• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガッキー5の"アドレス君" [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2021年9月14日

バッテリー電圧確認付きUSBコネクター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
急速充電対応のUSBです。
パッケージ同じで左上のロゴが違うのがいっぱいあります。Amazonにて¥1,899税込なり〜
2つの差込口有りですしバッテリー電圧解りますです。
2
既存の配線を悪戯しない。
車体に穴を開けないがコンセプトなので
バッテリー側から既存の穴を利用してメットイン下のスキマからシート下まで伸ばしました。
この時作業一気にしてたので写真少ないので完成してしまってますが余ってるマグネットテープを利用して
簡単に取り外しと設置を可能にしました。
3
分かりにくいですがこちらのシートヒーター配線の下側からメットインに送ってます。
4
こんな感じで取り外しと取付簡単です。
余りにも落ちる場合は百均のマジックテープに
変更します。今思えばマジックテープの方が良かったかもね〜まぁ様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

パルス充電

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ガッキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アドレスV125S アドレス君 (スズキ アドレスV125S)
以前はニンジャ250Rは所有していて殆ど乗ってなかった為、売却しました。 ガソリン代高騰 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
高校生の時に同級生から6万でバイク売る詐欺にて騙されたが最終は返金されたので そのお金で ...
ホンダ ホーネット250 ホーネットちゃん (ホンダ ホーネット250)
普通二輪の免許取得して 初めて購入した250ccバイク 中古のホーネット 現金購入の為、 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴくん (ダイハツ ムーヴカスタム)
初めて購入したクルマ 滋賀に住んでたので通勤とドライブやらで 最初の2年間で2万キロ以上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation