01からMR-015へコンバートしたミニッツ。 コーナリングのたびにゴロンゴロンするのに耐えかねて MR-02へコンバートしちゃいました!! 腕を磨くことより、マシンをいじるほうがなんか 楽しいのです(^-^; パーツ代は約1,500円でコンバート完了。格安ですね。 せっかくなの ...
続きを読む
Posted at 2008/09/04 01:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | クルマ
2008年08月19日 イイね!

また・・・新しいボディ購入

また・・・新しいボディ購入
高いので新しいボディは買えない、と言って おきながら!また買ってしまいました。 イプーこと、インプレッサです。 これはAWD用のボディですが、先日復活させた MR-015シャーシ用にと買いました。 特に買うボディが決まっておらず、ショップに行って その場で選んで買いました。 フロントヘッドライト ...
続きを読む
Posted at 2008/08/19 00:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | クルマ
2008年08月18日 イイね!

サーキットへ(見るだけ)

土曜日にタムタムへ行ってきました。 アスラーダのベアリングが4箇所、まだプラベアだったので それの購入が目的です。 これで、フルベア仕様となりました。 ついでにサーキットの方を見たら、開店直後だったので誰も 走行していません。 アスラーダを持って来てたら走らせたのになー、と思いつつ すごすごと撤 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/18 10:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | クルマ
2008年08月09日 イイね!

所有ミニッツボディ

所有ミニッツボディ
今年の2月にMR-015シャーシ&デロリアン購入。 4月にAWDへコンバート、カウンタックボディ購入。 5月にフォーミュラー購入、アスラーダ作成。 8月初旬、AWD用としてニュービートルボディ購入。 8月、知人にMR-01を譲っていただく→AWDへコンバート後バラバラに なっていたMR-015へ移 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/09 00:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニッツ | クルマ
2008年08月06日 イイね!

ミニッツAWDのクリスタルが・・・

ミニッツAWDのクリスタルが・・・
全国のミニッツAWD使いを震撼させるような!? 事実を発見。 最近、パソコンが故障してたのでそのメンテナンス中 に電源コネクターを見て・・・ この穴の幅、大きさといいクリスタルが入りそうだな? と思って差し込んでみたら・・・。 ((( ;゚Д゚)))ガタブル 続きはwebで!もとい整備手 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/06 00:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニッツ | クルマ

プロフィール

H5~7年 スバル ヴィヴィオ H7~20年 トヨタ スプリンターマリノAE-100 H20~現在 トヨタ ラクティス乗りです。 後々、どうせす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブレコーダーの取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 20:47:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
13年乗ったマリノから乗り換えました。 ディーラーで見かけてその場で即決・衝動買です。
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
10年間はずっとノーマルで、11年目から DIYで手を加えはじめました。 足回りやパワ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation