• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

278MAのブログ一覧

2024年12月07日 イイね!

ロールケージ追加工

軽自協にてN-ONEを二座登録で構造変更を目論むも、右前Aピラーのロールケージが視界を遮るとの見解!
某有名ロールケージ屋さんでは過去にこの様な事例は無いしジムニー等々今迄無かったし、これからどうしようかとのコメントも。

とは言え、公認車検車両でこそのカスタム目論む旧国際Aライダー、しっかり車検対応は大事。


で、本日SRKさんにN-ONEを預けてきました。

 ※ 本日が車検満了日なのでホントギリギリ。


作業日程の詰まっているSRKさんなので、作業をお願いし最寄の北本駅迄車で送って頂きました。



軽自協の見解は右前Aピラーのバーをオフセットするか、撤去ならオケとの事。
で、SRK製のロールケージは強度を考えこの形状でこれは変えない方が良いとの事で一旦外す事になりました。

そして二座登録の為にリア斜行バーの追加をお願いして帰宅。

久々の遠方からの電車移動も新鮮な休日。

※※今回は二座にての構造変更故に検査官の当り外れの問題ですが、緩い軽自協や陸事で受ければ⭕️?なので、今回構変故に登録地縛りで痛い目に遭いました!!!

コレも勉強、キッチリ公認車両で走れるので結果オーライ(多分きっと)。。。。   




仮ナンバー取得初だった!
Posted at 2024/12/07 19:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月28日 イイね!

湯余曲折

愛機N-ONEを二座にて乗車定員2名で構造変更登録を目論むも、リアの空間に荷物を積めない設備で無ければ乗用二座登録出来ないとの見解。
それなら貨物登録でと、臨むも次にはロールケージの右前がピラーよりウィドウに寄っていて視界が遮られて・・・って軽自協の1人が言い出して中断!

サイトウロールケージで右前造り変えしか無いのか?

車検満了日迄は残す所9日也!!!
Posted at 2024/11/28 19:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月31日 イイね!

FSW スポーツ走行

NAPAC走行会で二度走行し、
FSWのコースに惹かれ高額ながらライセンス取得し、その日の走行枠で走行!
ナパックではドライとレインと二度経験。
初回のドライでは手持ちのタイムアタッカーが機能せず未計測。
2度目のナパックでレイン〜ドライ。
2分30秒程のタイムだった!

今回は設定タイムを28秒。

昨日は午後に通り雨でハーフウェット。
まぁ何とか無事2‘27“72でた。

※えぇっと画像が筑波タイムだった故一旦削除


しかし、標高高いFSWでも暑かった〜。
30分枠で¥7000なので最後迄走った。
まぁ、結構コースアウトギリの縁石超え数度。

ヘアピンで減速し過ぎなのを学ばねば。
そして殆ど1枠30分しか無いFSW。
本庄みたいにブレーキ厳しく無いけど、
経費的に厳しいが楽しいコース。

鈴鹿と菅生も走行会で良いから久々に走りたいなぁと思った!!

何か走行会情報有れば教えて下さい。
Posted at 2024/07/31 21:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月30日 イイね!

FSWライセンス取得




FSWライセンス講習受講っす。
40年ぶり位の富士ライセンス取得。

まさか、ライセンス講習で入場料¥1200取られるとは思わなかった!

取得後に思ったのは、ライセンス取得者の同行者も入場料必要だそう!
スポーツ走行の度に同行者¥1200!

出来れば同行者(メカニック)会員制度有ればねぇ!

そう思いませんか?
世界のTOYOTAが、モータースポーツの敷居を上げてちゃいけません。

HONDAさんは2箇所も持ってる上に・・・ですからね。
もう少し懐に優しいお願いします!!
Posted at 2024/07/30 22:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

クラック



昨日、筑波スポーツ走行で一本目終了時に左ローターに細かいクラック確認。


二本目挑み早目に切り上げようと思っていた矢先のレッドフラッグで止めました。
クラックがキッチリ端迄走ってしまい切り上げて正解!
既にウィンマックスのローターとパッドは購入済みですが、次回富士まで2週間しか無く忙しくなってしまった orz


タイムは15秒切りを目指すもニュータイヤ入れないと厳しそうです。


Posted at 2024/03/20 08:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「帰宅前にスタッドレスに交換したらいい具合に夕陽&富士山。

🌆と🗻とそこそこタイム出たが、NSクラスで軽での走行は気を使かう!!

年始の走り初めもFSWかな?
空いてるパドック使わせてくれれば雨天でも行きたいFSW。

富士宮焼きそばもスーパーで買える好立地!」
何シテル?   12/25 20:49
最終100系ハイエース(1TR)から久々で人生最最期の新車購入です。ハイエースは粗々車庫寝状態ながら二台所有です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:53:22
中国製 ロアグリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 14:51:45
納車3日目で電子制御系 全点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:32:07

愛車一覧

ホンダ N-ONE 278MA (ホンダ N-ONE)
14インチ化でファットで旧車チックな軽量(CE28を街乗&コース用で10本) &ハイグリ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
8BJ-JK12 ライオンズエクスプレスとして購入! 西武球場往復とたまに買い物。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
TRH122Kはほぼ放置です。
トヨタ タンク トヨタ タンク
子供の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation